


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US11S


同社のアクセスポイントGW-AP11Hといっしょに買ったのですが、XPデスクトップ(VAIO-J21)環境で極めて不安定なため、Coregaのに買い換えました。→快調!!
もちろんドライバは最新に更新しました。しかし、このところは”不安定”を通り越し、PCにアダプタ挿したとたんにシステムがリブートし始める始末・・・
このGW-US11S、Win98ノート(VAIO)だと全く問題ないんですけどね。
書込番号:1048699
0点


2002/12/03 15:26(1年以上前)
うちも同じようにXP使っていましたが
ドライバのアップデートで解決しましたよ
書込番号:1107050
0点


2003/02/22 10:28(1年以上前)
ウチの自作PCでもWinXPにて古いドライバを入れた瞬間にリブートしました。プラネックスのHPにある最新ドライバを適用すればOKです。非常に安定しています。ユーティリティソフトは入れてません。
書込番号:1330185
0点


2003/02/22 20:36(1年以上前)
僕はvaio FX-33ユーザーで、yahoo12Mの無線LANを使うために、アダプターを探しています。PCのことはあまりよくわからないのですが、現在有線で6.1Mbps出ているのですが、無線にするとかなり転送速度はおちるものなのでしょうか?
書込番号:1331632
0点


「PLANEX > GW-US11S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2004/05/08 2:20:48 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/14 1:20:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/14 0:24:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/08 22:42:24 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/08 13:32:00 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/03 0:04:23 |
![]() ![]() |
6 | 2003/02/22 20:38:58 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/21 12:59:15 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/22 20:36:14 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/27 14:21:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





