BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PKPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

BJステータスモニター

2002/10/28 12:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

当ルーターをプリントサーバーとしてcanon BJ F300を利用している者ですが、印刷は出来るものの、BJのステータスモニター「通信不能エラー」を返すようになりました。同様の症状をご経験した方おられませんか? 当方のシステムは2台のPC、WIN XPを有線でWIN Meを無線でつないでいます。上記エラーはどちらのPCにも共通する症状です。ファームウェアはver1.0です。宜しくお願いします。

書込番号:1029957

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/10/28 20:43(1年以上前)

ルータが双方向通信に対応していないから。
だから、どのプリンタそういう症状になります。

書込番号:1030777

ナイスクチコミ!0


フッチーV2さん

2002/10/28 22:40(1年以上前)

Kx Kyoさん、そういうことでしたか!
私もエプソンのプリンタを使用していますが、ユーティリティでインクの残量を表示できなくなり、どうしたのかなと思っていました。
でも残量表示なくてインク替えが心配です。

書込番号:1030954

ナイスクチコミ!0


yokochanさん

2002/10/28 23:03(1年以上前)

Canonのプリンタは持っていないので詳しくわかりませんが、プリンターのプロパティ内の印刷設定か、プログラムメニューにモニタの設定があるはずです。
そこで通信エラーの監視チェックを外す(他の監視も駄目だと思います)とうっとうしいメッセージは表示されなくなります。

ただ私も最近使い始めたばかりでまだ経験がありませんが、インク切れになった時どのカートリッジか判断するのに迷いそうですよね。
諸先輩方はどう判断しているのでしょうか?

書込番号:1030990

ナイスクチコミ!0


レッツノートCFA1さん

2002/10/29 17:43(1年以上前)

Canonではないのですが、RICOHのIPSIOcolorを接続して使用しております。双方向通信に対応していないから、私もステータスモニターは、とっくに諦めた派なのですが、このプリンターだとプリンター本体にステータス表示が出るので、不安は感じていませんが、そう言えばごく普通のプリンターって本体にモニター付いてないですよね!インク交換、どうするんでしょうね?
ところで、今回のファームUPを大喜びでしたとたんに、印刷に掛かる時間がものすご〜く長くなりました。どなたかプリンターに関して、トラブル解決策ご存知ないでしょうか?

書込番号:1032321

ナイスクチコミ!0


よくわからんのですがさん

2002/10/30 00:37(1年以上前)

プリンターの方のドライバを更新したらいかがですか?
おそらく、買ったときのままでしょうから。

書込番号:1033069

ナイスクチコミ!0


レッツノートCFA1さん

2002/10/30 10:41(1年以上前)

せっかくアドバイス頂いたのですが、既に、プリンターのドライバーは最新版に更新していますけど、同じ結果なのですよ。きっと、ファームウェアをUPしてからの症状なので、こっちに問題はあると思ってるんですけど、PLANEXに問い合わせメールしてますので、そのうち回答が来たらご報告しますね。

書込番号:1033671

ナイスクチコミ!0


レッツノートCFA1さん

2002/11/07 13:58(1年以上前)

プラネックスサポートセンターからアドバイスのメールが届きました。

[もしかするとファームの入れ替えでポートドライバがルーターと上手くリンクできていないのではと考えられます。再度ポートドライバとプリンタードライバを削除して(WIN9x系の場合はポートドライバを上書きして)インストールをしなおしていただくといかがでしょうか。
またプリンタードライバ内に双方向通信の設定がある場合は無効に、プリンタードライバ以外のプリンターユーティリティが入っている場合は削除をお願いいたします。]

でも、症状変わらず、なので、プリンターのメーカーに確認すると。

[プリンター本体がネットワーク対応ではなくセントロ接続しかできないプリンターですので、パソコンとプリンターの間にプリントサーバなどの機器が入るとデータ転送の障害となる場合が多いです。]

もう、しょうがないので諦めてプリントサーバーはエプソンのPM760Cに繋ぎ換えて、レーザープリンターはPC経由で出力するようにしました。

書込番号:1050990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VPN

2002/10/27 15:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 よっ大棟梁さん

新しいファームでVPNが効かなくなりました。
ルータをパスするとちゃんと使えます。
その他は全く問題は無いのです・・・
YahooBBとWin2KProで試していますが無理っぽいです。

書込番号:1028120

ナイスクチコミ!0


返信する
i386さん

2002/10/31 17:22(1年以上前)

GREとコネクション張るときの1724のポートに穴あけてやると動きますよ

書込番号:1036162

ナイスクチコミ!0


i386さん

2002/11/02 21:00(1年以上前)

ごめんなさい1723番でしたね うるおぼえで書き込みしちゃいましたすみません

書込番号:1040531

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっ大棟梁さん

2002/11/03 18:07(1年以上前)

i386さん、情報ありがとうございました。
ローカルサーバー設定で、
1. 192.168.1.100 1723 TCP 1723
^^^ ^^^^ ^^^ ^^^^
でちゃんと繋がるようになりました。
ルータをパスするための作業が不要になり感謝です!

書込番号:1042527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ログイン出来ません

2002/10/25 20:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 しゅう1さん

本製品を使い、1台はデスクトップXP(有線)、もう1台はノートMe(無線)での使用で、最初に2台とも有線による接続は完了しました。そこで、設定の為にログインしようと思ったのですが、2台とも”パスワード”が間違ってないか調べてください。と言うようなメッセージが表示されます。IpconfigでIPアドレスを調べそれをそれを最初に入力しログイン画面で”password”と入力しましたが、何が悪いのでしょうか?初心者なもんで詳しい事は分かりませんが、よろしく御願いします。

書込番号:1023969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/10/25 22:37(1年以上前)

プラネックスはrootっていれませんでしたっけ?。ちがったらごめんなさい。
 わすれた。

書込番号:1024229

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/25 22:55(1年以上前)

コンピュータが起動したら、WEB ブラウザを起動してください。
WEBブラウザのURL を入力する欄(Netscape では「場所」、Internet
Explorerでは「アドレス」)に本製品のIP アドレス(デフォルト値は
「192.168.1.1」)を入力し、Enterキーを押してください。
本製品にログインするためのログイン画面が表示されます。工場出荷時のパスワードは「password」です。パスワード欄に「password」と入力して、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
WEB ブラウザから本製品にアクセスするには、フレーム表示に対応したブラウザを使用する必要
があります。Netscape 6.0以降またはMicrosoft Internet Explorer 5.0 以降のご使用を推奨します。
また、ブラウザでプロキシを使用する設定がされていると設定画面が表示されません。Internet
Explorer では「表示(ツール)」→「インターネットオプション」→「接続」→「LAN の設定」、
Netscape では「編集」→「設定」→「詳細」にプロキシの設定項目があります。プロキシを使用し
ないように設定するか、もしくはプロキシの詳細設定画面で「次で始まるドメイン(アドレス)に
はプロキシを使用しない」の欄に本製品のLAN側ポートのIP アドレスを入力してください。
http://www.planex.co.jp/support/pdf/BLW-03FA_v1.pdf

書込番号:1024269

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/25 22:58(1年以上前)

ずれた(^^;

>IpconfigでIPアドレスを調べそれをそれを最初に入力し
これが?

書込番号:1024275

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅう1さん

2002/10/25 23:27(1年以上前)

トンボ5さん、デビルVさん早速のレス有難うございます。

デビルVさんの書かれている通りに再度試しましたが同じ結果でした。
毎回ログイン画面にはすんなり行けるのですが、パスワード欄に「password」と入力して、「ログイン」ボタンをクリックすると passwordが間違っています と出てしまいます。念の為にブラウザはインターネット・エクスプローラーでバージョンは6です。それと、LANにプロキシサーバーを使用すると言うところのチェックは外しています。が、その上にある”設定を自動的に検出する”という項目のチェックも外れていますがよろしいのでしょうか? よろしく御願いします。

書込番号:1024356

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/25 23:35(1年以上前)

>passwordが間違っています 
パスワードを変えた?

初期化してもう一度最初からやってみては。

IPアドレスやパスワードを忘れてしまった場合や、間違った設定をしてしまい設定画面にアクセスできなくなった場合等に設定の初期化が必要になることがあります。
本製品の設定の初期化は、以下の手順で行ってください。
本製品の電源がONの状態で背面のリセットスイッチを5秒以上押しつづけ
てください。
リセットスイッチを離してください。本製品のすべての設定が初期化されます。

設定の初期化を行うと、LAN 側/WAN 側ポートの設定やワイヤレス設定、フィルタ設定等すべての設定が初期化されます。初期化を実行する、本当に初期化を行っても問題がないかを確認してください。

書込番号:1024374

ナイスクチコミ!0


Raisさん

2002/10/25 23:44(1年以上前)

意外と「CAPSLOCK」のON/OFFが違ってたりして・・・
なんてことはありませんよね?

書込番号:1024396

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅう1さん

2002/10/26 02:04(1年以上前)

[965397]設定画面に入れなくなりました のひみつさんのレスのようにしたら ノートからは入れるようになり 一応無線でも使えてます。
しかし、未だデスクトップからは入れません。デスクトップの方は”winipcfg"を起動させようと思うと、ファイルが見つかりませんと言うメッセージが出ます。 それと、今思い出したのですが我家は昨日までハブを使って2台のパソコンを繋いでましたので、その為にケーブル会社に追加料金を払って、もう一つIPアドレスを使ってました。これの影響なんでしょうか? 今頃になって思い出し申し訳ありません。この設定が無事終了したら、追加アドレスは解約します。

書込番号:1024728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi対応カードについて

2002/10/23 23:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 0987654321さん

御存知の方がいらっしゃったら教えてください。
Wi−Fi対応のカードとは通信できるのでしょうか?

書込番号:1020435

ナイスクチコミ!0


返信する
フッチーV2さん

2002/10/27 11:44(1年以上前)

corega Wireless LAN PCCB-11を使っています。問題ないです。
ヨドバシで購入したとき、店員さんが、Wi−Fi対応のカードであればOKと言っていました。
本来は、PLANEXのGW-NS11Hを購入しようと思ったのですが、ヨドバシでは今後取り扱わないとのことで、他のカードを購入しました。
なぜ、PLANEX製品を取り扱わないのでしょうか?・・・・気になります。
特に問題は、起きていません。

書込番号:1027682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みなさーん 教えてください!!

2002/10/21 12:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 初書き込みさん

はじめて無線LAN接続し、その便利さに感激していまーす。
で皆さんにひとつ質問なのですが、自宅でLANカードを使っての接続は問題なくできるのですが、職場でLANカードを使っての接続後、自宅においてLANカードによる接続ができなくなります。(カードのコネクションランプは点灯しているのですが・・・。)有線で接続した後、無線による接続を試みると、成功するのです。どうしたもんでしょう?? 皆さん お教えください。お願い致します!!

書込番号:1014941

ナイスクチコミ!0


返信する
yokochanさん

2002/10/22 07:07(1年以上前)

自信で試したことがありませんが、職場と自宅のルーターは共にBLW-03FA-PAですよね。
そもそもローミングってBLW-03FA-PAでうまくいくのかな?

ただ以下は気をつけて頂きたい点です。
私の会社では職場から貸与されたモバイル用Note PCでは、絶対に外部ISPに接続するなとのお達しが出ています。

Cordredが流行している時に会社のPCで個人用のISPに接続し感染してしまい、そのPCを会社のLANに接続したため社内が感染してしまったためです。

セキュリティポリシーが厳しい会社では、処分の対象にもなり得ます。
十分に気を付けてください。

※本題とはほとんど関係ありませんね。すみません。

書込番号:1016729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTPの設定は見えないのですか?

2002/10/20 12:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 yokochanさん

続けざまに失礼いたします。

ステータスログを見て思ったのですが、外部NTP Serverにアクセスし時刻修正をしているように見受けられるのですが、この部分に関してユーザー側の設定項目は一切ありません。

どこのServerにどれくらいのインターバルで時刻補正しているのでしょうか?

(PS) 38才になったばっかりですが、「男性50歳以下」のアイコンはちょっと違和感あります・・・。

書込番号:1012985

ナイスクチコミ!0


返信する
bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2002/10/22 00:37(1年以上前)

うちのログでは2時間おきですね。

書込番号:1016343

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokochanさん

2002/10/22 06:50(1年以上前)

bozbozさんありがとうございました。

私もふと見たときに2時間とわかりましたが、先ほど見たらCan't find NTP timeが数秒間隔で出現していました。
その後電源を入れ直したら、初回に正常にupdateしましたが・・・。

BLW-03FAが不安定なのか、ターゲットのNTP Serverに問題があるのかわからないですね。
そもそも相手先Servrがどこかわからないです。

有線/無線LAN・プリントサーバーなど基本機能に問題がないだけに、どうしても気になってしまうんですよね。

書込番号:1016708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-03FA-PK
PLANEX

BLW-03FA-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

BLW-03FA-PKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング