
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月1日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月21日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月18日 08:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月13日 21:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月8日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月5日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG


初めて書き込みします。WD701CVをODNよりレンタルしているのですが、これはルータ内蔵のモデムなのでしょうか?また、自宅で2台のPCをインターネットに接続したいのですが、HUB以外に必要なものってありますか?できれば接続の仕方なども教えていただけませんか。宜しくお願いします。
0点


2004/11/30 23:17(1年以上前)



2004/12/01 12:22(1年以上前)
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:3570988
0点



無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG


はじめまして。
プロバイダからレンタル中の「WD632GV」には、カードスロットには「PA-WL54/AG」を挿すと、無線LANが使える。ということになっており、実際に購入し挿してみたところ、無線通信できました。
と、ここまでは問題なかったのですが、もともと「WD632GV」には有線で1台ノートPCが繋がっており、そこに「PA-WL54/AG」を挿して無線でもう一台繋げた形になっています。
現状でそれぞれのPCはWEBもメールも問題なくできていますが、LANで繋げることができません。
無線側からたまに有線のPCを見つけることができるのですが(何らかの設定をいじったとき?)ネットワークパスが見つかりませんと言われ、有線側からは無線側を見つけることができず、ワークグループのサーバー一覧を現在、利用できませんと言われます。
それぞれのPCは以下のような状態です。
有線側 Sony VAIO PCG-GRT55/B
WindowsXP Home SP2
Norton Internet Security 2005
内臓LANポートに有線接続
Windowsファイヤーウォール無効(NIS2005のFWを使用)
無線側 Sony VAIO VGN-T90S
WindowsXP Home SP2
Norton AntiVirus 2004
内臓無線LANで接続
Windowsファイヤーウォール有効
必要な情報がこれで足りているのかどうかも分からない素人ですが、よろしくお願いします。
0点

ファイアウォールが邪魔しているのかもしれません。
Windowsファイアウォールの例外タブで「ファイルとプリンタの共有」にチェックが入っているか確認してください。
NISの方も「ファイルとプリンタの共有」関係の通信を遮断しないように設定が必要です。
書込番号:3523204
0点



2004/11/21 21:20(1年以上前)
ありがとうございます。
ずばり!でした。
おかげでネットワークを組むことができました。
書込番号:3529508
0点



無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG


どなたか教えてください。
親機WD701CV(無線カードWL54AG)にBUFFALOのWLI-CB-G54Lを接続しようとしましたが、アクセスポイントが表示されません。
どなたか接続実績はありませんか。また注意点がありましたら教えてください。
PCは富士通のFMV C4/66LでOSはWin98SEです。
XP機ではアクセスポイントを認識し問題なく接続できています。
0点

ESS-IDステルスやMACアドレス拒否を無効に
暗号化の誤入力されているか確認
通信モードの確認
PCのファイヤーウォールの無効化
以上、確認されたらどうでしょうか。
書込番号:3508507
0点


2004/11/18 08:36(1年以上前)
問題なく接続できます。
3つ下のスレを参考にして下さい。
書込番号:3514799
0点



無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG


レンタルモデムのAterm WD701CVには、無線LANスロットがついています。
ここには、PA-WL/54AGと書いてありますが、
セキュリティが低くて値段の高い「PA-WL/54AG」 以外は使えないのでしょうか?
0点


2004/11/13 17:15(1年以上前)
>セキュリティが低くて・・・
Aterm WD701CVとの組み合わせによる制限があるかもしれませんが、セキュリティは十分だと思いますが?
※SSID(ESS-IDステルス機能あり)/WEP(64bit / 128bit / 152bit)/WPA-PSK(TKIP) / WPA-PSK(AES) / MACアドレスフィルタリング(最大20台)
>値段の高い「PA-WL/54AG」 以外は使えないのでしょうか?
WD605CVでは他社製カードでの動作報告はあります、が確実な動作保証はありませんからそのリスクと代替製品との価格差を秤に掛けて考慮されたほうが良いと思います。
※ELECOM LD-WL54AG/CBの掲示板や2ch等探せば情報があります。
書込番号:3495557
0点



2004/11/13 21:37(1年以上前)
ありがとうございます。
WPA対応だったのですね・・。
ちゃんと見ていなくて、WEPだけだと思ってました。
エレコムの方を探してみます。
書込番号:3496601
0点



無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG


NECのモデムWD634GVにWL54AGを挿して無線で使っています。
1台はWL54AGを挿したデスクトップPC、もう1台は無線内蔵のノートPCです。
MACアドレスの設定、ESS-IDの設定は問題なく出来たのですが、暗号化の設定(WEP152bit)をすると繋がらなくなります。
対策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/11/08 00:29(1年以上前)
暗号化の設定であれば、お互いに親機、子機ともに、WEP152bitで設定されているか、16進数なのか、パスフレーズなのかが一致してないとだめです。
無線内蔵のノートPCは、WEPの152ビットをサポートしているのでしょうか。それとも、無線のすべてのパソコンが利用できないのでしょうか。
書込番号:3474154
0点



2004/11/08 22:08(1年以上前)
ノートPCが繋がりません。
書込番号:3477229
0点


2004/11/08 23:11(1年以上前)
>ノートPCが繋がりません。
ノートで電波は拾えてますか?
電波が拾えて、ログインできないのであれば、暗号化が一致してないためです。
WEP152bitというのは、現在の製品でも少数です。128bitで設定してみてください。キーは互換性が高い、16進数(1から0、AからFからなる英数字)を26桁で作成してみてください。
XP標準の無線クライアントでは、暗号キーに文字(アスキー)では上手くいきません。16進数での入力になりますから、これが1つでも一致してないとネットワークにログインできませんから、キーの設定に注意なさってくださいね。
書込番号:3477592
0点



無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG


今日(10/31)にLANカード、WL54AGを購入しました。
同梱のセットアップドライバの「らくらくウィザード」の指示通りに、
ノートパソコン(ソニーPCG-SR1C/BP、OSはMe)に
挿入しましたが、ノート―パソコンがこのカードを
認識してくれません。
ドライバをアンインストールして何度かやってもダメでした。
また、それならばということで、このカードを予め
差し込んでPCを起動させても認識しません。
他に何か試すべき方法は無いでしょうか?
0点


2004/11/01 14:48(1年以上前)
デバイスマネージャでPCカードを認識しているかですね。
バツ印がでているなら、何かと衝突しているとか考えられますから、マイコンピュータのコントロールパネル、デバイスマネージャで確認なされてはと思います。
書込番号:3447746
0点



2004/11/05 21:37(1年以上前)
>皆さま
アドバイス、ありがとうございました
ぐっと差し込んでも、ダメでした。
デバイスマネージャーでも認識されていませんでした。
そのPCカードスロットでは、
64Kで通信するカードは、今までどおり認識されているのですが・・・
ならば、PCも古いし、OSもMeだし、ということで、
PCを一旦リカバリしてからそのLAN接続をしようと思って、
リカバリを試みたのです。
ところが!
PCカード接続する外付けCDドライブが
リカバリCDを音楽CDと誤認して、リカバリすらできません。
そのドライブに通常の音楽CDを走らせてみても、
正常に動作しません・・・
もう、修理に出すしかないかな、という諦めの気持ちです。
大変、お騒がせしまして申し訳ないです。
ありがとうございました。
書込番号:3464405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





