

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7800H/TE
現在 WZR-AMPG300NHを使っていますが、昔使っていたNEC Aterm WR7800Hを子機としてTVに繋ぎたいんですが、どよような設定をしたらいいのでしょうか?
0点

機能自体がないので、できないはずです。
書込番号:12434825
0点

こんにちは
下記が参考になると思います。
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/extension/wds/002/index.html
書込番号:12434837
0点

さっそくご回答頂有難うぎざいました できそうだとは 解りましたが いまいち設定方法が解りません。Atermのほうは初期化をして アクセスポイントモードにした後 アクセス出来なくなりました BUFFALOの設定はまったく分かりません どなたか 詳しく教えて下さい
書込番号:12438350
1点

WZR-AMPG300NHの仕様には中継機能の記載が見つかりません。
astyさんが「できそうだ」と思ったのはrupo2001さんが貼ったリンク先からなのでしょうか?
無線親機同士の中継では最低限の条件として両者に中継機能が必要です。
WZR-AMPG300NHには中継機能が無いのだから設定の方法が無いのです。
永遠の初心者(−−〆)さんのコメントが正解です。
書込番号:12438625
0点

こんにちは、GT30さんいろいろ有難う御座います。なぜ出来そうかというとAterm親機どうしの場合一台を子機として設定できることがわかったからです。Atermを子機としてBUFFALOを親機にして使えるのでは?とりあえずAtermの設定はなんとかわかりそうです、BAFFALOを手動設定する方法がわかりません。現在PCにAtermを接続して設定中です あとは BUFFALOにAtermを認識させればOKなのでは?・・・
書込番号:12438712
0点

あ〜だめなのかな〜Atermの設定もわからなくなってしまった〜やっぱり駄目なのかな〜物理的にはいけると思ったんだけど・・・ざんねん
書込番号:12438963
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





