BLW-04EX のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-04EXの価格比較
  • BLW-04EXのスペック・仕様
  • BLW-04EXのレビュー
  • BLW-04EXのクチコミ
  • BLW-04EXの画像・動画
  • BLW-04EXのピックアップリスト
  • BLW-04EXのオークション

BLW-04EXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 8日

  • BLW-04EXの価格比較
  • BLW-04EXのスペック・仕様
  • BLW-04EXのレビュー
  • BLW-04EXのクチコミ
  • BLW-04EXの画像・動画
  • BLW-04EXのピックアップリスト
  • BLW-04EXのオークション

BLW-04EX のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-04EX」のクチコミ掲示板に
BLW-04EXを新規書き込みBLW-04EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アダプタとの組み合わせ方?

2002/11/11 20:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

スレ主 無線に挑戦!さん

Yahooで使えるということで、手に入れたのですが、無線LANアダプタの方をまだ買ってません。USB接続のを探しています。アクセスポイントがこれだと同じメーカーのGW-US11Sでないと繋がらないのでしょうか?I/OデータのWN-B11/USBやメルコのWLI-USB−S11などでも繋がるのでしょうか?つながるかどうかのポイントは何ですか?

書込番号:1060066

ナイスクチコミ!0


返信する
とっくん.comさん

2002/11/12 12:12(1年以上前)

つながるかどうかのポイントは、無線LAN標準プロトコルIEEE802.11b準拠であるかどうかだと思います。昨日私はこの機種で、I/OデータのWN-B11/PCMと何の問題も無く通信できましたし、Macアドレスフィルタも使えました。
今から購入とのことでしたら、同じメーカーの物にしておけば安心かと?
それとも価格があまりにちがうのでしょうか?

書込番号:1061377

ナイスクチコミ!0


WN-B11/USBユーザーさん

2002/11/15 20:43(1年以上前)

WN-B11/USB 私は2台購入してYAHOO12Mで快適に使用中です。

書込番号:1068127

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線に挑戦!さん

2002/11/23 00:20(1年以上前)

情報をありがとうございました。やっとこさメルコのWLI-USB-S11を手に入れて、どうにかつなぎました。NIFTY −> T-com −> MegbitGearTE4121C −> BLW-04EX ・・・・ WLI-USB-S11です。アクセスポイントは1階でアダプタは2階です。MegabitGearはそのままの設定で、BLW0-04EXをブリッジモードにして、10月20日の和歌山のカズさんの書かれたように、アドレスを192.168.0.20にしたら、つながりました。でも無線LAN音痴さんの書かれたように、04EXの設定画面がでなくなりました。リセットして、192.168.1.1に戻すと出ます。あと2階では電波状態が安定しません。04EXのファームを新しくしてみようと思います。
同じPlanexのGW-US11Sにしようと思ってはいたのですが、オークションで探していたので、なかなかGW-US11Sが出てなくて、やっとあっても高かったので、メルコにしちゃいました。
Planexにしといた方が安定はしたのかな?
あともう一つ知りたいのですが、この取り合わせで2台のパソコンのファイルを共用はできるのでしょうか?2台ともOSはWINDOWS98です。

書込番号:1083511

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線に挑戦!さん

2002/11/26 23:54(1年以上前)

2台のパソコンのファイル共用できました。いろいろやったので、どのおかげでできるようになったのかよくわからないのですが、たぶんコンパネのネットワークでNetBEUIをネットワークコンポーネントに追加したからなのではないかと思います。アダプタの位置を変えてみたのですが、相変わらず安定しません。100%の時もあるのに、0%に下がったり、1秒ごとに変わります。どなたか安定している方いらしたら、アダプタはどこのをお使いか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1091876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANの設定???

2002/11/20 19:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

本日BLW-04EXが届きました。デスクトップのMACは有線で、WindowsのノートPCを購入したのでそちらは無線LANで使いたいと思い購入しました。有線のMACの方は簡単に接続できたのですが、無線のWIndowsの接続法がさっぱりわかりません。というのも、私はMACを常用しているので、Windowsのシステム設定などは初心者だからかもしれないのですが…。

設定方法などはまたじっくり説明書を読むのでいいのですが、
質問は、ノートPCにさしているLANカードは「FMV-J182A」(IEEE802.3)
http://www.fmworld.net/product/hard/card/fmvj182a_1.html
なのですが、これでは「BLW-04EX」で無線LANはできないのでしょうか?

どなたかWindows初心者の私に教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1078783

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者.comさん

2002/11/21 23:01(1年以上前)

FUJITSU製のノートPC用無線LANカードはFMV-JW182(IEEE802.11b)ではないでしょうか? FMV-J182Aは有線LAN用なので無理です。
私は同じプラネックスのGW-NS11H(安い)を使っていますが、快適です。

書込番号:1081158

ナイスクチコミ!0


とっくん.comさん

2002/11/22 13:30(1年以上前)

FMV-JW182(IEEE802.11b)として話を進めます。(私も基本的にはMacなので、Win環境はあんまり詳しくはないですが)
まず、FMV-JW182(IEEE802.11b)がTCP/IPプロトコルで認識されているかチェックしてみてください。
コントロールバネル→ネットワークとダイアルアップ接続→ローカルエリア接続(これは有線LAN)の他に何か接続が有ると思います。(無線LANの接続)その接続の上で右クリックしてプロパティを表示させます。インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティでIPアドレスが自動で取得にチェックがあれば問題なく接続できると思います。

書込番号:1082243

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.owlさん

2002/11/22 14:32(1年以上前)

質問をしたk.owlです。
ご返答ありがとうございます。
そうですね、私の持っている「FMV-J182A」は有線LAN用でした…。
私は、同じくプラネックスのGW-NS11Hを購入しようかと考えています。
そして、とっくんさんが教えてくださった方法を参考にやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:1082363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MTU設定についてお尋ねしたいのですが

2002/11/18 00:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

スレ主 ichitaro_kさん

本日ELW04-EX購入しました。設定も簡単に終わりすこぶる快調ですが、どうやらこの機種はMTUの手動設定が出来ないのですね。
他の機種はファームウェアのアップロードにて対応しているのに。1年前に購入したLINKSYSのBEFSR41は簡単に設定できたのにー。残念でなりません。

そこで皆様にお尋ねしたいのですが、OS側からの操作にてMTUの設定は実行できるものなのでしょうか?

当方3台のMacintosh(OS:10.2)と1台のDOS/Vマシン(OS:2000Pro)を
YahooBB12Mに繋いでいる状態です。

ご存じの方よろしくご教授下さい。お願いします。

書込番号:1073261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然遅くなった

2002/10/29 09:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

スレ主 ようのじさん

BLW-04EXを使い始めて、2ヶ月近く・・・NTTのフレッツADSLの8Mを3.8Mぐらいで利用して、非常に快適だったのが、2日ほど前から、以上に遅さを感じ、最初は回線の関係かな?なんて思っていましたが、24時間ずっと250K ほどしか出なくなりました。どこが悪いんだろうと、ADSLモデムにつなぐと、やはり、我が家のMAX3.8Mが出るんです。やっぱ安いからすぐ壊れるのかな?なんて思いつつ、つなぎ変えたことで、モデムもリセットしたので、効果あるかな?なんて思って、今度は本機につないで測定してみると、あっさりと出るじゃありませんか・・・3.8M・・・やっぱ調子悪いときはストップリセットかぁ〜なんて納得していますが、こんな対処方法しかないんでしょうか。

書込番号:1031723

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/10/29 10:46(1年以上前)

まぁADSLとはそういうモンですって。
割り切りましょう。

書込番号:1031797

ナイスクチコミ!0


初心者.comさん

2002/11/15 00:36(1年以上前)

私もY!BBで全く同じことを経験しています。速度が1/10くらいまで落ちて安定してしまう不具合です。同じくルーターをリセットして再設定すると戻りました。
最新のファームUpdateで不具合対応もなされているので、Upすれば安定するかも知れませんよ。

<不具合の修正>
・DHCPクライアントのIP更新に関する不具合
DHCPクライアント機能において、IPアドレスが更新されたとき、更新処理が正常に行われない不具合を修正しました。

書込番号:1066574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェア・アップデート

2002/11/04 18:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

スレ主 初心者.comさん

BLW-04EXのファームウェアがアップデートされました。(Ver.1.00→1.06)
他の機種ではだいぶトラブルが多発していたようなので心配です。どなたか結果を教えてください。

書込番号:1044959

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろさんですさん

2002/11/05 00:22(1年以上前)

私は、VAIO(PCG-GR7F)で、BLW-04EXにGW-NS11Hを使っています。
最近、ファームウェアのアップデートをしました。
極めて、快調です。
ただ、ネットワーク名(SSID)他、全てが初期状態に戻りますので、
SSIDを「ANY」以外にしていると、一時的に無線が繋がらなくなります。

書込番号:1045871

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者.comさん

2002/11/05 12:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
私も今日アップデートしてみました。有線も無線も快調のままです。
早速MACアドレスを設定しました。速度は少し落ちますが、実用上全く問題ない(有線:8.1Mbps,無線:3.2Mbps)のでセキュリティー優先でいきます。

書込番号:1046701

ナイスクチコミ!0


とっくん.comさん

2002/11/11 11:48(1年以上前)

私もMACアドレスフィルタが実装されるのを待って、購入に踏み切りました。WinXPのデスクトップとPowerBookG4で問題なく使えています。
無線LANのアクセスポイントだけとしても、実売1万円を切っていますので、多少ルーティング速度が遅くても我慢できるのでは?

書込番号:1059302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2002/11/10 16:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

スレ主 せいうんすかいさん

Thinkpad s30の内蔵LANで使えている方、いらっしゃいますか?
色々設定を変えているのですが、どうも接続ができないのです.
使えている方、よろしくお願いします.

書込番号:1057624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLW-04EX」のクチコミ掲示板に
BLW-04EXを新規書き込みBLW-04EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-04EX
PLANEX

BLW-04EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 8日

BLW-04EXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング