


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-CF11H


シグマリオン3でも、ノートPCでも同じ現象でしたが、
飛び出たランプに部分を少し下に押したら、接続できたりしています。
商品の接続欠陥のような気もしますが、同じようにうまくつながらない
方がおりましたら、やってみて書き込みお願いします。
書込番号:2813797
0点


2004/05/16 12:41(1年以上前)
書き込み番号[2379511]に同じ状態の方がいますよ。
書込番号:2813817
0点


2004/05/16 13:31(1年以上前)
ウチはシグIIで同じ現象、同じ方法で繋いでるよ。
まー、シグII自体、人からの貰い物なんで、どっちの欠陥かは分からないんだけど。
書込番号:2814027
0点


2004/05/19 22:00(1年以上前)
私は購入した時から、まったくつながらないのでここの会社に修理に出したんです。交換した新品がきたのですが、それもまた接続不良でした。
それでおかしいので、サポートに連絡したのですが、その対応も「驚き」でした。もうここの会社の製品は絶対・・・。
書込番号:2827105
0点


2004/05/22 07:57(1年以上前)
東芝のGENIO550Xで使用するために購入しました
ドライバのインストールまでは問題なく出来たのですが
CFスロットに刺しても、10回に1回くらいしか認識してくれません…
手持ちのコンパクトフラッシュ数枚は、100発100中で認識します
これは機器側の不良でしょうか…?
どなたか同様の症状の方居られますか?
書込番号:2835280
0点


2004/05/24 13:32(1年以上前)
購入後、ここの書き込みを見つけてドキドキしながらセットアップしたところ
あっさり接続完了。
シグマリオン3+CW-CF11Hの組み合わせです。
書込番号:2844103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-CF11H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/05/27 15:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/15 1:14:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/27 12:00:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/02 10:38:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/29 10:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/17 2:28:22 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/24 13:32:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/04 10:53:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/02 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/01 19:13:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





