『AOSSの自動接続って』のクチコミ掲示板

2008年 1月下旬 発売

AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N

4台までのPC/デジタル家電を無線化できるLAN端子用無線子機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

幅x高さx奥行:140x39x140mm 重量:280g AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのオークション

AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月下旬

  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nのオークション

『AOSSの自動接続って』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

AOSSの自動接続って

2008/09/17 21:13(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N

スレ主 reflecさん
クチコミ投稿数:35件

親機にWZR2-G300Nを使っていてこの度この子機を購入しました。
無線はこれまでもバッファローしか使ったことなくていつもAOSSで自動接続していました。
これまではg/bどっちでもよく繋がればいいと思っていたので気にしたことなかったのですが今回はドラフトnで繋ぎたいので自動接続について質問があります。
AOSSってこの両機のようにn、g、bに対応している場合一番早いnを自動選択するんでしょうか?
同じバッファローの親子でもセキュリティ設定とか違う規格を同時使用などの使い方される方は手動で設定しているんですか?
AOSSって便利ですが何も分からないので知識のある方々は手動設定されるものでしょうか?

書込番号:8366804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2008/09/17 23:00(1年以上前)

AOSSの理解にちょっと間違いがありますね。
というか11n等とセキュリティをごっちゃにされてるかな。

AOSSはあくまでセキュリティ(無線暗号化)を自動で行うシステムです。
自動で選択されるのは、速度の速い規格ではなく、より高度な暗号です。
WEP、WPA、WPA2の順により複雑な暗号となります。
親機子機共に同じ暗号規格、同じパスワード設定をしないと通信できません。
暗号化の目的は、外部からの無線の傍受、ネットワークへの侵入の防止です。

11n、11g、11b、11a等の通信規格はユーザーの選択・設定が必要です。

書込番号:8367835

ナイスクチコミ!0


スレ主 reflecさん
クチコミ投稿数:35件

2008/09/18 00:15(1年以上前)

ひまJINさん、回答ありがとうございます。

>11n、11g、11b、11a等の通信規格はユーザーの選択・設定が必要です。
USBタイプやPCカードタイプだと設定しないと繋がらないのでしょうか?
これまでデスクトップPCにイーサネットコンバータWLI3-TX1-G54で子機から有線で繋いでいたんです。
親機と子機がAOSSで繋がってしまえば後は有線でPCと繋ぐだけで設定も何もなくg/bどっちで繋がっているのかさえ分かりません。
AOSSはセキュリティの自動設定というのはよく分かります。でもAOSSだけで通信できているということは使用する規格もチャンネルもAOSSで自動設定してくれているのではないかと思うんです。

勉強不足なので間違った解釈その他失礼があるかもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:8368532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2008/09/18 01:13(1年以上前)

どの無線機器でもデフォルト設定(出荷時設定)があります。
11n機器ではデフォルトが11nなので、11n機器同士であればそのまま使えます。
11n機器は大概11g/11bも同時接続なので、カード、USBの11gのものでもその辺の変更は不要です。

チャンネルに関しては、最近の機種はデフォルトが自動選択です。
周囲の電波状況を常に監視して、ぶつかるようならその時点で変更されます。

従ってAOSS自体は暗号化設定するだけの仕組みって事になります。
でも、だけと言っても、その暗号化すらされてないAPが多数存在するので、必要なシステムですね。

書込番号:8368876

ナイスクチコミ!1


スレ主 reflecさん
クチコミ投稿数:35件

2008/09/20 00:11(1年以上前)

AOSSについての解釈を正しく理解できたと思います。
ありがとうございました!

書込番号:8378937

ナイスクチコミ!0


ngc1208さん
クチコミ投稿数:17件 AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300NのオーナーAirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nの満足度4 Happy happy iPhone Programming 

2008/09/26 14:05(1年以上前)

>AOSSってこの両機のようにn、g、bに対応している場合一番早いnを自動選択するんでしょうか?

G300NHはデフォルト設定で n/a(300Mbps) と b/g(54Mbps)の子機と同時接続できます。よけいな事をしないでAOSSでAG300Nと接続すれば、自動でn/a(300Mbps) 40MHzで接続しますよ。n/a(300Mbps)での接続は優先度が一番高いといえるでしょうね。電波状況が悪かったりすると、b/g(54Mbps)接続になったりするかもしれません。

不思議なのは、ルーターをn/b/g(300Mbps)にすると n/aの機器が接続できなくなるのですが、だとすると、このnって何なのでしょう? 11n機器同士で接続できるものと思っていたのですが、aかb/gかで接続するようですね。そして可能であれば、11nを利用すると。状況から判断すると、11a接続,および、11b/gの倍速モード(40MHz)の事を11nと呼んでいるのかな?と推測してしまうのですが。

>同じバッファローの親子でもセキュリティ設定とか違う規格を同時使用などの使い方される方は手動で設定しているんですか?
>AOSSって便利ですが何も分からないので知識のある方々は手動設定されるものでしょうか?

異なる規格の機器を接続するのにG300NHを手動設定する必要はありません。n/a + b/g設定(出荷時設定)で、n/a(300Mbps)の機器(TX4-AG300N)とb/g(54Mbps)の機器(パソコン内蔵無線LAN)をAOSSで同時接続できました。
ただ、デスクトップPCなど動かすのに手間がかかる機器をわざわざ無線ルーターの近くまで運んで(ルーターをPCの近くに持って来てもよいのですが)AOSSで設定するほうが手動設定より遥かに面倒なので、私の場合は手動で設定しています。
手動といってもSSID,暗号化方式(ミックスモードにすればほとんどの子機に対応できます)、WEPキーを指定するだけなので、さほど知識も必要ないと思います。ようはルーターの設定値と子機の設定値が同じであればよいだけです。


書込番号:8414908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N
バッファロー

AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月下旬

AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300Nをお気に入り製品に追加する <582

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング