このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年12月14日 23:26 | |
| 0 | 2 | 2005年10月4日 18:21 | |
| 0 | 0 | 2005年8月16日 11:35 | |
| 0 | 0 | 2005年8月5日 09:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGUB511U
手持ちのNotePCをワイヤレス化したくていろいろ調べた結果、この商品に辿りつきました。
1)802.11a/g/bに対応かつ、同時接続可
2)アクセスポイントとして利用可
3)1万円以下
という条件を満たしつつ、ユーザーの評価が一定水準以上のものを探すとコレしかなかったのですが、なかなか売ってないのですね。もう古いからなのか…。
結局ヤフオクでショップから出品されているものを送料込で概ね7000円チョイで購入しました。
ものとしての内容は不満が無いのですが、他の方の記載もあるとおり、取説はもう少し充実させて欲しいところです。
ちなみに無線での速度は概ね20Mbps程度でした。ちなみに内蔵(Intel3945abg)では7〜10Mbps程度。
環境は下記の通りです。
RT200NE―本機……NotePC
|
DesktopPC
といった感じで、B FLET'Sマンション(VDSL)タイプ契約です。本機の上流にNTTよりレンタルされたルーターRT-200NEを設置し、本機はあくまでもAPとして使用中です。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGUB511U
これからは電波がよく飛ぶ機種を買うと思いますが、隣人との混信が起こりやすくなるでしょうね!
新11aでチャンネルが増えたのでイイですよ♪コレ♪
また電波も良く飛び、以前5Mbpsだった所で25Mbpsになりました!!
有線スルプも70Mbpsは出ます。スピードを落とすSPIオンの状態です。
価格から言っても絶対買い得です。
0点
○×レスキュー隊さん、こんばんは。
無線LANの技術的な事ですが『混信』は起こりません。
『正常な通信』をした結果として、セキュリティが施されていない通信が誤って他人のLAN回線に流れてしまう(or流してしまう)だけです。
全チャンネルがビジーな時に強引に特定チャンネルに送信してしまうような製品なら無論、混信するかもしれませんね。
書込番号:4474993
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGUB511U
11a(世界標準8ch W52,W53)と11b/gが同時に使えて、この価格です。他社と比べてPCカードがもう一枚買えます。一般向けにメジャーでないせいか、なぜか人気が無いようですが、非常に良いです。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGUB511U
この機種はカードとのセットでこの値段なのがいいです。
九十九電気で\11,800-でしたよ。
NECやBUFFALOと機能で比較してもコストパフォーマンスは良好と思います。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





