BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PKPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声チャットは?

2002/08/26 18:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 二日坊主さん

現在、この掲示板の「ゆうしゅんさん」のおかげもあって快適にBLW-03FA-PKを使ってインタ−ネットをさせてもらっています。(WIN95はまだだめ)
ところが、先日無線で音声チャットをしようとしたところできませんでした。
BLW-03FA-PKを使っての音声チャットってできないのでしょうか。説明書をみてもわからなかったので、ここに書かせてもらいました。
 どなたか、お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:910607

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの1ユーザーさん

2002/08/28 16:10(1年以上前)

音声チャット?
MSNのメッセンジャーならアウト。
YAHOOのメッセンジャーならOK。
だけど、有線でも無線でも、数十分経ったら突然切断されることがある。
発売後数ヶ月経ったが、未だに改善するつもりは無いようだ。
いい加減ファーム作り直せよ。

書込番号:913881

ナイスクチコミ!0


スレ主 二日坊主さん

2002/08/28 18:27(1年以上前)

どうもありがとうございました。昨日、YAHOOメッセンジャー使えるのは偶然使ってみてわかりました。しかし、MSNの方が使えなくて調べていると

現在、Voice Service のメンテナンスを行っています。しばらくの間、サービスをご利用になれません。しばらく経ってから、もう一度やり直してください。

てなことが書かれていましたので、MSNの方の問題かと思っていましたが、やっぱりブロードバンドルータのせいだったのですね。ガク・・・
あきらめるしかないみたいですね。どうもありがとうございました。
また、わからないことができたときに書きますのでよろしくお願いします。

書込番号:914103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WAN設定

2002/08/26 00:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

Yahoo BB のリーチDSLでデスクトップWin XPを使っています。
ルーターをPCに接続し、第4章のインターネット接続設定を始めたんですが、マニュアル本のとおりに進みません。
「ルータ設定」をクリックすると基本設定メニューが表示され
「WANの設定」をクリックするようありますが基本メニューが出ません。
初心者で、マニュアルどおりに進まないと全くわけがわかりません。
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:909476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2002/08/26 21:52(1年以上前)

Qちゃん
Y'BBの場合だと、なーんの設定もしなくていいはずです。
もし、いろいろと設定を変えたあとでしたら、一度リセットしてみてください。
WANの設定をするのなら、左側のWAN設定をクリックすればいいのですが、Y'BBの場合はデフォルトでOKです。
で、上手く接続できたら、それからWEPの設定をするようにしましょうね。暗号化しないと誰でも使えちゃいますから。

書込番号:910913

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qchanさん

2002/08/27 22:11(1年以上前)

rumirumi77さん、ありがとうございました。
リセットしてやり直してみたら無事つながりました。
で、WEPの設定をこれからやってみようと思います。
うまくいかなかったらまたアドバイスよろしくお願いしますね。

書込番号:912715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Reach DSL

2002/08/25 11:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 yumayumaさん

このルーターを買ったのですが、これはYahooBBのReach DSLでも使えるんでしょうか?買ってから不安になってしまいました。使えないのであれば開封しないほうがいいかと思うんですが…。どなたかReach DSLで使っているかたいらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

書込番号:908509

ナイスクチコミ!0


返信する
MI−5さん

2002/08/28 09:17(1年以上前)

使えると思うけど 不安なら まずメーカーに電話したほうがよいと思うのは
親父の考え?まずはメーカでお知恵を拝借したほうがいいよ でも使えるとおもうんだけどねえ

書込番号:913348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/30 00:26(1年以上前)

いっこ上の質問で、QちゃんがリーチDLSで使えた〜って報告ありましたね。

書込番号:916297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WAN側からのプリンタポートの使用について

2002/08/20 14:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 ジャッカルケンさんさん

プリンタポート付きの機種について購入を検討しています。
本製品と京セラのKY-BR-WL100を比較していますが、
WAN側からプリンターに出力可能が教えて頂けないでしょうか?
あと、本製品のMACアドレスのフィルタリングが追加させる可能性って
あるのでしょうか?
この辺教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:900228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BBでのDHCP接続について

2002/08/20 09:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 ふつつか者さん


Yahoo!BBでのDHCP接続ですがつながっています?
有線接続時の話です。直結ならなんら問題なくYahoo!BBにつながる
のですが、BLW-03FAを介すと、ネットワークにつながりません。

私のところ設定ですが、

WAN側は、BLW-03FAのMACアドレスを入力しています。
名前は、「broadlanner」です。
WAN側は、Yaahoo!BBのモデムのMACアドレスを入力するのでしょうか?
皆様はどのように設定されているのでしょう?

実は、この前まではフレッツADSLを使っていまして、このときはPPPoEで
接続していたのですが、このときはまったく問題なく使えていました。
ですから、個体の故障とは考えにくいです。

お知恵を貸して頂きたく。。。

書込番号:899941

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/08/20 11:12(1年以上前)

YahooBBはCATVとかPPPoAになります。
普通のADSLとは若干の相違点があります。

YahooBBのHPに設定方法があったように思うので、そちらを参照してください。
(ここの過去ログにもあった筈)

書込番号:900013

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふつつか者さん

2002/08/20 14:44(1年以上前)

スイマセン、Y!BBって、DHCPで設定するんではないんですか?
過去ログを見ても、わかりませんでした。LAN側の設定が必要なのでしょうか?結局、WAN側の設定時のMACアドレスは、BLW-03FAのMACアドレス
でよいのでしょうか??

書込番号:900239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふつつか者さん

2002/08/21 13:48(1年以上前)

お騒がせしました。その画面ではなく、設定で「解放」「書き換え」を繰り返したら、つながるようになりました。。。

ところで、これで、3COMのx-jackの無線LANカードつながった人います?すべて「オート」で設定したのですが、ぜんぜんだめです。。。

書込番号:901889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/21 23:24(1年以上前)

ふつつかさん

>LAN側の設定が必要なのでしょうか?

デフォでOKです。

> 結局、WAN側の設定時のMACアドレスは、
> BLW-03FAのMACアドレスでよいのでしょうか??

ホスト名もMACアドレスもデフォでOKです。

> ところで、これで、3COMのx-jackの無線LANカード
> つながった人います?すべて「オート」で設定したのですが、
> ぜんぜんだめです。。。

03FAの送信チャンネルを固定してみてください。
これで上手く繋がると思います。
両方でチャンネルを探りあうので、なかなか繋がんないんですよね、純正の組み合わせ以外は。
あたしの場合は、ノートPC内蔵の無線LANだったのですが、03FA側を固定しないと、なかなか繋がりにくくって、今は固定してます。

書込番号:902806

ナイスクチコミ!0


IBM X23EUJさん

2002/08/23 02:34(1年以上前)

自分は先日、IBMの無線内臓ノート(X23EUJ)とBLW03-FAを購入しました。
有線では問題なく、設定・接続できたのですが、
無線通信が出来ません。
WEPなし、ルータ側チャネル指定を行ってもルータへpingが飛ばない状況です。
不思議なのは「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」では状態接続となって、アンテナも立っている状況なのです。

どなたか同様の症状が出た方はいないでしょうか。

ログでXPのファイアウォール設定を解除したほうが良いと読みましたが、実際、どこで設定するのでしょうか。
XPのヘルプを参照したのですが、見つけられなくて…

書込番号:904704

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/08/23 11:51(1年以上前)

ファイアウォール設定の解除方法

コントロールパネル>ネットワークデバイス(モデム等)>詳細設定

書込番号:905101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/24 14:11(1年以上前)

X2さん
ほぼ同じ組み合わせですね。あたしは03FAとX22です。購入時はWIN2000でしたが、HDDの載せ買えとともに、今はXPです。
無線LANのプロパティを開いてTCP/IPのプロパティを見てください。
ちゃんと、「IPアドレスを自動的に取得」と「DNSサーバのアドレスを自動的に取得」になってますか?
実績のある組み合わせなので、普通に繋がるんですけどね〜・・・

書込番号:907074

ナイスクチコミ!0


IBM X23EUJさん

2002/09/10 03:41(1年以上前)

ゆうしゅんさん、rumirumi77さん、アドバイスありがとうございます。
長らく不在にしていたため、レスもせず、失礼しました。

無線LANのTCP/IPプロパティの件ですが、自分のPCでは
ワイヤレスネットワークのプロパティではSSIDの設定等のみで、
TCP/IPの設定項目がありません。
ネットワークブリッジのほうは自動取得になっています。
ワイヤレスネットワークのプロパティでも何か設定が必要になるのでしょうか。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:934657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい。

2002/08/15 01:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 二日坊主さん

昨日、BLW-03FA-PKを通販で購入しました。うれしくてうれしくて、接続をしようと頑張っているのですが、初心者のためなかなか上手いこと接続ができません。四苦八苦しながら、なんとか有線でXPとWIN2000を接続することができました。そこで、次に無線に挑戦していますが、WIN2000はすんなりと(訳のわからないうちに)接続できたのですが、XPはドライバがインストールできるものの、「ワイヤレス接続利用不可」になってしまい困っています。何度ドライバのインストールをやり直しても結果は同じです。説明不足で分かりにくいかもしれませんが、どなたか接続方法をお教え頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:890461

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/08/15 02:25(1年以上前)

認識できないデバイスはこれかな?>GW-NS11H
ドライバはメーカーサイトから落として入れましたか?>http://www.planex.co.jp/support/download/gw-ns11h.htm

意外なコトに思わぬ落とし穴があるのですが>OS(XP)付属のファイアウォール、これをOFFにしてるでしょうか?(参考)

書込番号:890592

ナイスクチコミ!0


スレ主 二日坊主さん

2002/08/15 15:43(1年以上前)

ゆうしゅうさん、早速ありがとうございます。言われるとおりに、ドライバはメーカーサイトからDLしインストールしました。また、ネットワーク接続のところで、ファイアウォールのチェックをはずしました。でも、いまだに同じ状態です。どうしたらいいのでしょう?

書込番号:891402

ナイスクチコミ!0


スレ主 二日坊主さん

2002/08/15 18:34(1年以上前)

ゆうしゅんさん、先ほどは名前を間違えてしまって申し訳ございません。
ところで、先ほどXPがワイヤレスでつながりました。理由はわかりませんが、PCソケットを上から下にしただけでつながっちゃいました。とにかく、うれしいです。どうもありがとうございました。
 ついでといっては何ですが、もう一台WIN95(4.00.950.B)を持っていますので、現在それをつなごうとしていますが、またまた上手くいきません。
「いい加減にしてほしいわ!」と思われることでしょうが、こちらについては特に、マニュアルがないため本当によくわかりません。ドライバのインストールに5回ほど失敗しています。どうかアドバイスお願いいたします。

書込番号:891665

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/08/16 00:53(1年以上前)

この製品付属の無線LANカードのドライバがインストール出来ない状態なのでしょうかね。

デバイスマネージャーで!マークの付いたデバイス(NIC)ごと一旦削除してから再度検索した後、もう一度ドライバを当ててやれば(普通は)認識させられます。
うまく動作しない場合は、ドライバのチューニングの出来が悪い=製品(悪)場合はベンダー(インターシル)からこのチップセット(Prism3.0)の最新ドライバをDLして当ててみましょう。
大抵のドライバ絡みのトラブルは解決できます。

書込番号:892352

ナイスクチコミ!0


スレ主 二日坊主さん

2002/08/16 14:38(1年以上前)

>ベンダー(インターシル)からこのチップセット(Prism3.0)の最新ドライバをDL
とありますが、どこに行けばダウンロードできるのですか?いろいろ探していますが、わかりません。お教えください。

書込番号:893154

ナイスクチコミ!0


ホイスさん

2002/08/29 00:30(1年以上前)

http://www.intersil.com/design/prism/ss/crack-n-peel/prod-drvr/pcm-cnp-lic-win.asp
8月20日にupされてます。もちろん英語版ですが、ロゴの違いだけです。

書込番号:914692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-03FA-PK
PLANEX

BLW-03FA-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

BLW-03FA-PKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング