AtermWR7600H/TC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WEP AtermWR7600H/TCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR7600H/TCの価格比較
  • AtermWR7600H/TCのスペック・仕様
  • AtermWR7600H/TCのレビュー
  • AtermWR7600H/TCのクチコミ
  • AtermWR7600H/TCの画像・動画
  • AtermWR7600H/TCのピックアップリスト
  • AtermWR7600H/TCのオークション

AtermWR7600H/TCNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月19日

  • AtermWR7600H/TCの価格比較
  • AtermWR7600H/TCのスペック・仕様
  • AtermWR7600H/TCのレビュー
  • AtermWR7600H/TCのクチコミ
  • AtermWR7600H/TCの画像・動画
  • AtermWR7600H/TCのピックアップリスト
  • AtermWR7600H/TCのオークション

AtermWR7600H/TC のクチコミ掲示板

(1722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR7600H/TC」のクチコミ掲示板に
AtermWR7600H/TCを新規書き込みAtermWR7600H/TCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AirP'sとの接続

2004/02/12 20:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 ハチの助さん

WirelessLANの導入を検討してます。候補はNEC WR7600H(TC)とBuffalo WHR2-A54G54/Pですが、価格の点からWR7600H(TC)にしようと思っています。
そこで質問です。Buffaloの無線プリンターサーバーLPV2-WS11GCも導入しようと思うのですがWR7600H(TC)と上手く繋がるか心配です。このような構成で使われている方いらっしゃいましたら、状況を教えて下さい。
やはり同メーカーで機器は揃えた方がいいのでしょうか? また、このように他メーカー間の機器をつなげる際のノウハウ、注意点、体験談等ありましたら、ご教授頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:2460720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

macでの使用

2004/02/11 21:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

このルータをマック(デスク)にLANケーブルで繋いで
使おうと思うのですが、アドバンスドNAT(IPマスカレード/NAPT)
の機能は問題なく使えるでしょうか?
付属のユーティリティはMAC版がないようですが、
ブラウザでの設定ができるようなので問題ないと思っているのです。。
ユーティリティを利用しなければ使えない機能はあるのでしょうか?
また、AirMac(Extreme)カード内蔵のPowerbookで問題なく接続出来るでしょうか?
MACでこのルータをお使いの皆さんにお知恵を貸して頂ければ幸いです。

書込番号:2456676

ナイスクチコミ!0


返信する
hugajuさん

2004/02/12 13:10(1年以上前)

問題ない。
NATはWEB設定できホームページから詳細ガイドをDLすれば操作がわかる。
ユーティリティはサテライトマネージャだが、SET付属のカードWL54ACをサテライトにするとき電波の状態が表示できて便利。これはMACでは使えない。
AirMACはIEEE802.11bで大丈夫。ホームページの接続確認にも出てる。

書込番号:2459339

ナイスクチコミ!0


スレ主 nittkuさん

2004/02/16 16:20(1年以上前)

hugajuさん返信ありがとうございました。
AirMacの件は今後Powerbookを購入するかもしれないので伺ったのですが、
802.11gのAirmacカードには対応していないんですね。。
これはメーカーで動作確認ができていないだけでしょうか?
それともう一つだけ質問があります。
知人にもらったBELKINのルーターとセットでついてきた802.11bの古いLANカード
があるのですが、このようなカードも特に設定なしで使うことができるでしょうか?
親のノートはこれで接続しようかなと思うのですが。

書込番号:2477102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANアダプタ

2004/02/11 01:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

WR7600Hを買いました。
今度ルータと違う部屋にあるデスクトップPCも有線から無線に変えたいと思っております(現在廊下をケーブルが這ってます)。
で、質問なんですが、無線LANボードが純正で無いみたいなのですがみなさんどのメーカーの商品をお使いですか?一応11a、11g、11b対応の物がよいと思います。仕事の休みがあまりなく買いに行って繋がらなかったらショックなもので・・・。

書込番号:2453384

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばれダイエーさん

2004/02/11 01:51(1年以上前)

デスクトップなら、WL54TE の方が使い勝手が良いのでは?↓

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html

相性とかの問題もないだろうし、ポートも二つあるし。

書込番号:2453417

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひょさん

2004/02/11 14:41(1年以上前)

カードじゃなくてボックスですか。
う〜ん。ポート一つでいいから安いのが良かったのですが、大して値段変わらないかな。
間違いない商品の方が良さそうですね。これにします。
それでは買ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:2455264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイアウォール

2004/02/09 18:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 ☆Bad Boy☆さん

このルーターで無線接続をしているのですが、ウイルスバスターでファイアウォールログを見たところ、ルーター親機のIPからのアクセスを大量に(30秒に1回10件ほど)ブロックしているようです。これは問題ないのでしょうか?

書込番号:2447356

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2004/02/09 19:12(1年以上前)

UPnPのブロードキャストではないですか?
もしUPnPを使っていなければ無効にした方がよいかと。

書込番号:2447435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 19:18(1年以上前)

ファイアウォールソフトってUPnPもブロックしたりしますからね・・・
UPnPの機能等を全く利用しないなら特に問題ないかと・・・

書込番号:2447450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆Bad Boy☆さん

2004/02/09 19:27(1年以上前)

Goosyさん、て2くんさんありがとうございます。

>UPnPを使っていなければ無効にした方がよいかと。
>UPnPの機能等を全く利用しないなら特に問題ないかと・・・
僕はMSNメッセンジャーでUPnPを使うのですが・・・。(まだ音声チャットやファイルの送信機能等は使用したことありません)

書込番号:2447485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆Bad Boy☆さん

2004/02/09 22:02(1年以上前)

ウイルスバスターの掲示板を見て解決しました。
Goosyさん、て2くんさんどうもありがとうございました。

書込番号:2448208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 22:38(1年以上前)

インスタントメッセージはUPnPとかそれほど関係ありませんからね。

書込番号:2448450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この組み合わせは

2004/02/05 00:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 laugh1さん

もしかして、だめなんでしょうか?
いろりろやり方を変えてみたんですが、電光石火のoki製のモデムと7600H

書込番号:2428683

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐydfsさん

2004/02/12 13:37(1年以上前)

検索するとBR10A-C2Hというモデムならルーター内蔵のようです。
ルーター内蔵なら、PPPoE設定をモデムにして、パソコンのTCP/IPの設定をして接続できたらAtermWR7600HをHUBモード(無線ならアクセスポイントに相当)にすればよいのでは・・
AtermWR7600Hの動作モードをローカルルーターモードにするときは少し複雑かも・・

書込番号:2459420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電光石火

2004/02/04 05:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 laugh1さん

最近イーアクセスから電光石火に乗り換えたのですが、どうしても無線の設定で苦しんでます。どなたかこの機種と電光石火の組み合わせを実現している方はいらっしゃいませんか?どうか、アドバイスを教えてください。

書込番号:2425341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/04 12:07(1年以上前)

基本的にはどちらも、ルータ付きモデムだから簡単にいくと思うけども・・・
あとたまに相性ってこともあるので注意した方がいいが。

書込番号:2425982

ナイスクチコミ!0


スレ主 laugh1さん

2004/02/05 01:25(1年以上前)

もしかして、だめなんでしょうか?
いろりろやり方を変えてみたんですが(hubモード、ローカルルータ等)、電光石火のoki製のモデムと7600Hが繋がってくれません。
嗚呼、7600H利用の電光石火ユーザーはいないものか・・・。

書込番号:2428932

ナイスクチコミ!0


Jun@YBBさん

2004/02/06 14:03(1年以上前)

この様な場合,モデムをブリッジモードに変更するのではと推測し
電光石火のホームページをチェックしてみました.

案の定,Q&Aにありましたので御自身で確認して下さい.

書込番号:2434011

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/02/06 22:37(1年以上前)

有線接続では、使えているのでしょうか?
有線接続がOKなら、無線も問題なく使えるはずです。設定さえ間違えなければ。
ちなみに私はYahoo!BBですが、モデムの電源を入れた後、しばらく経ってからWR7600Hの電源を入れるようにしないと繋がってくれません。

書込番号:2435596

ナイスクチコミ!0


スレ主 laugh1さん

2004/02/08 03:11(1年以上前)

Jun@YBBさん、猫はコタツで...さん、て2くんさん色々アドバイスをありがとうございました。
ブリッジモードでは有線でも全くネットが使えずでした。
windows側のppp0eの設定が必要なんだと思いますが、予想以上に平成電電のモデムが機能しないので、断念しようと思います。(サポート外だし)
宝の持ち腐れ状態です。
イーアクセスでは快適に、かつ簡単に設定できたのに・・・・
電電は年契で申し込んだので、他BBSでバッファローのモデムWBR-B11/GP
らへんが普通に使えてるということなのでそちらに変更しようと思います。
もったいない・・
いろいろ教えてくださって有難うございました。

書込番号:2441126

ナイスクチコミ!0


無線LANおやじさん

2004/02/09 22:32(1年以上前)

文章を読むと設定の意味を理解しないで、闇雲にいじってるようにしか思えない。
説明が中途半端でどういう状況かもよく分からない。
WR7600をHUBモードにすればできるはず。
設定の意味を理解しないと、ルータ変えても無駄。
WBR-B11はモデムじゃなくてルータだし、買うならルータじゃなくアクセスポイントでしょ。

書込番号:2448402

ナイスクチコミ!0


スレ主 laugh1さん

2004/02/10 00:38(1年以上前)

無線LANおやじさん、ありがとうございます!!
当方、知識不足でした。
いつもやってる方法+リセットスイッチを押して見たところ、見事に反応してくれました。
ブリッジモードとかHUBモードの違いは未だに難しくてあんまり理解していないのですが、とにかく繋がって本当にうれしいです。
本当にアクセスポイントとかバッファローのモデムを検討していただけに、助かりました。
何事も『決め付ける』っていけないですね・・
皆様、ご迷惑をおかけしました。そして、ありがとう。

書込番号:2449144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWR7600H/TC」のクチコミ掲示板に
AtermWR7600H/TCを新規書き込みAtermWR7600H/TCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR7600H/TC
NEC

AtermWR7600H/TC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月19日

AtermWR7600H/TCをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング