BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PKPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/08/14 18:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

現在、BLW-03FA-PKを使用して一台はバイオで無線LAN、もう一台はソーテックのデスクトップ(Win98SE)で有線で使用しています。
ソーテックのデスクトップはLANボードがついていなかったので、プラネックスのFNW-9803-Tを購入しました。インストールも正常に終了し、認識も出来ているのですがLANケーブルを入れた状態だとPC自体の電源のON・Offが出来なくなってしまいました。ケーブルを抜いた状態だと問題なく出来ますし、電源がついた状態で再度ケーブルを入れるとインターネットを見ることも出来ます。
何か設定の間違いなのでしょうか?どなたかいい方法がありましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:889726

ナイスクチコミ!0


返信する
まーさんさんさん

2002/08/14 18:59(1年以上前)

プラネックスのホームページで、このLANボードの特徴として、下記の
電源管理機能があることが示されています。これが副作用していると
思われますので、この機能を止めてみる(止め方は、説明書、メーカー
サポートにコンタクト)。 また、このような機能がなく、また、10Baseとして、遅いが、USBタイプのLAN変換アダプターの使用が無難です。
プラネックスのホームページのFNW-9803-T記事:
”多彩な電源管理機能
省電力のために電源管理を行う規格であるACPIに対応しています。
また、WOL機能によりリモート状態で電源をONにすることができます。
※WOL(Wake On LAN)電源管理ソフトウェア「Remote Power Control」付属(Power ON専用) ”

書込番号:889748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BB12M

2002/08/13 22:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 風ちゃんさん

すみません、連続質問ですが内容が全然違うので別にスレ立てさせていただきます。

近々、フレッツ1.5M→Yahoo!BB12Mへの乗換えを画策しています。
この製品のYahoo!BB12Mへの対応状況はどうなのでしょうか?
一応ここをチェックしたところ
http://www.planex.co.jp/brl-01/taiou_adsl.htm
Yahoo!BBはのっていますがこれって8Mサービスのときの話ですよね?

Y!BBの12サービスはAnnex.A、Aex、Cの3種類のうち、
最適なものを自動選択すると聞きましたが、
純正モデムなら兎も角、既存の市販のルーターがそんなことできるのか、
非常に疑問に思っています?

識者の方アドバイスお願いします。

書込番号:888158

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/08/13 23:15(1年以上前)

>純正モデムなら兎も角、既存の市販のルーターがそんなことできるのか

モデムにルーターを繋ぐのでしょ、そういう処理はモデム側でするのでは?
これは、ただのルーターでは。

書込番号:888222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/13 23:18(1年以上前)

Annex.A、Aex、Cの3種類のうち、最適なものを自動選択するのはモデムの話です。このルータはモデム内蔵ではないので、Y'bb提供のモデムとEtherNet Cable で接続します。
ですから、まったく問題なく使用できるはずです。

書込番号:888228

ナイスクチコミ!0


スレ主 風ちゃんさん

2002/08/13 23:35(1年以上前)

はう。
おバカな質問してしまいました。

---インターネット---モデム---ルーター---PC(複数)

って事ですね。
了解&安心いたしました。
すいません、ネタじゃ無くてマジだったんで許してください。

書込番号:888275

ナイスクチコミ!0


まーさんさんさん

2002/08/14 07:54(1年以上前)

余談です。小生宅、電話代がYahooBBで激減しています。 浮いたお金で
子機3台付のパイオニアの電話を買い(約2万円、モーニングコールが
各子機でセット可、子機同士の内線通話可)ました。YahooBBは、音声は
圧縮していないので音質大変良好です。FAXも問題なく使えています。

書込番号:888779

ナイスクチコミ!0


浅草太郎さん

2002/08/15 16:47(1年以上前)

http://store.yahoo.co.jp/bbt/4941250143788.html
こちらをご覧下さい。YAHOO!BBの推奨品になっていますヨ。
私がYAHOO!BB12Mを申し込んだときに、告知されたショッピングサイトです。

書込番号:891523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップで無線LAN

2002/08/13 21:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 風ちゃんさん

最近、弟が別室でPCを使い出しました。
家にLANケーブルを這わすわけにはいかないので、
弟のPCからは無線LANを使用する事を考えこの商品(もしくは京セラのヤツ)の
購入を検討しています。
が、付属品もそうですが無線LANって大抵端末側はカードですよね。
デスクトップの場合、どのような手段があるのでしょうか?
出来るだけ、追加予算の少ない方法教えてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:888033

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/08/13 22:04(1年以上前)

はじめまして、風ちゃん さん。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/index.htm
「無線LANアダプタ」のあたりをご覧ください。
その他のメーカーもいろいろ出していますよ。

書込番号:888047

ナイスクチコミ!0


スレ主 風ちゃんさん

2002/08/13 22:33(1年以上前)

早速のアドバイスありがとう御座います。
なるほど、PCMCIAカードをPCIバスに挿すアダプタつきのヤツがあるんですね。
が、た、高い(@_@
尤も、BLWー03FA-PKにはカードは付属しているから、
これのカード無し、アダプタのみのヤツが低価格であるかも知れませんね。
探してみます、ありがとう御座いました。

書込番号:888108

ナイスクチコミ!0


たいようさんさん

2002/08/14 10:02(1年以上前)

USBタイプもありますよ。お店、各社のホームページを御覧下さい。

書込番号:888948

ナイスクチコミ!0


汁狂さん

2002/09/05 16:05(1年以上前)

こうゆうのも有ります。
http://vmag.vwalker.com/news/product/art.asp?newsid=3055

書込番号:926515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2台からの無線

2002/08/12 00:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 -yukki-さん

基本的な質問で申し訳ありません。無線LANカードが1つ付属していますが、もう1つ購入すれば同時に2つのパソコンから無線でインターネットにアクセスできるのでしょうか?それとも無線でアクセスできるのは1台に限られているのでしょうか?

書込番号:884636

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/08/12 00:15(1年以上前)

複数台できるはずです。
http://www.planex.co.jp/brl-01/blw-03fa.htm

書込番号:884663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/12 22:58(1年以上前)

もちろんできますよ。あたしは3台のPCから同時に使ってます。

書込番号:886361

ナイスクチコミ!0


風ちゃんさん

2002/08/15 23:07(1年以上前)

横ヤリ質問で済みませんが、
複数のPCで無線LANを使用した場合、
(最大で)11Mbpsの帯域を分け合う事になるのでしょうか?
やはり各個11Mbps出るって事は無いのでしょうか?

書込番号:892138

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/15 23:25(1年以上前)

同時にアクセスすれば帯域を分け合うことになりますね。

書込番号:892177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブリッジモードの設定方法について

2002/08/10 18:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 RJパパさん

先日、念願の無線LAN(BLW-03FA-PK)を購入しました。早速使用しようと思いマニュアル通りに設定したのですがインタネットができません。
アッカなので無線LANはブリッジモードに設定
ADSLモデムからの接続はLANポートを使用
IPの設定も問題ありません。
無線LANとPCカード間では、Pingの確認をしたら正常に認識しています。XPのワイヤレスネットワークの構成設定をOFF
以上の設定をしてもインターネットは使用できません。
どなたか〜お助けくださ〜い。よいサイト等もあったら教えてください。

書込番号:882297

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/08/10 19:49(1年以上前)

ルータ(モデム)から、ちゃんとIPアドレスが割り当てられていますか?
ipconfig /allのコマンドで確認しましょう。

書込番号:882439

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/08/10 19:49(1年以上前)

アイコンが「おこちゃま」になってた。

書込番号:882441

ナイスクチコミ!0


スレ主 RJパパさん

2002/08/10 22:52(1年以上前)

ゆうしゅんさん

ありがとうございます。
有線だと問題なくブリッジ機能は利用できていました。
PCカード(無線)だとインターネットが使用できません。
何がいけないんでしょうかね〜??

書込番号:882798

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/08/11 01:47(1年以上前)

ネットワーク構成を、もう一度確認してみたほうが良いですよ。
それと、モデムをゲートウェイに設定してやると良いかも。

書込番号:883072

ナイスクチコミ!0


スレ主 RJパパさん

2002/08/11 23:59(1年以上前)

ゆうしゅんさん

ありがとうございました。
ネットワーク構成を確認したら改善しました〜。
自分の構成ミスでした・・・本当にたすかりました〜。

書込番号:884618

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/08/12 00:19(1年以上前)

RJパパさん

>ネットワーク構成を確認したら改善しました〜。

お! それは良かったですね。
私はただの「ヒントになりそうなこと」を書き込んだだけなので、解決出来たのはご自身の力でしょう。
これも一つの経験ですね。

書込番号:884671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用できるプリンターについて?

2002/08/06 01:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

すいません、私もパソコン初心者ですが質問させて下さい。
私はOSにmeを使用していますが、BLW-03FA-PKでプリンターのPM−700C(エプソン社製)の使用は可能でしょうか?京セラの同等機種ではNGのようでしたが、BLW-03FA-PKでも同様にNGでしょうか?

書込番号:874232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2002/08/06 02:09(1年以上前)

あたしはその機能使ってないのですが、マニュアルを見る限り、Meでもプリントサーバー機能動くようですよん。
ただ、またまたマニュアルを見ると、双方向が必要なプリンタとWPS(Windows Printing System)仕様のプリンタは使用できませんって書いてます。双方向は、インクの残量とかカートリッジの情報を聞いているだけなので、使えなくても印刷は出来ると思うのですが、WPSってなんだろ〜??

書込番号:874260

ナイスクチコミ!0


310るさん

2002/08/06 20:31(1年以上前)

その組み合わせなら、使用可能ですよ。
私も全く同じ組み合わせで使ってますから。
インク残量は確認できませんが、用紙切れエラーは出ます。
印刷が出来ない場合は、
http://www.planex.co.jp/cgi-bin/navi/navi.cgi?mode=hyoji&part=4&no=424
を参照にしてみてください。
私もこれで印刷できるようになりました。
私もほとんど初心者ですので設定には苦労しました。
色々苦労して出来た、ネットワークの構築は感動ですよ!
虹夢さんもがんばってみてください。
ちなみに私はこの書き込みの1番最初にも書き込みしています。

書込番号:875378

ナイスクチコミ!0


スレ主 虹夢さん

2002/08/07 00:39(1年以上前)

rumirumi77さん、310るさん、早速のお返事ありがとうございました。
大変、参考になりました。私も購入に踏み切れそうです!本当にありがとうございました。

書込番号:875921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-03FA-PK
PLANEX

BLW-03FA-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

BLW-03FA-PKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング