PA-WR6650S/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WEP PA-WR6650S/Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PA-WR6650S/Bの価格比較
  • PA-WR6650S/Bのスペック・仕様
  • PA-WR6650S/Bのレビュー
  • PA-WR6650S/Bのクチコミ
  • PA-WR6650S/Bの画像・動画
  • PA-WR6650S/Bのピックアップリスト
  • PA-WR6650S/Bのオークション

PA-WR6650S/BNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月下旬

  • PA-WR6650S/Bの価格比較
  • PA-WR6650S/Bのスペック・仕様
  • PA-WR6650S/Bのレビュー
  • PA-WR6650S/Bのクチコミ
  • PA-WR6650S/Bの画像・動画
  • PA-WR6650S/Bのピックアップリスト
  • PA-WR6650S/Bのオークション

PA-WR6650S/B のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PA-WR6650S/B」のクチコミ掲示板に
PA-WR6650S/Bを新規書き込みPA-WR6650S/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IEEE802.11a/b/g 切り替え

2012/02/04 12:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR6650S/B

クチコミ投稿数:43件

WR6650S親機を、2階に設置して(2Fにもモジュラージャックがあります)
無線LAN内蔵のノートパソコン(IEEE802.11g)と
イーサネットWL54TEを、ソニーブラビアに繋いで
ユーチューブを楽しんでいます。

先日、自宅の1階(1Fにもモジュラーあり)電話機コードレスを買い替えました。
パナの1.9GHz帯の周波数帯の商品ですが
使ってみると、ノイズがすごかったので
WR6650を切断してみると、綺麗に聞こえます。

1階と2階、2つモジュラーがある条件が原因かと思い
WR6650S親機を、1階に移動すると、綺麗に聞こえます。
その反面、無線LANの電波が若干、遅くなりました。

今まで、ユーチューブの映像は途切れて
切断することはありませんでしたが
現在は、途切れっぱなしです。


IEEE802.11aで使用すると、電波の状況はよくなりますか?
切り替えの仕方もよくわかりません。

自宅の構造は、木造2Fで、親機の1F〜2Fまでは
直線で8メートルぐらいです。

書込番号:14106298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/04 16:22(1年以上前)

>IEEE802.11aで使用すると、電波の状況はよくなりますか?
IEEE802.11aだけにすると良くなると思います。

WR6650Sの「無線LAN側設定」の「無線動作モード」を「a」のみにすれば良いと思います。
http://www.aterm.jp/function/guide7/model/WR6650S/n/index.html

WL54TEについてはファームウェア(Ver1.2.3)にする事により、
「無線LAN(IEEE802.11a)につきまして、旧5.2GHz帯(J52)に加えて新5.2GHz帯(W52)への対応が可能になりました。」とサイトに記入されています。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wl54te.html#f1


書込番号:14107004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/02/04 16:52(1年以上前)

隣のおっちゃん さん
詳しいサイトありがとうございます。

>IEEE802.11aだけにすると良くなると思います。

ノートパソコンは、エイサー Aspire AS5750 AS5750-A54C/K を使っていますが
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n

IEEE802.11aだけになってしますので、無線はできなくなりますか?

書込番号:14107124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/04 17:07(1年以上前)

yashinomi117さん、すみません。

>無線LAN内蔵のノートパソコン(IEEE802.11g)
を読み飛ばしていました。

IEEE802.11aだけにすると接続出来なくなりますね。

WR6650Sを1階に設置しWL54TEとはIEEE802.11aで接続し、PCとはIEEE802.11gで接続ですね。

書込番号:14107184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PA-WR6650S/B」のクチコミ掲示板に
PA-WR6650S/Bを新規書き込みPA-WR6650S/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PA-WR6650S/B
NEC

PA-WR6650S/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月下旬

PA-WR6650S/Bをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング