AtermWR7600H/TC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WEP AtermWR7600H/TCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR7600H/TCの価格比較
  • AtermWR7600H/TCのスペック・仕様
  • AtermWR7600H/TCのレビュー
  • AtermWR7600H/TCのクチコミ
  • AtermWR7600H/TCの画像・動画
  • AtermWR7600H/TCのピックアップリスト
  • AtermWR7600H/TCのオークション

AtermWR7600H/TCNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月19日

  • AtermWR7600H/TCの価格比較
  • AtermWR7600H/TCのスペック・仕様
  • AtermWR7600H/TCのレビュー
  • AtermWR7600H/TCのクチコミ
  • AtermWR7600H/TCの画像・動画
  • AtermWR7600H/TCのピックアップリスト
  • AtermWR7600H/TCのオークション

AtermWR7600H/TC のクチコミ掲示板

(1722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR7600H/TC」のクチコミ掲示板に
AtermWR7600H/TCを新規書き込みAtermWR7600H/TCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続

2004/06/21 18:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 world02さん

購入してしばらくワイヤレスばかり使っていましたが、一度ケーブル接続も、と思い接続しました。その時は順調にインターネットが出来たんですが、今度ワイヤレスに戻したとき親機の設定やインターネットが出来なくなってしまいました。子機のドライバを再インストールして復旧したんですが、今後もケーブル接続したら同じような事が起こりそうで心配です。どうすればいいでしょうか?

書込番号:2946513

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/06/21 18:45(1年以上前)

PC環境がわかりませんが、XPならワイヤレスネットワークのアイコンで右クリックから修復押せばよかったんじゃないかな?
あとはシャープとかIBMのマシンでネット環境切り替えツールが妙に働いちゃってるとか??いずれにせよ情報が足りなくてなんともいえないな。。

書込番号:2946537

ナイスクチコミ!0


スレ主 world02さん

2004/06/21 18:56(1年以上前)

OSはXpです。修復しようにも、アイコンまで消えてしまってお手上げ状態でした。らくらくウィザードでネットワーク診断してみたら、IPアドレスが不正だとか出てきましたが、再取得も出来ませんでした。

書込番号:2946569

ナイスクチコミ!0


スレ主 world02さん

2004/06/21 19:10(1年以上前)

今同様の過程を繰り返してみたら、うまくいきましたf^_^。いったいどうなってたんでしょうか…。お騒がせしました。

書込番号:2946606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換えるべきか否か

2004/06/17 19:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 YUMOKINさん
クチコミ投稿数:14件

nx9110という最近HPで発売されたノートパソコンを注文しました。
私の場合、今までゲートウェイのミドルタワーを使用していたんですが、その際、無線LANをするのにAtermWR7600H/TEを使っていました。
今回、ノートパソコンを購入するにあたって、AtermWR7600H/TC、あるいは、AtermWR7800H/TCの方を購入するか迷っています。
TEとTCでは受信感度とか違うんでしょうか?
ちなみに、このノートパソコンは自宅でしか使わない予定です。

書込番号:2932046

ナイスクチコミ!0


返信する
tar---さん

2004/06/21 00:48(1年以上前)

ノートパソコンに無線LANは内蔵されていないのでしょうか?
無線LANが内蔵されていれば何も購入する必要はありません.
ゲートウェイのマシンを今後使われないのならPCへ接続していた
無線LANの子機があまるだけです.

ノートPCに内蔵されていない場合,既にWR7600H/TEがあるので
無線ルーターの部分はそのまま使い,あとはノートPCに無線の
クライアントを何をつけるかだけだと思います.
WR7600H/TCをかうと無線ルーターが同じもの2つになっちゃいますよ.
ノートPCでも有線LANは当然ついているでしょうから
TEについてた子機もそのまま使えますよ.持ち運びには不便ではありますが.
持ち運びを楽にしたいのならPCカードタイプのもので11bかgか11aに対応
したものだけを購入すればスロットにさすだけなので持ち運びが楽です.
この場合もTEについてた子機が無駄になりますけど.

AtermWR7600H/TCを購入するのはまったく無駄ですのでやめたほうが無難です.
11a,b,gすべて同時に使いたい!!っていうのでなければAtermWR7800H/TCも無駄だと思います.

HPのホームページで見ましたが,有線LANはついているので
TEのセットがそのまま使えますね.
無線LANはHPでつけると結構高いですね.
中にはいるので綺麗ではあるんですが.
どこかのメーカーのを買えばもっと安くいけますよ.

書込番号:2944419

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUMOKINさん
クチコミ投稿数:14件

2004/06/21 05:00(1年以上前)

幸いなことに、無線LANをキャンペーン価格でつけることができました.
無駄な出費をせずに済みそうです。
ありがとうございました。

書込番号:2944787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンターは使えるの

2004/06/20 17:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 素人おやじ28さん

プリンターもLAN接続できるのでしょうか

書込番号:2942489

ナイスクチコミ!0


返信する
もさんもさんさん

2004/06/20 17:20(1年以上前)

どういったプリンタをお使いでしょうか?
お使いのプリンタがネットワークプリンタに対応していれば
WR7600に直結もしくは、TEのような無線LANアダプタのボックスタイプ
のような物に接続してネットワークプリンタとして利用できますが
それ以外の、USBプリンタなどは、端末にぶら下がる形で
共有プリンタとして指定してあげれば、ネットワーク上から
プリント指定する事が可能です。(この場合、プリンタに接続されている
PCの電源は入っていなければいけません)
もしくは、そういったプリンタでもサードパーティから販売されている
プリンタサーバを後つけしてあげれば、ネットワークに直結して
利用することが可能です。(この場合は単体で稼動出来ます。)

書込番号:2942533

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/06/20 23:03(1年以上前)

プリントサーバLD-PS/U1を用いてキャノンの古いプリンタS330をネットワークプリンタにしています。ご参考まで。

書込番号:2943941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新機種発表

2004/06/15 14:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 Jun "D" Nさん

来月中旬出荷予定で,11a,b,g同時使用可能機種WR7800Hが発表されました.
オープン価格で,単体の他,WL54AG・WL54TEとのセット品もあるそうです.

http://121ware.com/product/atermstation/info/2004/info0615.html

また,インプレスのBroadBandWatchによりますと店頭販売の予想価格は
 20,800 単体
 24,800 WL54AGセット
 29,800 WL54TEセット
ではないかと言う事です.

書込番号:2924020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2004/06/15 14:59(1年以上前)

WR6600Hを別途商品化しているということは、7600H親機のファームアップだけでトリプル対応へ・・というのは難しそうですね。ちょっと残念。

書込番号:2924084

ナイスクチコミ!0


URADAさん

2004/06/15 17:19(1年以上前)

WR7800H内部は↓の感じなんですかね?(WR6600HはRF部が1)
※WN-APG/BBRみたいに。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0703/ubiq14.htm
http://telec.org/feature/feature8.html
http://telec.org/feature/feature9.html

書込番号:2924423

ナイスクチコミ!0


カズ999さん

2004/06/15 17:50(1年以上前)

新機種発表でまた7800を購入しようか考えています。今は7600TCを使用していますが デスク ノートとパソコンを2台所有していて 同時接続のが楽みたいですし。

書込番号:2924502

ナイスクチコミ!0


hikaritokageさん

2004/06/17 22:44(1年以上前)

私もWR7600H/TCユーザーです。
7800を購入して、既存の7600をブリッジの様に使えたらいいかなぁなんて考えてます。

書込番号:2932735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DDNS(ダイナミックDNS)

2004/06/17 07:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 さいてくさん

いろいろと調べてみたけど、この製品にはダイナミックDNSは無いみたいですね
サーバー公開するのにDMZ、DDNS対応するルータ探していたんだけど
WR7600にDDNSがあれば、無線付きで最高だったんだけどなぁ

●メルコ AirStatio WHR2-G54V(無線ルータ) \2.5万円〜
これは高いし・・・

●NTT-ME MN8300 (有線ルータ) \1.5万円〜
これは機能は十分だが、無線が無いし MN8300Wはちょっと高い

●PLANEX BLW-04FMG (無線ルータ) \1.3万円〜
ある意味一番安くてサーバー機能はあるが、評判悪いし熱問題がどうも・・・

書込番号:2930304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安く買えました。

2004/06/15 03:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 fleet_subforceさん

ヤマダ電機のWEBショップにて、税込み価格:15,981円+ポイント還元:20%(3,196ポイント)+送料無料にて購入できました。ヤマダ電機をよく利用する人にとっては、価格.COMの最安価格より安いと思います。以上、参考情報です。

書込番号:2922927

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fleet_subforceさん

2004/06/17 00:34(1年以上前)

ポイント還元率が、20%から15%に低下してしまいました。残念。

書込番号:2929795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermWR7600H/TC」のクチコミ掲示板に
AtermWR7600H/TCを新規書き込みAtermWR7600H/TCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR7600H/TC
NEC

AtermWR7600H/TC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月19日

AtermWR7600H/TCをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング