BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PKPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • BLW-03FA-PKの価格比較
  • BLW-03FA-PKのスペック・仕様
  • BLW-03FA-PKのレビュー
  • BLW-03FA-PKのクチコミ
  • BLW-03FA-PKの画像・動画
  • BLW-03FA-PKのピックアップリスト
  • BLW-03FA-PKのオークション

BLW-03FA-PK のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BLW-03FAの動作について

2002/07/28 20:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

BLW-03FAのルーター機能を使わず単なる無線スイッチングハブ(ブリッジモード)にて稼動させることは可能なのでしょうか??

書込番号:859175

ナイスクチコミ!0


返信する
たかやん。さん

2002/07/29 18:54(1年以上前)

できますよ。説明書でも確認できます

http://www.planex.co.jp/support/pdf/BLW-03FA_v1.pdf


書込番号:860595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/07/24 22:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

このルータを最近購入し使用しています。・・・が、
OS(Win Me)を終了し電源が自動的に切れますが
しばらくすると(3分〜5分)また勝手に電源が入り
起動してしまいます。
LANボードがWOLに対応していて、BIOSの設定でWOLを
使用するの設定にしているのが原因かと思い、WOLを
使用しないの設定にしましたが、ダメでした!
そのためPC本体の電源コンセントの元から切っています。
すごく不便なので、どうにかしたいのですがどなたかご教授ください。
宜しくお願いします。

書込番号:851600

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/07/26 21:04(1年以上前)

BLW-03FA-PKの問題ではなく、TomBomさんのPCの問題ですよね。
でしたら、PCの機種を書いた方がよいのでは?

書込番号:855137

ナイスクチコミ!0


スレ主 TomBomさん

2002/07/27 23:17(1年以上前)

t-robotさんお返事ありがとうございます。(しばらく留守してました)
PCは、EPSON DIRECT TC500です。LANボードはコレガのTXSです。
やっぱPCの問題なのでしょうか?そうするとどうしようもないのでしょうか??・・・・困りました。

書込番号:857484

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/07/28 09:07(1年以上前)

LANのドライバーの再インストールをしてみる。
それで駄目なら、PCの再インストールですね。

書込番号:858218

ナイスクチコミ!0


スレ主 TomBomさん

2002/07/28 19:16(1年以上前)

A@奈良さんありがとうございます。
LANドライバを再インストしてみましたがダメでした。
あとはOSの再インストですか・・・とほほほほ。。。

書込番号:859097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/07/26 21:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 ミスターさん

こんにちは BLW-03FAを購入して使用しています。 最初はPKを購入したのですが、設置も簡単に決まりまして使用中です。
ところで、この機器に使用する子機なのですが、他社の子機を購入しても使用可能なのでしょうか?
できれば同じメーカのもので、統一したほうが問題ないのかもしれませんが、実際に使用されてる方のご意見をお聞きしたいと思います
どうかよろしくお願いします。

書込番号:855204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/07/26 22:11(1年以上前)

プラネックス、メルコ混ぜてますが問題ありません。

書込番号:855250

ナイスクチコミ!0


kiyoharaさん
クチコミ投稿数:4件

2002/07/26 22:49(1年以上前)

アイオーのUSB接続のやつOKだよ

書込番号:855311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/27 00:51(1年以上前)

他社の子機を使用してまず問題ないと思います。
でも、万一不具合が出たときに、どちらのメーカーにいっても
ちゃんとした答えは返ってこないでしょうねぇ〜
そういう意味で、安全を買うということで、同じメーカーのをお勧めします。
ちなみに、あたしは、子機?はノートPC内蔵なので当然自己責任で使ってます。な〜んの問題もないですけどね。

去年あたりの製品は結構相性問題が多かったようですが、今年あたりに出てきた製品は、WIFIとっていようがいまいが、相性問題はほとんどないようですよん。

書込番号:855611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターさん

2002/07/27 08:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
これで安心して他社から発売してる子機カードを使用してみます。
規格が同じであれば相互に通信できないとおかしいですもんね。
早速後ほど子機を購入しに行って見ます
どうも情報ありがとうございました。

書込番号:856112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/27 15:11(1年以上前)

あれれ?これから買うんですよね、子機を。PLANEXの子機って安い方だと思うのですが、相性問題のリスクをとってでも、安い子機があるんですか?

書込番号:856697

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターさん

2002/07/28 05:58(1年以上前)

5000円以下で子機が売っていました。
実際に売り場に行ったら、子機の規格がどうなってるのか判らなくなりまして、結局メーカ統一して買ってきましたが?
メルコの2Mまでのカードは980円で売っていましたょ(14CHタイプ)
現在、モデムとPCの設置してあるところが離れてまして、LANケーブルで
モデムから引き込んでBLW-03FAに接続しています。
近々にLANケーブル引き回すのはやめて、無線化に移行の予定です。
電波が届かなかったらどうしましょう??

書込番号:858094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

UPnPには対応しないの?

2002/07/22 20:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 みずちさん

私もBLW-03FA-PKを購入しようか迷っているのですが、このルータは将来UPnPに対応になるのでしょうか。

書込番号:847480

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みずちさん

2002/07/24 19:29(1年以上前)

プラネックスにUPnPに対応になるのかメールで尋ねたのですが、今日返事がきました。そのコピーを参考までに載せておきます。

>御世話になります、プラネックスコミュニケーションズです。
>平素よりプラネックス製品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
>早速ですが以下御質問の件、大変申し訳ありませんが、
>現在のところ「BLW-03FA」はこのUPnPに対応する予定はございません。

>以上何卒ご了承下さい。

>プラネックスコミュニケーションズ株式会社

という返答でした。購入しようか、どうしようかホントに迷っています(^_^.)

書込番号:851227

ナイスクチコミ!0


Que-queさん

2002/07/25 00:03(1年以上前)

やはり迷いますよねー。同じような製品の京セラが対応するのに...。
OEMには違いないのでしょうが、OEMといっても形態は様々なので全く同一でないのかも知れませんね。WiFi対応でもないし。
BLW-03FAの中身が見てみたいですね。

http://members.jcom.home.ne.jp/postmasa/meteor2.htm

書込番号:851898

ナイスクチコミ!0


APPOさん

2002/07/25 02:49(1年以上前)

今日、電話で問い合わせたら、(というか、「対応すると聞きましたが?」って言った)「あくまで予定です」と言ってました。NetMeetingのことが聞きたかったんですけど、話しているうちに「UPnP対応になったら全て解決します。」と前向きな感じ。。で、結局帰宅途中に買ってしまいました。  快適ですよぉ。ADSLモデム直の時より有線でルータかますと速度アップしてました。有線4.5メガ、無線3.5メガといったところでしょうか。  ついでに京セラと中身一緒なんですよねと聞いてみたら「全く違う製品だと思います」と言われてしまいました。 話がごっちゃになりましたが、何を信じて良いのやら。。ま、安いからいいんじゃないでしょうか。

書込番号:852178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/26 19:06(1年以上前)

対応するんですね。
なんか、ほっとしました。
もっとも、ビデオチャットすることがあるかどうか疑問ですが(笑)
あと、メーカーの人は否定してますが、Que-Queさんが書かれてるURLみて、京セラの中身みてみました。03FAをばらすことはしてませんが、隙間から見る限り、同じ位置に、PCカードのようなものが見えます。
どうみたって、OEMですよね。
ファームも製造元が開発して、それに各ベンダーがカスタマイズしてるだけだと思います。でも、京セラの方が企業体力ありそうなので、その独自開発部分のウエイトが大きいのでしょうね。その分値段も高いですが。。。
でも、あたしは、最近これで十分満足してきています。(^^♪
もし、FTTHにできるようになれば、802.11aの50MB無線LANに買い換えるでしょうから、それまでのつなぎって割り切っちゃおうって
あ〜でも、うちのマンション当分はFTTHになりそうもないんですぅ(T_T)
CATVがあるからいいでしょ!っていわれちゃいましたぁ。。。

書込番号:854924

ナイスクチコミ!0


ミスターさん

2002/07/26 21:47(1年以上前)

こんにちは、私も最近この機器を購入しました。
京セラとほとんど同じということは、ファームウェアを入れ替えて使用することはできないのでしょうか? 
供給元が同じだろうということで、実際に試すには勇気が要りますよね。 やはり大人しくメーカから正規のファームが出てくるのを待つしかないのでしょうか?
実際に、試された方はいませんか?
UPnPに対応することは無いとメーカがコメントされてるようなので、細かなところを改善したファームが出ることを願っています。

書込番号:855217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/27 00:57(1年以上前)

おそらくなんですが、いくら供給元が同じだとはいえ、多少なりともOEM先ごとにカスタマイズはしてると思うんです。たとえば、ROMのどこかにメーカーコードとか入っているとか。
良心的なファームの設計者なら、そのメーカーコードや製品コードをチェックして、当該機種以外のファームでupdate使用とするのをはじくとおもうんですよね。
逆に、もし素通りしたら、それはそれで怖いものがありますわん

書込番号:855622

ナイスクチコミ!0


ミスターさん

2002/07/27 08:54(1年以上前)

こんにちは やはりそうですよね。 いくら形が同一でも中身のファームはそれぞれのメーカでカスタマイズしてるはずなので、他社のファームを使用するのは何かしら問題が発生する可能性は残りますしね。
というのもBRL-04FAとBA-5000PROのファームが入れ替えて使用できたので、こう考えてしまったわけです。
ここはやはり大人しくメーカから発表されるアップデートを待ちます。
どうもありがとうございました。

書込番号:856104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/27 15:21(1年以上前)

ちょっと教えてください。
PLANEXのに、NTT-MEのファームをいれて問題なかったのですね。
その後、MTT-MEのファームを再度PLANEXのファームに戻すことはできましたか?

