このページのスレッド一覧(全138スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年1月21日 23:55 | |
| 0 | 2 | 2003年1月20日 23:05 | |
| 0 | 4 | 2003年1月19日 08:40 | |
| 0 | 0 | 2003年1月18日 21:10 | |
| 0 | 4 | 2003年1月15日 23:49 | |
| 0 | 1 | 2003年1月15日 07:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK
BLW-03FA-PKCを買ってさっそく使用しているのですが
付属のディスクからインストール完了後GW-NS11C Utilityが起動はしているのですがタスクバーに何も現れないし、一度終了してから起動しても何のウインドウも出ません。
使用してるOSはWinXPSP1です。
同じ症状の方いますか?
0点
過去にも書いたがもういちど・・
ワイヤレスネットワークから「Windowsを使って構成〜」のクリックをはずす。
タスクバーにレベルメーターが表示される。ダブルクリックしユーティリティが起動する。ここから各種設定ができます。
書込番号:1234678
0点
2003/01/21 23:55(1年以上前)
申し訳ないです。このページしか見てませんでした。
無事タスクバーにアイコン出てきました。
ありがとうございます<(_ _)>
書込番号:1236809
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK
PC:シャープPC-MV1-C3F(OSはXPプロフェッショナル)、モデム:TE4121C(回線業者イーアクセス)を使用していますが、ワイヤレス接続利用インジケータが×のままで認識されません。ケーブル接続のデスクトップの方は問題なく接続出来ています。
どなたかシャープのアンテナ内蔵PCで使っている方はいますか?
どうも私のノートは内蔵アンテナの評判が良くないようなのですが。ルータのアンテナにノートを近づけても全く認識されません。
ここらへんが怪しいのでは?とアドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたらお願いします。やっぱり相性が悪いのかな...
0点
2003/01/19 06:57(1年以上前)
マイネットワークから新しい接続を設定しましょう。ウィザードに従いすすみましょう。
現在の設定では認識されてません。相性問題はわかりませんが・・
書込番号:1228832
0点
2003/01/20 23:05(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
原因は、BLW-03FAのワイヤレスch設定をautoにしていたことでした。
autoでなくノート側と同じchにしたらあっさり認識されました。
書込番号:1233934
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK
この機種を使用して1週間になります。
さて、[1088555]でも話題になっていたBLW-03FAの『キーン、キーン』と言う音が私も気になるようになってきました。その後みなさんの音はどうですか?
また、他の方々は音がしないのでしょうか?『する、しない』だけでも結構です、できるだけ多くの方の情報をお願いします。
0点
2003/01/09 16:44(1年以上前)
使用し始めたのが、12月26日ですが、音はまったく気になりませんというか、音してないと思います。
接続は有線1台、無線1台〜2台にて使用しています。
書込番号:1201415
0点
2003/01/09 23:20(1年以上前)
私も音はまったく気になりません。
耳を近づけて音がするかな?と言った感じです。
音がするというのは、不良品なのかな?
接続は、プリンタサーバへ1台、無線2台にて使用しています。
書込番号:1202434
0点
2003/01/10 10:53(1年以上前)
聴覚テストぐらいの小さな音なんですけど。
家が狭いから気になるのかなあ・・・。
書込番号:1203472
0点
2003/01/19 08:40(1年以上前)
違うメーカなのですが、私もこの音気になっていました。無線LANカードから鳴っているので耳について仕方ありません。今では、耳鳴りにになってしまいました。やはり不良かな。
書込番号:1228967
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK
付属のpcカードのドライバをインストールするとどーしてもエクスプローラーが使えなくなります。
RPCSSが原因でエラーが発生、Loadqmが原因でエラー等の画面が出てきて、エクスプローラーの起動ができません。
何度かやりなおしても同じでした。
どーしたらよいのでしょうか。
OSはME
ヤフーbb8 です。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK
メッセンジャーを使用してるのですが、Upnpの設定も完了しているのになぜかファイルの送信が出来ません。 ファイルの受信や、ホワイトボード、ビデオチャット(相手からの画像は見れたけど私はカメラを持ってないので音声チャット)はできました!何が原因か分かりませんので、良かったらどうすればいいか誰か教えて下さいよろしくお願いします!
0点
OSの方でUPnPが使えるようになっていますか?
アプリケーションの追加と削除>
ウィンドウズコンポーネントの使いと削除>
ネットワークサービス>
ユニバーサルプラグアンドプレイ
書込番号:1218874
0点
2003/01/15 19:59(1年以上前)
>>t-robotさん
2重の書き込みになってしまった事、すいませんでした。
これからは気をつけます。
>>Kx Kyoさん
OSの方でもUPnPにチェックが付いています、後は何の設定が必要なんでしょうか...
まだパソコン初心者なので、分かりやすく教えて下さる方お願いします!
書込番号:1219148
0点
ルータではバーチャルコンピュータの設定が有効になってたら
向こうにしたり、OSではネットワーク接続の設定で、
ファイアウォールが有効になってたら無効にするとか。
書込番号:1219282
0点
2003/01/15 23:49(1年以上前)
>>Kx Kyoさん
素早い返信ありがとうございます。
Kx Kyoさんのご指摘通りバーチャルコンピュータの設定が有効になってました。早速設定を無効にしてメッセンジャーでファイルを送る事が出来ました。
けど今度は、ホワイトボードやファイル受信が出来なくなってしまいました、度々質問ばかりで申し訳ありませんが私の設定に問題があるのでしょうか!?
書込番号:1219962
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK
2003/01/15 07:08(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#res
返信 (へんしん)
● 書き込みに対して返答する場合に使います。
返信書き込みをしますと、同じスレッド内に追記されます。 「自分の書き込みに返信をしてくれたのでお礼を言いたい」 「まだ分からない(出来なかった)事があるので、再度質問したい」等、 書き込みをしてくれた方へ返事を書きたい場合等に使います。
スレッドの内容に関する返答や質問は必ず返信で書き込んでください。
新規書き込みで返答されますと初めて読んだ方には分からない文章になってしまいます。
書込番号:1217915
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





