WLI-UC-G
ゲーム機でのインターネット利用に適したソフトウェアルータ対応のUSB2.0用無線LAN子機。本体価格は1,570円

このページのスレッド一覧(全61スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G
WLR-U2-KG54をDS用に持っていましたが、最近調子が悪いのでWLI-UC-Gを購入しました。
DSは問題なく使えますが、せっかくですのでGENOで安売りしてたW-ZERO3(WS003SH)に繋ごうといろいろやってみましたが、どうしてもできません。AOSSに対応していない機種には接続出来ないのでしょうか?
ワイヤレスネットワークの構成では利用可能になっていますので認識はしているようですが、IPアドレスなども指定してもだめでした。詳しい方おられましたら、よろしくお願いいたします。
0点

ソフトウェアルーターモードで動作していると思いますので、パソコンからWLI-UC-GにアクセスしてルーターのSSIDやパスワードを確認し、その設定をW-ZERO3にすればつながると思います。
書込番号:8217339
0点

この製品を親機として使用(ソフトウェアルータ機能を使用)する場合、この製品に接続する機器が、必ずAOSSに対応している必要があります。
AOSSに対応していない機器は接続できません。
上記のページ「バッファローのQ&A」をご覧ください。
僕も、iPod touchを接続しようと思ったら接続できませんでした。購入してから分かったんですが、今後買うかもしれないPSP用に残しておこうかな。
書込番号:8290022
0点

akkie28さん、明確な回答ありがとうございます。
あれから、いろいろやってみたんですけどどうしてもつながらず、これですっきりしました。
WLI-UC-Gは、DS専用で使うことにします。
書込番号:8291607
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





