AirStation WLR-UC-G
ゲーム機でのインターネット利用に適したソフトウェアルータ対応のUSB2.0用無線LAN子機



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > AirStation WLR-UC-G
セットアップしたら、外付けHDD(バッファロー製)3基のアクセスランプが点きっ放しになった。
で当のWLR-UC-G もDSには繋がらず。
最悪ですわ。
書込番号:7162344
1点

もしDS Liteで繋がらなかったのでしたら、対策版のドライバが公開されたので、試してみるのもよいかもしれないです。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wlr-uc-g_110b.html
(URLに改行が入って折りかえして表示されるかもしれませんが、続けて入力してください)
HDDのランプがつきっぱなしになるということで、もう使っていらっしゃらないかもしれませんが、、、一応ご参考までに。
書込番号:7226225
0点

たけぼ〜さん
ドライバ情報ありがとうございます。まさにそのDS Liteです。
その後Win2000で強引に稼動しています。
Vistaでファイアーウォール解除、ルータの設定変更といろいろ試して駄目でしたがWin2000で案外強引にドライバをインストールしたら、何の設定変更もなく接続できました。
AOSSはWin2000に対応していないので使用できませんがとりあえずつながるようにはしました。
Buffaloの簡単という表現は誇大だと思いますし、繋がらなかった場合の対処法方も不適切で実に不快な製品だなと思いました。
Buffalo製品は壊れやすいのでもう2度と使わないつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:7262177
1点


「バッファロー > AirStation WLR-UC-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/12/21 4:00:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/08 17:53:35 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/09 17:33:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/10 0:21:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/03 22:06:07 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/02 16:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/12 22:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/19 0:58:44 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/30 20:59:50 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/10 9:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





