



無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > PA-WL5400AP/TC


MACアドレスフィルタリングで登録できる数を増やしていただけないでしょうか。
事務所でノートパソコンや54TE数台と併用しているのですが、数が足らなくなってきました。
NEC様、どうかよろしくお願いします。
書込番号:2789248
0点


2004/05/11 22:26(1年以上前)
「庶務係」さんに賛成です。
ユーザーの使い方は様々ですから、MACアドレスフィルタリング(最大20台)件数を増やして欲しいですね。
ローミングや会議室にAPを設置した場合とかは特に、APに対する接続台数=登録した無線LAN端末とは限りませんから。
諸般の事情で、WEPとMACアドレスフィルタリングのセキュリティレベルで運用する場合はこの制限が20件だとすぐ一杯になってしまいます。
書込番号:2797934
0点



2004/05/14 01:13(1年以上前)
URADAさんのおっしゃる通りなんです。
同時接続台数は余裕でも、MACアドレスフィルタリングの登録台数が少ないというだけで、ローミングできないパソコンが出てきてしまうのです。これは本当に不便です。
それ以外の点では、小ささ、簡単さ、セキュリティ いずれも気に入っているだけに残念です。
NEC様、ファームウェアのアップデートを是非お願いします。
書込番号:2805637
0点


2004/06/15 16:55(1年以上前)
To:NECさん
新機種WR6600H・WR7800HもMACアドレスフィルタリング(最大20台)ですか!
↑の制限は、単純に"接続する無線LAN端末(子機)は10台以下を推奨"×2で決めてるような気がしてなりません。
ヨドバシカメラや家電量販店の店頭で業務ユーザがサーバ・無線LAN機器等を購入する時代です。家庭向けの積りでも会社・事業所で使われているの実態を考慮して欲しいです。
書込番号:2924362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





