
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TE


珍しくムラウチ安いです。
\24,980で送料代引き手数料無料みたいです。
カード払いでも大丈夫みたいです。
プラネックスのルーターが不調なんで思案中です。
このメーカーネットワーク専門にしては、イマイチですね。
TAのAtermの安定性信じて買いかな?
0点



2003/12/03 17:54(1年以上前)
↑のアイコン間違えました。
書込番号:2191480
0点


2003/12/13 21:59(1年以上前)
>プラネックスのルーターが不調なんで思案中です。
このメーカーネットワーク専門にしては、イマイチですね。
うん、確かにここのルータ、評判芳しくないね。
>TAのAtermの安定性信じて買いかな?
私は、コンシューマ向けLAN製品ではAtermシリーズが1番(or2番?)で安定性&性能も良いと言っても過言ではないと思っております。
当然、機械ものなので、ハード的故障はありうる事は前提ですが。
書込番号:2227864
0点


2003/12/14 09:01(1年以上前)
Σシリーズ(45RL等)に比べると安定性は良くなった思います。
昔のファームでは親機を見失うことが頻繁に発生し、その都度
親機の電源を入れ直す必要がありました。
それが刄Vリーズ(75H等)のファームからは改善されています。
私は未だ75Hユーザーですが、安定性はまずまずです。
ところでこのイーサネット子機ならOSを選ばないと思うのですが、
Win98には「ワイヤレスネットワーク接続」がないので添付CD-ROM
からサテライトマネージャーをインストールする必要があると思い
ますが、はたして98に対応してるのかな?
ダメなら7000Hのサテライトマネージャーを入れるのも一手かも
知れませんが、はたして動くか?
書込番号:2229424
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





