『繋がりません…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US11Sの価格比較
  • GW-US11Sのスペック・仕様
  • GW-US11Sのレビュー
  • GW-US11Sのクチコミ
  • GW-US11Sの画像・動画
  • GW-US11Sのピックアップリスト
  • GW-US11Sのオークション

GW-US11SPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 2日

  • GW-US11Sの価格比較
  • GW-US11Sのスペック・仕様
  • GW-US11Sのレビュー
  • GW-US11Sのクチコミ
  • GW-US11Sの画像・動画
  • GW-US11Sのピックアップリスト
  • GW-US11Sのオークション

『繋がりません…』 のクチコミ掲示板

RSS


「GW-US11S」のクチコミ掲示板に
GW-US11Sを新規書き込みGW-US11Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

繋がりません…

2003/02/20 19:56(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US11S

初めまして。先日GW-US11Sを購入して、YahooBBで無線LAN
にしようとしたのですが、まったく接続できませんでした。

まず自宅のマシン環境ですが、合計3台のパソコンがあり、そのうち
2台(どちらもOSはWin98)はLANポートが無かったので
GW-NS11H使用してます。現在まで何の問題も無く繋いでいます。
残りの1台(Win2000)はPCカードスロットは無いものの、
LANポートとUSBがあります。
USB用の方が安価だったので、GW-US11Sを購入することにしました。

デバイスマネージャーを見る限り、アダプターは正常に認識されている
ようなのですが、コマンドプロンプトを実行してIPアドレスを見ると、
どうも正常に認識されていないようだ、とYahooのサポートの人からは
いわれました。
それから、付属のユーティリティソフトでESSIDは「YBBUser」にして
くれとサポートの人からいわれたので、その通りにしていますが
実際にはESSIDもWEPとかいうのも、一切設定してないので
ESSIDは「ANY」のままで良いんじゃないかと思うのですが…

ちなみに有線では問題なく接続出来ています。
だからパソコンの方やモデムの方の不具合では無いと思います。

自分のトラブル状況を上手く伝えられているか自信が無いのですが
何かアドバイスや解決策等ありましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1325466

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/20 20:40(1年以上前)

う〜ん。
この製品は過去ログではかなり悪評価ですね。
まずは98は正常に通信できてる。2000は駄目ということ。
では98にこの製品はどうかな?これでつながれば、2000に設定する際に問題ありと言うことになります。
OSによって微妙にセッティングが違いますので確認の意味です。

書込番号:1325574

ナイスクチコミ!0


スレ主 真魚さん

2003/02/20 20:47(1年以上前)

sho-shoさん、レスありがとうございます。
スイマセン、状況説明不足でした。
実はWin98での接続は2度ほど試しているんですが、ダメでした(^^;
やはりアダプターの認識は正常にされているんですが、ブラウザを
立ち上げても「インターネットに接続されていません」と
メッセージが出てしまいます。

アダプターが認識されているということは、製品の初期不良と
いうことも無いんですよね…?

書込番号:1325600

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/20 21:01(1年以上前)

それでは模索になりますが、ひとつずつ調べましょう。

インターネットオプションからLANの設定はしましたか?
ネットワークコンピュータ(98)のプロパティで「現在の〜」GW-US11Sのプロトコルが表示されてるか?

ユーティリティからアクセスポイント(親機)表示されてるかなど。

書込番号:1325640

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/20 21:16(1年以上前)

>アダプターが認識されているということは、製品の初期不良と
いうことも無いんですよね…?

ドライバのインストールは成功してるようですから、ネットの設定と
ネットワークの設定、無線の設定が調査の課題です。どれかです。

書込番号:1325699

ナイスクチコミ!0


ふ−ちゃんさん

2003/02/22 10:40(1年以上前)

Win2000、XPの環境で使用している者ですが、ウチでもデバイスが認識されているにもかかわらず通信出来ない状態を経験しています。とは言え、USBポートに接続した機器の認識が怪しいのは良くあることですからこの機器に問題があるとは断言できません。所在地情報を入れ忘れてネットに接続出来ないのは私が良くやるミスですが、大丈夫ですか?
デバイスの削除→再導入をくり返してみてダメなら不良かもしれません。

書込番号:1330217

ナイスクチコミ!0


スレ主 真魚さん

2003/02/22 20:38(1年以上前)

sho-shoさん、ふーちゃんさん、レスありがとうございます。
返信が遅くなってスイマセンでした。

まず、Win98の方で、「ネットワークコンピューター」の
プロパティを見てみたのですが、GW-US11Sは表示されていました。
IEオプションからLANの設定もしました。
あと、一つだけ「ユーティリティからのアクセスポイント(親機)表示」
というのがどういう意味なのか分からなかったのですが…。
もうちょっと詳しい説明をお願いしても良いでしょうか?

あと、Win2000の方でドライバの削除と再インストールは
何度か試してみました。ちなみにネットワークの状態を見ると、
送信はしているようなのですが受信がまったくされていないようでした。
あと所在地情報というのは具体的に何を入れてあげれば良いんでしょうか。
一応、国と市外局番とダイヤルの方法(パルスかトーンかというヤツですね)
だけは設定しておいたのですが…。

書込番号:1331638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > GW-US11S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
【YAHOO BB 使用レポート】異常に不安定です。 6 2004/05/08 2:20:48
セーフモードで立ち上がります。 6 2005/11/14 1:20:03
WEPの設定 2 2003/05/14 0:24:49
ファイアーウオールは曲者 0 2003/03/08 22:42:24
非常に安定してます 4 2003/07/08 13:32:00
私も繋がりません!! 5 2003/03/03 0:04:23
繋がりません… 6 2003/02/22 20:38:58
速度最悪 0 2002/12/21 12:59:15
あきらめました。 3 2003/02/22 20:36:14
スループットがあまりでません。 4 2002/10/27 14:21:23

「PLANEX > GW-US11S」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GW-US11S
PLANEX

GW-US11S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 2日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング