AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
[WZR-AGL300NH] IEEE802.11n&11g/a/bに対応した無線LANブロードバンドルータ。本体価格は18,900円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
802.11nについて聞きたいのですが
11nで通信させるにはどうしたらよいのでしょうか?
倍速モードなどよくわからないので
パソコンのほうも11nには対応しているのですが倍速モードには対応していないので
PCIボードタイプのWLI-PCI-G144Nを使用しています。バージョンがドラフト1.0なので
今、接続速度が54Mで通信と表示されています。
これってもう11nで通信できているのでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:7956975
0点

まずn対応の子機を入手する。さらに倍速設定ツールを
オプションからインストールしてください。
先に子機の倍速設定をします。その後親機の倍速設定を
してnモードを選択すればいけますよ。倍速の仕方の
説明書どおりにすれぱ゛いけました。でもそんなに早く
なりませんでしたよ。
書込番号:7957024
1点

hide5048さん はじめまして。
それは11nでは通信できていませんね。普通の11gで通信しています。
WZR-AGL300NHは、11a/n+11gの混在モードと、11g/n単独モードの切り替え式
アクセスポイントです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/
WLI-PCI-G144Nは11g/n(倍速モード非対応)の11n子機なので、11nで通信する
ためには親機のモードを切り替えないとダメだと思います。
(WZR-AGL300NHのデフォルトは11a/n+11gの混在モードですので、11g/nでは
通信できないです。11g/nは11gの上位互換性があるため、11gでは繋がります)
設定画面のトップから、簡単設定の「無線の基本設定をする」のところで
モードが切り替えられます。(しかし、マニュアルに載ってないですね。。)
ただし、メーカーのページをみるとわかるとおり、11g/nのモードにすると11aが
使えなくなってしまうので、11aの子機が存在する場合は今のまま使うしかないです。
書込番号:7957560
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/07/09 1:53:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/07 15:33:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/31 11:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/01 16:18:48 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/25 23:16:14 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/06 16:49:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/24 18:17:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/24 18:37:45 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/16 19:10:39 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 10:57:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