書込番号:856713

ナイスクチコミ!0


ミスターさん

2002/07/28 05:49(1年以上前)

はい 特に問題もなく動作してました。
NTT-MEのOEM元はどうやらPCIでしたし、側はPCIで中のファームは
NTT-MEに変身した訳ですが、問題なく使用できていました。
最後に、FAのPCI純正のファームに戻すことも可能でした。
TELENETを使用してファイルを転送しました。

この掲示板に関係ない話題で失礼しました。

書込番号:858089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何かいい案は?

2002/07/22 08:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

スレ主 Inshurinさん

この製品についてるプリンタポートのことなんですが、シリアルポート接続ですが自分のプリンターがUSBオンリーなので接続できません。何かいい案はないでしょうか?さらに欲を言うとプリンターを無線でつなげればべすとなんですが・・・。ちなみにプリンターはHP psc750を使っています。

書込番号:846434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件

2002/07/22 09:24(1年以上前)

こんにちは。
USBプリンタ対応の無線プリントサーバというものもあります。
PLANEX製であれば、以下
http://www.planex.co.jp/gw_product/gw-ps01u.htm

書込番号:846474

ナイスクチコミ!0


Chikurinさん

2002/07/22 09:30(1年以上前)

おそらくPSC750のスキャナ機能にも対応しているプリントサーバは出ていないと思います。普段はプリンタ、単独のコピー機としてお使いになるのなら別ですが。

書込番号:846485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/07/22 11:20(1年以上前)

Chikurinさん
> おそらくPSC750のスキャナ機能にも対応しているプリントサーバは出ていないと思います。
そうですね。PSC750がどのようなものかきちんとチェックせず回答してしまいました。申し訳ないです。
BLW-03FA-PKにつないでも、GW-PS01Uを使っても、スキャナ機能は使用することができなくなります。
スキャナ機能を利用する場合はPCとUSBで直結するしかないですね。

書込番号:846632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MACとWINで使えますか?

2002/07/11 10:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK

MACとWINで使えますか?現在yahooBBを有線でiMacのLANポートに接続してADSLブロードバンドを使用しておりますが、この製品を使って、iMacは、いままでどうり、有線でWin98のノートパソコンを無線でLAN接続をさせたいのですが、これは可能でしょうか?宜しくお教え願います。

書込番号:824735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2002/07/14 00:16(1年以上前)

ルーターの設定はブラウザーで行いますので、MACでもWINでもOKです。
ですから、MACを有線で、WINを無線なら全然問題ないです。

書込番号:829748

ナイスクチコミ!0


のののののさん

2002/07/16 21:48(1年以上前)

jkon さんの逆の場合ってできるんでしょうか?
マックはairmacカードじゃないと使えないんでしょうか?
お願いします。

書込番号:835657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/19 15:30(1年以上前)

できません。
理由は簡単、Mac用のドライバーがないからです。
ですから、Macのドライバーがある無線LAN PCカードをお求めになれば大丈夫だと思いますよん

書込番号:841024

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkonさん

2002/07/19 22:02(1年以上前)

rumirumi77 さん遅くなりましたが、御教授大変有難う御座居ます。ところで、以前は、この商品は、評価が良かったようですが、現在はあまりよくないようです。これって、他にこれより安くて良いものが有るということでしょうか?再度お教え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:841584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/21 15:13(1年以上前)

評価は人それぞれなので、一概には言えませんよね。
トラブル自体は少ないようですね。
修理に出したという報告はここにはないですし。
あとは、ファームによる機能アップを早く実現してくれればいいのにと思ってます。
同じOEMの京セラのは、追加機能に関して公表してます。
一方、プラネックスは、なんのアナウンスもありません。
この辺が、実売価格に反映されてるんでしょうね。
まあ、値段も安いし、結構速いし、PCの内蔵無線LANとも相性いいし、買ってそんはないですよ。

書込番号:844969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLW-03FA-PK」のクチコミ掲示板に
BLW-03FA-PKを新規書き込みBLW-03FA-PKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-03FA-PK
PLANEX

BLW-03FA-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

BLW-03FA-PKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング