- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC
無線を導入して、メッセンジャーを使用しています。
インスタントメッセージは使えるのですが、ゲーム等の使用が出来ません。窓は開きチャット画面は正常に動くのですが、ゲームを行う所だけが真っ白です。
OS:XP、MSNメッセンジャー:バージョン6.1
関係があるのかは分かりませんが一応セキュリティは、ESS-ID、MACアドレス、暗号化を使用しております。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC
はじめまして
本日、購入して接続していますがフリーズしてマウスもキーボードも効かなくなってしまいます。
親機本体を初期化して ユーティリティやドライバーを入れなおしても同じです。暗号化はしてません。(ファームウエアv8,02、ユーティリティv3,00)
その後 注意して見ているとサテライトマネージャが常駐していてPC起動時にこれが立ち上がり親機を探しに行く時にフリーズしているようです。
タスクバーのサテライトマネージャから常駐を外してからカードを入れPCを起動するとちゃんと接続できますが、この時にも後からサテライトマネージャを手動で起動すると『ネットワークを参照してます』の画面でフリーズで同症状になります。
私のPC環境は
NECノート:Lavie L LL300/1 Win XPホーム
PCMCIAアダプタ:Ricoh R/RL/5C476(V)
無線はこれ1台のみです。
みなさん 教えてください!よろしくお願い致します。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC
先日購入したのですが
インスト中は親機も表示され登録もできたのですが設定が終わると接続できなくなります
システムの状態をみるとWARPSTARベースとの接続が確立されていないと表示されます
電波状況は良好です 通信状態はベースのサーチ中です
PCはNEC-VALUESTAR-VC500/3ですOSーWinXP ヤフーの8Mのブリッジです
0点
2004/01/03 21:15(1年以上前)
暗号化を設定していますか?
情報が少ないのであなたの環境をもう少し
詳しく書くとアドバイスしやすくなるかもしれません。
書込番号:2301745
0点
2004/01/04 06:31(1年以上前)
暗号化を設定すると親機に接続できなくなり暗号化せずになら接続できるのですが最後のWAN側にIPアドレスが確認できないと表示されました
このときどのIPをいれれば認識するのでしょう?
書込番号:2303343
0点
2004/01/04 17:54(1年以上前)
暗号化を設定しなければ異常なく接続できて
インターネットにもつながるということですか?
書込番号:2305117
0点
2004/01/06 20:01(1年以上前)
いいえ親機との接続のことですインターネットには接続できません
IPなどは取れるのですがネットにはつながらないんです
yahooのモデムに関係あるのでしょうか
ちなみにNECはローカルルーターモードで動いています
書込番号:2313229
0点
2004/01/10 13:28(1年以上前)
ネットワーク診断でIPは問題なくDNSがエラーと表示されました
yahooの設定では自動なので特に設定していないのですが
どこを設定すればよいのでしょうか?
アドバイスお願いします
書込番号:2327410
0点
2004/01/10 23:31(1年以上前)
不明な点が多いのですが、一度、ユーティリティやドライバなどを
すべて削除して、WR9600Hの初期化を行い、再びユーティリティ等の
インストールを行ってみてはいかがでしょうか?
私はこの方法でうまく行くようになりましたが・・・。
お役に立てずに申し訳ありません。
書込番号:2329593
0点
2004/01/11 09:32(1年以上前)
返信ありがとうございました
もう一度やりなおしてみます
書込番号:2330936
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC
前レスと似たような感じになってしますのですが、質問です。
現在ルータ付きのモデムDR202を利用しているのですが、この製品を使用する時は DR202→WR7600H→PC と繋げないといけないのでしょうか?
後、今のモデムはレンタルなのですがレンタルだと、http://web.setup/
での設定できないのでしょうか。パスワードが分かりません。
この製品を使うにあたって、もし設定が必要ならばと思い非常に困ってます。
0点
繋ぎ方については、貴殿の仰る通りですが、//web.setup/は使えません。
WR7600HのIPアドレスを、IEのアドレスバーに入れてください。
パスワードって、初期状態だと設定されてないのでは?
そこのところは、取説をお読みになることをお勧めします。
書込番号:2307691
0点
2004/01/08 01:25(1年以上前)
つなぎ方はSawaパパさんの言うとおりOKですね。
DR202のWeb.setupも私のは使えてます。ただしDR202もWR7600もデフォルトアドレスが192.168.0.1なので重複するので変えなくてはだめです。多分DR202CのDHCP機能を現在つかっておられると思いますので、1.PCのIPaddressを変更して(192.168.0.2〜254)まで何でも良い
2.pcとDR202と切り離し、PCとWR7600をつないでIEのアドレスバーに192.168.0.1と打ち込みWR7600の設定画面でIPaddを192.168.0.3ぐらいに変える(WR7600のDHCP機能はOFFにする)
3.DR202ーwr7600−PCの順につなぎpcのipaddを自動取得にもどす
4.終了
5.これでDR202の設定のときはwebsetup又は192.168.0.1、WR7600の時は192.168.0.3を直接打つことにより設定できます。
マニュアルにはDR202のようなADSLルーターとつなぐときは無線HUBモードにすると書いてますが、ローカルルーターモードのままで動きます。
むせんHUBモードはwebでの設定ガ出来ないので注意しましょう
書込番号:2318830
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC
みなさん、こんにちは。
私も、昨日この機種を購入致しましたので、仲間に入れて下さい。
さて、この機種を色々と設定致しました。
しかし、この要求時接続設定のみが反映されません。
ブラウザを開いても、何をしても接続要求しません。
以前の機種(WBR75H/C)では、ブラウザを開いたり、何かインターネット
の接続要求があれば、自動的に接続されていたと思うのですが…。
今は、常時接続はあまりやりたくないので、面倒ですがWeb設定画面より
接続処理を手動で行っています。
何か、特に考えられる原因がありますでしょうか?
ちなみに、ファームウェアも最新版のアップしています。
みなさんの、お力を借りられたらと思います…。
0点
2003/12/20 13:01(1年以上前)
自己レスです。
NECに電話をした所、通常動作外と診断されました。
通常は、ブラウザを立ち上げる等、インターネット接続要求が
あれば、ルーターの方から、自動的にネットに接続するとの事。
交換してみる事を打診されましたので、今から交換します。
対応は、中々良かったと思いますよ。
書込番号:2251271
0点
2004/01/05 21:09(1年以上前)
先日、この投稿をした者です。
この自己レス後に、販売店で品物を交換して頂き、再度設定して
みたのですが、結果は変わらず要求時接続が出来ません。
ブラウザ(IE)やメールソフト(Outlook)を立ち上げ、何らかの
通信要求を出してみますが、本機側は何の挙動も示しません。
IPはDHCPより自動割り振りされており、ルーターの設定画面も問題無く
見られる為、PCとルーター間の通信には問題が無いと思われます。
他のPCに変えたり無線、有線で試してみるも結果は同じです。
しかし、設定画面より手動で接続要求を行うと、問題なく接続されます。
どなたか、同じ様な症状が現れている方はいらっしゃいませんか?
交換して同じ症状というのは、まず有り得ませんと思いますので…。
ちなみに、ファームは最新版の8.02で、初期化&放電試し済みです。
書込番号:2309576
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC
マニュアルを端から端まで目をサラのようにして後10回ぐらい読んでみる。
書込番号:2269349
0点
2003/12/27 00:08(1年以上前)
ポートマッピングで設定したらいけると思うよ。
TCPとUDPそれぞれ設定できるはず・・・
書込番号:2275453
0点
2003/12/27 00:09(1年以上前)
MXで使用している穴を開けて下さい。これしかないでしょう
書込番号:2275458
0点
2003/12/27 11:26(1年以上前)
インターネットにも接続できなくなります。『ポートの空け方』を検索し、それに沿って設定しましたが、コマンドプロンプトまではうまくいくんですが、実際winMX、IEが使用できません。
どうしたらよいでしょう?ご教授下さい。お願いします。
書込番号:2276611
0点
2004/01/04 12:12(1年以上前)
mr.kopu さん 堂々と「MXで〜」なんて語るモノじゃありませんよ。
その程度の事は自分で調べるべき。
http://www.pref.gifu.jp/s18879/hightec/hitecform.htm
書込番号:2304039
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






