PA-WR7850S/SC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WEP PA-WR7850S/SCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PA-WR7850S/SCの価格比較
  • PA-WR7850S/SCのスペック・仕様
  • PA-WR7850S/SCのレビュー
  • PA-WR7850S/SCのクチコミ
  • PA-WR7850S/SCの画像・動画
  • PA-WR7850S/SCのピックアップリスト
  • PA-WR7850S/SCのオークション

PA-WR7850S/SCNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月下旬

  • PA-WR7850S/SCの価格比較
  • PA-WR7850S/SCのスペック・仕様
  • PA-WR7850S/SCのレビュー
  • PA-WR7850S/SCのクチコミ
  • PA-WR7850S/SCの画像・動画
  • PA-WR7850S/SCのピックアップリスト
  • PA-WR7850S/SCのオークション

PA-WR7850S/SC のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PA-WR7850S/SC」のクチコミ掲示板に
PA-WR7850S/SCを新規書き込みPA-WR7850S/SCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2006/02/06 22:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/SC

クチコミ投稿数:3件 PA-WR7850S/SCのオーナーPA-WR7850S/SCの満足度4

先月これを購入し、始めて無線LAN環境にしました。ルータのセキュリティーを強化する方法はあるのでしょうか?

書込番号:4799571

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/02/08 16:36(1年以上前)

パソコンのセキュリティではなくルータですか。
具体的に述べてくれないと。
adminから入るログインパスワードは当然ですが・・

書込番号:4804102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線スループットについて教えてください

2006/01/28 23:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/SC

スレ主 kenkunさん
クチコミ投稿数:52件 PA-WR7850S/SCのオーナーPA-WR7850S/SCの満足度4

近々ADSLからFTTHに乗り換え、無線LAN機能ルータを導入する予定です。
そこで本製品の購入を考えておりますが、無線はノートPCで、有線はデスクトップPCに繋ぐため、有線LANポートのスループット値が知りたいと調べましたが分かりませんでした。
本製品を使用中の方、PPPoE接続環境で有線の実効スループット値はいくら位出ますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4774714

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kenkunさん
クチコミ投稿数:52件 PA-WR7850S/SCのオーナーPA-WR7850S/SCの満足度4

2006/01/29 14:19(1年以上前)

すいません自己レスです。
店頭に置いてあったカタログにローカルルータモード/PPPoEモード共に有線で80Mbps以上と書かれていました。
近所のヤマダ電機で他店対抗・期間限定で14,200円の15%ポイント還元で、実質で約12,000円でしたので本日購入しました。
これからセットアップします。

書込番号:4776433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CTUに悩んでいます。

2005/12/25 11:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/SC

クチコミ投稿数:175件

はじめまして。初心者です。
Bフレッツのマンションタイプに変えてからCTUがついてきて以前から使っていた、WR7850Sのルーター機能が使えなくなりました。無線のアクセスポイント以外でのWR7850Sの使い方をお教えください。よろしく願います。

書込番号:4682687

ナイスクチコミ!0


返信する
Z氏さん
クチコミ投稿数:70件

2005/12/29 10:33(1年以上前)

質問の意図が分かりませんが…。

ルーター機能をCTUにまかせるのなら、アクセスポイント
以外の使い方は無いと思います。

私は ADSL を使用していますが、ルーター機能は ADSL モデム
にまかせて、アクセスポイント機能のみ使用しています。

書込番号:4692143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/01/06 19:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
どうも、CTUの使い勝手がわるいので、使い慣れたもので使いたかったのです。
また、アクセスポイントにするとPC上で操作できないのは私の設定の悪さでしょうか?できましたらお教えください。

書込番号:4711711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/01/07 05:29(1年以上前)

>また、アクセスポイントにするとPC上で操作できないのは
>私の設定の悪さでしょうか?できましたらお教えください。

ブラウザに直接IPアドレスを入力してもだめですか?

マニュアルp.5-59より、
http://web.setup/およびデスクトップの[クイック設定Web]
アイコンからクイック設定Web を開くことができなくなります。WWW ブラウザに直接IP アドレス(例: http://192.168.0.210)を入力して開いてください。

書込番号:4713042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いです

2005/10/29 15:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/SC

クチコミ投稿数:86件

11bだとデジタルコードレス電話に影響があったんで、B社WHR-G54S/P
をこれに替えてもらいました。
とてもいいいですよ。NECがこんなにいいとは知りませんでした。木造の
1階5部屋、2階2部屋 11aでも11bでも全部快適に繋がります。11aの方が
若干速いです。ちなみにセキュリティは全部ONで、暗号はAESにしてま
す。
http://www.musen-lan.com/speed/ で測定し、悪い所で12Mbps、良い所
で21Mbpsです。たまに6Mbpsになることがありますが、私の使い方は
3Mbpsで繋がって、落ちなければいいのでこれでOKです。ちなみにADSLだ
とよく落ちたためBフレッツに替えまして、有線だと28Mbpsです。
現在、親子とも出力を50%にしていまして、その後計測してません。
らくらく無線スタートは本当に楽でした。B社品AOSSは何回やってもエラ
ーになり、接続するまで4時間近く悩みましたけど。
ただ、ルータモードではなくアクセスポイントとしてでないとネットに
繋がらなかったので、自分で親機IPアドレスを設定しないといけなかっ
たんですが、192.168.0.210ではなく、192.168.1.210 にしないと親機に
IEでイン出来ないのに気付くのに少し時間を要しました、ルーターの取
説をよく読んでいなかったもので。(^^;
あと、子機がせいぜい2台ですから、同時接続でなく切り替え接続品でも
よかったかなぁという気がしないでもありません。でも、ネット融合商
品が今後色々出るかもしれないから、まぁいいかな。

書込番号:4537449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/25 11:36(1年以上前)

初心者です。
当方はCTUにアクセスポイントではなくルーター機能を残してつなぎたいのですが方法がありましたらお教えください。

書込番号:4682678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線機能を止める

2005/12/14 09:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/SC

スレ主 tikomaさん
クチコミ投稿数:5件

有線、無線の両方で使えると聞いて、購入を検討しています。
無線の電波はスイッチひとつで本当に飛ばなくなるのでしょうか?
ちょっと心配なので。。
よろしくお願いします。

書込番号:4655024

ナイスクチコミ!0


返信する
TD124さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/14 16:18(1年以上前)

本体機能に無線機能を停止させる機能は無いと思います、あなたが言っているスイッチとは、らくらく無線スタートボタンでは御座いませんか?
尚無線機能を停止させるのは、らくらくWebウィザードより簡単に設定できるかと思います、有線でのみ御使用でしたら、初期設定時に無線機能は使わない設定なされば宜しいかと思います。
質問の答えにならないようでしたら御容赦下さいませ。

書込番号:4655730

ナイスクチコミ!0


スレ主 tikomaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/15 08:25(1年以上前)

TD124さん、レスありがとうございます。

まだ購入していないので、切り替えがどういうものだか
よくわかりませんでした。
パソコン側の設定なのですね。

有線、無線の両方を使い分けて使っている方は
いるのでしょうか?

書込番号:4657551

ナイスクチコミ!0


TD124さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/15 09:41(1年以上前)

無線でセットアップしても有線でセットアップしても、本体が設定状況を記憶していますので、有線で御使用したいときは、本体とPCをランケーブルで接続なされば有線で使えます、その時にPC側で無線接続を無効になされば宜しいのです。
ルーターを初めて御使用でしょうか?最初はどなたでも少々とまどうかと思いますが頑張ってみてください、このルーターはたいへん優れものですので購入しても後悔は無いと思います。

書込番号:4657643

ナイスクチコミ!0


スレ主 tikomaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/15 23:31(1年以上前)

心強いお言葉、ありがとうございました。

書込番号:4659317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メッセンジャーなどについて。

2005/09/06 22:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/SC

スレ主 けけ。さん
クチコミ投稿数:11件

先日 某C社の無線ルータを購入したのですが、まったく私の環境にそぐわず・・・
初期不良かと思い、2回交換しましたが、だめでしたので返品を申し出たところ販売店さんは 快く受け入れてくださいました。

もちろん返金ありです。だから、他社に変えようかと思っています。
このルータの評判などお聞かせください。

私の環境はFTTHでPPPoE接続です。

本題ですが、このルータで無線、有線同時通信は可能ってことは知ってるんですけど…。
C社のルータもそれをうたっていました。
でも、ヤフーメッセンジャーのウェブカメラ機能が使えなかったんです。
ポートを空けようが、DMZに登録しようが…何をしてもダメ…。

メッセンジャーのカメラができたかと思ったら それも有線or無線のどちらかだけ…。
だから心配なんです。このルータ買ってもそうなるんじゃないかって…
これって、無線と有線をキッチリ二つの回線に分けていないことになるんじゃないですかね…。
このルータの場合のYahoo!メッセンジャーの動作など検証していただけませんか…。よろしくお願いいたします。

NECはアプリケーションやゲームに対応しているかどうかが、ハッキリHPに記載されていて、私にとってかなり期待できる商品なんです!

書込番号:4406507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/11/10 16:55(1年以上前)

>先日 某C社の無線ルータを購入したのですが、まったく私の
>環境にそぐわず・・・
>初期不良かと思い、2回交換しましたが、だめでしたので返品
>を申し出たところ販売店さんは 快く受け入れてくださいました。
>もちろん返金ありです。

どのように不良を説明すれば、3回もスムーズに交換/返品できる
のかお教えください。
「繋がりにくい」だけでは、不良の証明にならないと思いますが。
建物の構造、PC性能、設定ミス等、購入側の問題は全く問われな
いのでしょうか?

サービス精神あふれる販売店名をぜひ教えてください。

書込番号:4568249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PA-WR7850S/SC」のクチコミ掲示板に
PA-WR7850S/SCを新規書き込みPA-WR7850S/SCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PA-WR7850S/SC
NEC

PA-WR7850S/SC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月下旬

PA-WR7850S/SCをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング