


無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-PK11H


こちらのサイトから注文して、さっそく設定にチャレンジしました!
ところが、困ったことがあって;;
説明書どおりにPCカード、アクセスポイントを設定したのに肝心の「WEBブラウザを利用したアクセスポイントのセットアップ」というところでつまずきました>_<
WEBブラウザのUTRにデフォルトIPアドレスを入力してエンターキーを押してもWEB設定画面が表示されないのです
(ネットに接続してないから開けませんというようなメッセージ)
説明書のトラブルシューティングを見ていろいろ試したけれど駄目でした;
PCカードもアクセスポイントのLEDは両方とも点灯
そして、ADSL回線です
どうすればよいのですか???
誰か助けてください!!!!
書込番号:1172774
0点

UTRとは何でしょう?
WEB設定画面は>デフォルトIPアドレスを入力して←?
デフォルトはあくまでもルータやアクセスポイントの設定基本例です。http//web.setupなどの表記がありませんでしたか?
書込番号:1172912
0点



2002/12/29 22:11(1年以上前)
さっそくのお返事をありがとうございます。そして、間違っていましたね;;ええと、UTRではなくURLでした(お恥ずかしい;;)
説明書での「アクセスポイントを設定する為の準備」ではプロコトルをインストールして、IPアドレスを設定するところまでは出来ました。そして、問題は次・・・
WEBブラウザからのアクセス
(WEBブラウザのURLを入力する欄にアクセスポイントのデフォルトIPアドレスを入力してエンターキーを押すとWEB設定画面が出てきてそこからアクセスポイントのセットアップをしていく)
が出来ないのです。
設定画面が出てこないので前に進めないのです。
エラー表示はネットワークに未接続で開けませんという内容です
うーん;分からない>_<
書込番号:1173110
0点



2002/12/29 22:35(1年以上前)
接続できました。でも、なぜ出来たのかは自分でも???コントロールパネルを開いていって「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」という欄にチェックがなくて、プロキシ?HTTP1.1?よく意味が分からなかったけどチェックしてみようとやってみました。そしたら、接続できたのです。なんでだろう・・・どんな仕組みなのだろう・・・・私には不思議でまるで魔法がかかったような思いです。。。。昨夜2時までかかったのはいったい(汗)
でも、接続できてよかったです^^念願の無線です!!
sho-shoさん、、、返信ありがとうございました!
書込番号:1173180
0点

私はHTTP1.1の方で使用してます。
プロキシサーバは使用してません。
インターネットオプションの詳細設定からされたようですが、
正月前に問題解決は何よりでした。無線LAN問題ではなかった様ですね。
また、チェックをはずして変化するかなど思考錯誤して原因を調べる
のも勉強です。(^^)
書込番号:1174070
0点



2002/12/30 15:53(1年以上前)
SHO-SHOさん。。。。ふたたびこんにちは。
昨夜成功した無線ですが、また使えなくなりました。
あれから一度電源をオフにして2階に移動させたらつながらず;
しかも、有線までつながらなくなって今の今まで焦ってました。
なぜかは分からないんだけど、今、不意にぱっとネットにつながりました。
んーなんでだろう・・・またつながらなくなるのでは?と思うとなんだか安心できない>_<
そこで、お聞きしたいのですが、
1.もし無線につながったときにはパソコンの電源をオフにするとつながらなくなるのですか?ということは24時間電源オン?
2.ネットにつながらないときにはコントロールパネルで
「システム デバイス→正常かどうか」
「ネットワーク設定 プロパティバインド→NETBEUとTCP/IPが両方あってチェックされているかどうか」
「IPアドレス→指定か自動か」
の3点をチェックしました。(でもつながらないのですが)
その他に接続に必要なチェックすべき項目があったら教えてください。
3.ツールのインターネットオプションで接続→LAN設定の画面でHTTPなどの記入すべき欄があるのですが、それは何を記入するのですか?(192.168.1.100なのかな????)
質問が多くてすみません;教えてください!
書込番号:1174972
0点

こんにちわ・・
無線LANの設定でチャンネルがあります。現在使用してる番号から離して
みましょう。
近くの無線LANと混信して干渉し遭うこともありえます。
また、チャンネルはアクセスポイント側も同じ数字にして下さい。
書込番号:1175388
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





