
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年2月9日 14:41 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月4日 23:15 |
![]() |
0 | 10 | 2003年2月2日 22:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月28日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月28日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月28日 01:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK


03FA-PKを有線で半年使っています。無線LANは、Win Me で、1ヶ月ぐらい使ったのですが、今日新しくBIBLO を買ったのでMeに使っていた無線LANをつけたところ、"ワイヤレスネットワークの接続の状態"では、接続しているようになっていて、シグナルの強さ、中。などと出ているのですが、IEを開こうとすると、"ページを表示できません"となってしまいます。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。
0点


2003/02/08 03:24(1年以上前)
ドライバが正しくインストールされているか、また、SSIDが正しく設定されているか確認してみて下さい。
書込番号:1286951
0点



2003/02/08 09:31(1年以上前)
JMITさん、 とんぼ5さん、ありがとうございます。
ドライバは何度かインストールし直して、できたかどうか確認もしました。SSIDとは、どこで確認するのでしょうか?また、どうなっていればいいのでしょうか?
また、リセットとは、03FA本体をですか?
すいませんがまたアドバイスお願いします<m(__)m>
書込番号:1287286
0点

とりあえず本体リセットしてみれば、ESSIDはデフォルトにして、
あとの細かい設定は説明書をよくみてください。
プラネックスのHPでも見るとよいとおもいます。プラネックスはROOTですか。
書込番号:1287295
0点


2003/02/09 00:08(1年以上前)
[1263643]インターネットに繋がらない
で書きましたが、
LANケーブルでつないでみてインターネットができれば
その設定と同じにすればいいと思います。
>LANケーブルを使って有線での設定と見比べたところ
有線の場合デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバが
設定されていたので、濡線のTCP/IPの設定に
デフォルトゲートウェイト優先DNSサーバを入れたら
インターネットに繋がりました。
というわけで、すべての設定をBLW-03FAのLAN側のアドレスにしたところ繋がりました。試してみてください。
書込番号:1289772
0点


2003/02/09 01:41(1年以上前)
セキュリティソフトも結構やっかいみたいです。
BIBLOはNortonですよね?
いかがなもんでしょ?
書込番号:1290167
0点



2003/02/09 09:12(1年以上前)
ハンドルネームは使用中さん、とんぼ5さん、JMITさん、いろいろありがとうございます。セキュリティソフトは、まだインストールしていないんです。本体をリセットしても状態は変わらずです。
きのう、ちょっとパソコンに詳しい知人に来てもらったのですが、解決せず、いろいろやっているうちに本体まで使えなくなってしまいました^^;有線でつないでいるPCには、マカフィーが入っているのですが、
これが原因でしょうか…。マカフィーをアンインストールしてやってみようかな。
書込番号:1290795
0点


2003/02/09 10:21(1年以上前)
ちとこまりましたねー。IEのタブでツール(T)>インターネットオプション>接続、をクリックしてみて下さい。その中でダイヤルしない、か、LAN接続が存在しない時ダイヤルしないに、チェックはいってますか?。
入ってなければ真ん中のにチェックしてみてください。
書込番号:1290947
0点



2003/02/09 14:41(1年以上前)
とんぼ5@朝マックさん、ありがとうございます。
ダイヤル…のチェックは入れてありました。知人も朝5時まで寝ずに
いろいろ調べて、また今日来てくれたのですが、それでもだめで、結局PCショップで、調べてもらったところ本体の故障らしく修理に出してきました。新しいPCに変えて繋がらなくなったので故障とは思わなかったのですが…。
ホントに皆さんアドバイスありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。
書込番号:1291639
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK


無線LAN(PLANEX)BLW-03FA-PKについての情報
BLW-03FA-PKを購入し、ノート(OS:ME)に接続するもインターネットに接続できず。モデムヤフー12BBを使用しています。どうしてでしょうか。初心者ですので状況わかるマニアの方アドバイスをよろしくお願いします。
0点


2003/02/04 22:25(1年以上前)
WAN側のDHCPサーバからのIPアドレス取得はできていますか?
http://home.catv.ne.jp/dd/t_robot/computer/index.html
All About コンピュータ・インターネット
書込番号:1277585
0点



2003/02/04 22:58(1年以上前)
IPアドレスは手動で取得しています。
書込番号:1277725
0点


2003/02/04 23:15(1年以上前)
手動ではなく、「DHCPから自動取得」という設定にしましょう。
書込番号:1277796
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK


BLW-03FA-PKCをかって、ウチのBIBLOと接続したのですが、BLW-03FAの設定も出来るし、プリンターで印刷も可能なのですが、インターネットに繋がりません。ユーティリティーでは接続になっていて、XPの無線LAN接続でも認識しています。 yahooBB 8M を使用しています。また、有線のWin98SE はインターネットに接続できています。 どうすればいいのか教えてください。
0点

