WLI-UC-G のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

WLI-UC-G

ゲーム機でのインターネット利用に適したソフトウェアルータ対応のUSB2.0用無線LAN子機。本体価格は1,570円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,570
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-UC-Gの価格比較
  • WLI-UC-Gのスペック・仕様
  • WLI-UC-Gのレビュー
  • WLI-UC-Gのクチコミ
  • WLI-UC-Gの画像・動画
  • WLI-UC-Gのピックアップリスト
  • WLI-UC-Gのオークション

WLI-UC-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • WLI-UC-Gの価格比較
  • WLI-UC-Gのスペック・仕様
  • WLI-UC-Gのレビュー
  • WLI-UC-Gのクチコミ
  • WLI-UC-Gの画像・動画
  • WLI-UC-Gのピックアップリスト
  • WLI-UC-Gのオークション

WLI-UC-G のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-UC-G」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-Gを新規書き込みWLI-UC-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 使用方法について

2008/12/15 15:57(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G

WLI-UC-Gを親機として購入しようとしているものです。
ゲーム機はPSPとwiiの2台で使用予定で使用範囲は、4〜5mで障害物は無いのですがやはり受信感度は悪いですか?
又、複合機(MFC-870CDN)で使用もしたいのですが、出来ますか?
機会には弱いので文がおかしいかもしれませんが御願いします。

書込番号:8788136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/12/15 16:05(1年以上前)

すみません【機械】を【機会】としてしまいました。

書込番号:8788163

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/15 17:10(1年以上前)

なんでこんな中途半端なもん買うの?
ゲームやるときにPC立ち上げっぱなしなんて現実的じゃないんだけど

素直に無線ルータ買ったら?
値段だって5000〜7000円なんだし

書込番号:8788372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/12/15 21:50(1年以上前)

Birdeagle さんご解答有難うございます。
希望価格は、一応2千円以下なのですが、WLI-UC-G以外にいいものがございましたら是非、教えて下さい。御願いします。

書込番号:8789665

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/16 09:09(1年以上前)

1000円強でネットショップ販売されてるこれでいいのでは?

パソコンを起動させる手間はあるけど、チャットはパソコンでやって、ゲームは単独というパターンがいやに多いからねぇ・・・
ゲーム機でチャットしながらやるとみんなに内容がバレバレだからさw

書込番号:8791877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/12/16 14:44(1年以上前)

sho-sho さんご解答有難うございます。
早速、色々ネットショップをあたってみてみます。
どうも有り難うございました。

書込番号:8792857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本体のランプ

2008/12/03 17:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G

クチコミ投稿数:24件

こんにちは。先日無線子機用に安価だ!と思い購入して、デスクトップに昨日つけたのですが、
ちゃんと繋がって、値段を考えると満足してたのですが、PCの電源を落としても本体のランプ(緑色のアクセス中に点滅するやつ)が点灯しっぱなしなんですが、そうゆう仕様なんでしょうか?本製品を所持の方いかがですか?

書込番号:8728409

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/03 17:44(1年以上前)

USBが給電中だとそうなるんじゃね
仕様

書込番号:8728449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/12/03 17:47(1年以上前)

マントゥーマンさん こんばんは。

>PCの電源を落としても本体のランプ(緑色のアクセス中に点滅するやつ)が点灯しっぱなしなんですが、そうゆう仕様なんでしょうか?

PCの方の仕様だと思います。
PCの電源を落としてもUSBに電源を供給しているのだと思います。

書込番号:8728462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/03 17:48(1年以上前)

Birdeagleさん素早い返信感謝です
仕様ですか。無駄な電気ですね(・・;)
電源落としたら本体抜きますわ!ありがとうございます。

書込番号:8728466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/03 17:54(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん返信感謝です。
PCの方の仕様ですか。ランプ自体が起動中に常時点灯してるワケじゃなく、アクセス中だけ、(LANポートみたいに)チカチカしてて、電源落としたら点灯してるんで、なんだこりゃ??と思い質問しました。
参考になります。やはり本体抜いて寝ます。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:8728486

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/03 18:04(1年以上前)

パソコンがそういう仕様だから。
USBオプティカルマウスとか挿すと光りっぱなしになりますよ。
スリープからマウスをクリックしたり、動かすと起動させる事が出来る(要設定)ので。
5V VSBのジャンパを切り替える事ができるマザーボードなら簡単ですが、メーカー製はあきらめて下さい。

書込番号:8728521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/03 18:11(1年以上前)

sho-shoさん返信感謝です。
マウスは見てませんですが、マウスにも電気きてる可能性大ですね〜
無駄は省く為なんでも抜くか、電源落としたらコンセント抜くか!しようかなぁ… 
情報ありがとうございました!

書込番号:8728555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーターなしでもつかえますか?

2008/11/24 11:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G

スレ主 kazuti008さん
クチコミ投稿数:115件

DSiをつなごうとおもっております

書込番号:8683664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/11/24 14:29(1年以上前)

この手を買って苦労するよりは5個分+αくらいの値段で廉価な無線LANルーターを買ったほうが幸せなような。
300MbpsとかにこだわらなければNEC WR1200Hとかその他色々安いですよ。コレガとかはトラブルが多いみたいですけど。

そのルーターの設定自体に困ったら意味がないですけどー

書込番号:8684243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートが使えなくなりました・・・

2008/11/21 20:44(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G

クチコミ投稿数:18件

今家でAirStation NFINITI WZR2-G300Nを親機で使っています。
今まではレッツノートのデフォルトでついている無線LANで問題なく使用していたのですが
デスクトップも無線で使用するため、このWLI-UC-Gを購入し付属のCDからインストールし
問題なく使用できたのですが、今まで問題なかったノートが使用できなくなりました。
ワイアレスネットワークは認識しているのですが、接続するとパスを聞かれます。

この場合はどうしたらよいでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:8671700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/22 00:58(1年以上前)

お知り合いでパソコンに詳しい方に相談されたらどうでしょうか?

書込番号:8672970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/11/22 01:01(1年以上前)

知り合いに詳しい人がいないのです。。。
早く繋げたいよーーーー

書込番号:8672981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/11/22 02:27(1年以上前)

>WLI-UC-GとAirStation NFINITI WZR2-G300Nの接続
BUFFALOサポートQ&A
無線親機と子機を「AOSS接続」した時に、自動的に設定されるSSID(ESSID)と
暗号化キー(WEP・TKIP・AES)を確認する方法。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3692
確認の上、ノートPCに設定

書込番号:8673201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/11/22 02:46(1年以上前)

ありがとうございました。
接続できました。感謝します!

書込番号:8673232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入したのですが不具合…

2008/10/19 00:17(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G

クチコミ投稿数:1件

DSとWiiのwi-fi接続用に買ったのですが、PCをネット接続してAOSSでネットを無線でゲーム機にとばそうとすると、PC自体の接続が切れてしまいます。

buffaloのサイトのQ&Aにあった方法は大体試したのですが、やはり状況は変わらず…。このアダプタのインストールもちゃんとできてると思います。

ゲーム機側は、今DSのみテストして、接続設定まではできますが接続テストができません。

ちなみに、0Sはwindows vista、ネットはOCNのフレッツ光です。PCの接続はNTTのモデムを介して有線です。

どなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:8520063

ナイスクチコミ!0


返信する
gascketさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 16:56(1年以上前)

http://buffalo.jp/qa/wireless/index-wlr-01.html

バッファローHPのQ&Aです
ここの「AOSSで無線接続は完了しますが接続テストで失敗します」が該当するのではないかと
見てみることをお勧めします

書込番号:8670892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続について

2008/11/16 11:02(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G

クチコミ投稿数:9件

PS3との接続で、PC、PS3ともに電源をきると、次に電源を入れたときにはPS3側の接続が切れています。毎回PS3側の接続設定をしなければならず、すこし面倒です。
みなさんはどうなのでしょうか?これは普通の状態ですか?

書込番号:8647870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/16 11:28(1年以上前)

PCにプロバイダ供給の接続ツールが入っていたら消してください。

書込番号:8647974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/16 11:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
プロバイダ供給の接続ツールは入れていません。

書込番号:8648045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-UC-G」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-Gを新規書き込みWLI-UC-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-UC-G
バッファロー

WLI-UC-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

WLI-UC-Gをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング