AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N
4台までのPC/デジタル家電を無線化できるLAN端子用無線子機



その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N
ちょっと初歩的すぎますが・・・この子機2台同時でも問題なく使えますよね?
無線LANを同時使用すれば速度が低下するのは間違いないとは思っています。
が、例えば、BDレコーダー(パナBW930)の映像を別室のTV(SONYブラビア)でDLNA再生する際に、BDレコ側、TV側、双方この子機による無線接続の場合、親機(無線ルータ)にとっては受信と送信を並行処理しているってことですよね。
この場合の「送受信」ってのは理論値300Mでこなせるってことでしょうか・・・?
書込番号:8482988
0点

「問題なく」ってのは非常に曖昧な表現ですよね。ただ単に接続させるだけであれば、それこそ「問題なく」出来ると言えますけど、その「問題なく」のレベルがどのくらいなのか、ってのは、本当に主観ですので、それこそこれは「問題なく、と書くのが難しい」お話だと思いますねえ。
DLNAで接続させると言っても、理論値なんて絶対に出る訳無く、まあ、相当条件が良いところで 50%も出れば上等、それ以上出るのであればラッキー、程度に考えておけばよいかと思います。どうしても速度・安定性を要求するのであれば、そりゃあ有線には叶いませんし、電波を使う訳ですから、マルチパスなどが発生すれば一気に速度も下がりますので。
書込番号:8483401
0点

無線LANは、設置環境の影響を非常に強く受けます。
まず、親機と子機(1台)だけでも、距離や障害物によっては、接続速度が落ちます。
そして、300 Mbps で接続されたとしても、変調速度と云うか最大瞬間速度が 300 Mbps であり、
実際には TCP/IP では生データのやり取り以外に制御用のやり取りもあり、
実効速度はかなり落ちます。
無線LANの子機間で通信すると、伝送路を共有しますので、更に伝送速度は落ちます。
また、本機の有線LAN側は、最大100 Mbps ですので、
BDレコーダーとブラビア間は、接続速度としても 100 Mbps で抑えられています。
書込番号:8483850
0点

みなさんご意見ありがとうございます。
ちょっと私の表現が悪かったですかね・・・。
もちろんドラフトnの理論値300Mは出るはずも無く、環境にも左右されることは理解しております。
例えば実質30〜40Mが安定して出ていればハイビジョンの映像を無線でやり取りすることは、ほぼOKなんですが、そこで気になったのが、この子機→親機ですでに30〜40M出て問題なくDLNA再生が使えてる環境に、もう一台この子機を追加し「子機(無線)→親機→子機(無線)」の送受信とも無線環境とした場合に、親機の性能として実質転送速度は落ちるのか?、それとも送受信であればそれぞれ30〜40Mが維持できるのか?ということが気になったのです。
もし、2台の子機をサーバー側、クライアント側双方で使用することで半分近くまで速度が落ちてしまうならば速度は15〜20Mとハイビジョンの転送には不足し再生できない。
変な疑問でスミマセン。
書込番号:8486183
0点

> 「子機(無線)→親機→子機(無線)」の送受信とも無線環境とした場合に、親機の性能として実質転送速度は落ちるのか?
親機のルーター(スイッチングハブ)に対して有線LANの子機2台を接続した場合なら、
各々の伝送路は独立しているので、実効伝送速度の低下は殆どないのでしょうが、
無線LANの場合は伝送路を共用しており、実効伝送速度は低下すると思います。
つまりは、子機1−親機が通信している時は子機2−親機は通信できませんし、
子機2−親機が通信している時は子機1−親機は通信できません。
どの程度通信タイミングがぶつかるか次第でしょうが、
実効伝送速度は低下すると思います。
書込番号:8486587
0点

いそいそっぴさん、こんにちは。
下記のように子機WLI-TX4-AG300Nを2台使用しています。
パナBW830のハイビジョン映像を別室のBRAVIAでDLNA再生及びNASのハイビジョン画像をPS3でDLNA再生できています。
以前はWHR2-G54とWLA-G54×2台の家庭内LANを構築していたのですが、ハイビジョン画像はカクカク止まり、とても見れる状況ではありませんでした。
WZR-AGL300NHとWLI-TX4-AG300N×2台へリプレースしたことによりハイビジョン画像がスムーズに見れるようになったので、速度は不明ですが11nの恩恵はあると思います。
WZR-AGL300NH==有線==PC(別室)
| ==有線==NAS
無線
|
WLI-TX4-AG300N==有線==BRAVIA(寝室)
|
WLI-TX4-AG300N==有線==DMR-BW830(リビング)
| ==有線==PS3
ノートPC
因みにノートPCも今までの5Mbpsから15〜20Mpbsに大幅にUPしたのでとても満足しています。
書込番号:8500610
1点

寝室のDIGA BW830で録画した番組を居間のLT-H90LAN&テレビで視聴すべく、本機を2台購入しました。アクセスポイントとなる親機は、書斎に置いたネットギアのWNDR3300です。
家は木造で、部屋の並びは書斎の隣の隣が居間、廊下を挟んで居間の向かいが寝室です。
無線の設定はいろいろ試した結果、我が家では最も速度が出た802.11n (2.4GHz)・ワイドチャンネル無し・WPA2に落ち着きました。ノートPCを寝室、居間の本機に繋いでフレッツスクエアで速度測定すると、それぞれ40〜50Mbps出ています。
この状態で、寝室のDIGAの録画番組を居間で視聴すると、DRモードで録画した番組はほぼ確実にカクカクします。DRよりデータサイズの小さい圧縮モード(パナのHEモード=DRの4分の1くらいのデータサイズ)で録画した番組はスムーズに再生出来ます。
事前にノートPCの内蔵無線カードでも速度測定して40〜50Mbps出ていたので大丈夫だろうと思っていましたが、やはり本機を2台使ってDLNA視聴すると、アクセスポイント&無線回線に負荷が掛かって速度はガクッと落ちるようですね。
元々DIGAでの録画はほとんどHEモードでしているので、今のところ大きな不都合は無いのですが、たまにDRモードで録画することもありますので、いろいろ考えた挙げ句、ルータのある書斎からテレビのある居間まで窓の外にLANケーブルを通すことにし、本日必要な用具を発注しました。(窓用隙間LANケーブルとか屋外配線用高耐久LANケーブルとか、便利なものがあるんですね)
こうすれば無線接続は寝室=書斎間だけになりますので、おそらくDRモードでも余裕で視聴出来るようになると期待しています。費用的にも本機1台分より屋外有線LAN用の用具の方が安かったので、最初からこうしておけば良かったと少々反省しています。
書込番号:8973510
0点

書斎:無線ルータ
寝室:DIGA BW830+WLI-TX4-AG300N
居間:LT-H90LAN+テレビ
本日、書斎と居間を繋ぐ屋外LANケーブルの設置を済ませました。この結果、寝室のDIGA BW830で録画した番組を居間でDNLA視聴する際、DRモードの番組もカクカクせずに見られるようになりました。
一方のルートが有線になったことで、40~50Mbps出ているWLI-TX4-AG300Nの速度が額面通り機能するようになったのだと思います。居間用に購入した2台目のWLI-TX4-AG300Nは残念ながらドナドナ決定です。
尚、屋外LANケーブルの設置作業では、屋外用高耐久LANケーブルと窓用隙間LANケーブルを中継するコネクタを取説通りに防水テープできっちり巻くと、ケーブルの抜け止めのピンがテープで押さえられることでテーピングの内部で抜けてしまい、回線が繋がらなくて何度もテーピングをやり直すというトラブルに遭遇しました。コネクタよりもピンの方が外側に飛び出してしまう為で、これはコネクタのそもそもの構造がおかしいのだと思います。作業される方はご注意下さい。
結局、我が家では、使い捨てのゴム手袋でコネクタ部分を包装するような細工をして防止テープの代用にしました。
書込番号:8998151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/09 9:17:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/07 12:55:50 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/14 16:09:10 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/11 16:50:08 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/08 14:28:59 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/22 15:29:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/04 17:53:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/18 0:49:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/14 11:26:22 |
![]() ![]() |
26 | 2014/07/06 20:50:19 |
「バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N」のクチコミを見る(全 867件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