インターネットオプション - 接続 - セットアップで接続設定をやり直したらどうでしょうか ?
書込番号:1263656
0点



2003/01/31 11:45(1年以上前)
設定がよく分からないのですが、 IEを起動すると「プロキシの設定を検出しています」とでます。
接続設定をすると、「ワイヤレスネットワーク接続」がブリッジになって、「ネットワークブリッジ」のTCP/IPは自動設定になります。で、「ネットワークブリッジ」がある間は、BLW-03FAの設定画面も出なくなりました。
それで、「ネットワークブリッジ」の削除をしてしまいました。
すみませんが詳しく設定の分かる方宜しくお願いします。
書込番号:1263870
0点

プロキシのチェックを外してみました?
また、セキュリティソフトなども停止してみて下さい。
通信は成功してるようですね。
>「ネットワークブリッジ」の削除をしてしまいました。
ルータ使用ですので、これでいいでしょう。
書込番号:1264569
0点



2003/02/01 00:59(1年以上前)
ありがとうございます。
プロキシのチェックってどこにあるのですか?
書込番号:1265852
0点

コントロールパネル→インターネットオプション→接続→LANの設定をクリック!下項のチェックを外してテストしましょう。
書込番号:1266188
0点



2003/02/01 23:44(1年以上前)
インターネットオプションのプロキシは外してました。
あと、セキュリティーソフトはビブロにプレインストールされていない限りインストールしていません。(見たところプレインストールはないと思う)
メーカーにメールした方がいいですか?
ノートパソコンが全然機能しなくて困ってます。
書込番号:1268735
0点

有線と無線と2つとも使用してませんか?
無線を使用したいなら、システムのプロパティで有線を使用不可にしないといえません。
書込番号:1269796
0点

>使用不可にしないといえません。→いけません。ほんといけません。
失礼しました。(泣)
書込番号:1269800
0点



2003/02/02 22:41(1年以上前)
sho-shoさん、最近はじめましたさん
色々ありがとうございました。
LANケーブルを使って有線での設定と見比べたところ
有線の場合デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバが
設定されていたので、濡線のTCP/IPの設定に
デフォルトゲートウェイト優先DNSサーバを入れたら
インターネットに繋がりました。
今度は家庭内LAN設定をやってみます。
書込番号:1271882
0点



2003/02/02 22:43(1年以上前)
>濡線のTCP/IP → 無線のTCP/IP
でした。
失礼しました。
書込番号:1271895
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK



あともう一枚のGW−NS11Cが繋がらないのですか?
OS等の環境状態を明記して下さい。
書込番号:1256057
0点



2003/01/28 22:42(1年以上前)
もう一台のパソコンにADSLのソフトをインストールしたらつながりました。お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:1256910
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK


よくある接続切り替えソフト(当方はNECのネット簡単切り替えツール)を使用した後、無線で接続するとルータ側には接続できるのですが
「ワイヤレスネットワーク」-「サポート」タブでTCP/IPが全て利用不可になってしまいネットにアクセスできなくなってしまいます。
元に戻す方法などありましたら教えてください。
0点



2003/01/28 20:50(1年以上前)
書き忘れましたがOSはXPを使用しています。
書込番号:1256513
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK




2003/01/16 14:35(1年以上前)
誤爆ですか?w
書込番号:1221183
0点

プリンターサーバー機能を使ったときの話だと思いますよ。
A1.無くなったインクがかすれます。そして、色調がおかしくなります。
A2.ありません。直接プリンターに接続するPCを用意するしかないですね。ルーターとはパラレルで接続してると思いますので、USBでパソコンと直接つなぐ必要がありますよ。
書込番号:1231201
0点



2003/01/20 19:53(1年以上前)
rumirumi77 さん、ありがとうございます。
インクがなくなってきたら、直接USBでつなぐことににします。
ところで、プリントサーバー付の無線LANは、すべて同じ条件でしょうか、
上位機種、他メーカーだと残量が表示されるのですか?
それからA4の写真印刷が以上におそいのですが速くする方法はありますか?
やはりUSB接続でしょうか?
おねがいします。
書込番号:1233310
0点

久々にみたので、お返事がおそくなっちゃいました(^^ゞ
全ての無線LANで双方向通信ができないのかどうか・・・あたしにはわかりません。でも、なんとなくできないようなきがします。
あと、スピードですが、USBと比較してみてください。多少は速いとはおもいますよん。でも、劇的に速くなることはないです。
書込番号:1254658
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





