BLW-04FMG のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-04FMGの価格比較
  • BLW-04FMGのスペック・仕様
  • BLW-04FMGのレビュー
  • BLW-04FMGのクチコミ
  • BLW-04FMGの画像・動画
  • BLW-04FMGのピックアップリスト
  • BLW-04FMGのオークション

BLW-04FMGPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • BLW-04FMGの価格比較
  • BLW-04FMGのスペック・仕様
  • BLW-04FMGのレビュー
  • BLW-04FMGのクチコミ
  • BLW-04FMGの画像・動画
  • BLW-04FMGのピックアップリスト
  • BLW-04FMGのオークション

BLW-04FMG のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-04FMG」のクチコミ掲示板に
BLW-04FMGを新規書き込みBLW-04FMGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的なことですが..

2004/09/01 11:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04FMG

スレ主 素人おやじですさん

こんな初歩的なことを質問して申し訳ありませんが、
どなたか教えて頂けませんか?

現在有線ルーターを使用しております。

そこでノートPCを無線で使用したいのですが、
BLW-04FMGは何台まで無線で同時使用可能なのでしょうか?

どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:3210229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/09/01 14:48(1年以上前)

最大数ではなくて、目安や推奨台数ですが
BUFFALOのFAQによると、20台、高負荷時は10台、
IOデータのFAQだと、aとgそれぞれ16台、
PLANEXのFAQには繋がらないから、今のところ0台。

気にするほど少ない台数では無いと思います。

書込番号:3210641

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人おやじですさん

2004/09/02 10:08(1年以上前)

しげちゃ さん。ご回答ありがとうございます。

有線を含めた台数でしょうか?
それとも、無線のみでの台数でしょうか?

有線のみでの同時接続台数を知りたいのですが、同じなのでしょうか?

申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:3213673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/09/02 13:48(1年以上前)

上の数字は、無線のみのパフォーマンスを考慮した値です。
有線のみの値は分かりません。

LANに接続可能な台数は、DHCPサーバが割り当て可能なIPアドレスの数に制限されるので、
理論上は、BLW-04FMGに有線・無線合わせて、253台まで繋げます。

書込番号:3214220

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人おやじですさん

2004/09/02 15:01(1年以上前)

しげちゃ さん。ご回答ありがとうございます。

有線で数台、無線で数台同時使用には、「全く問題ない」と言うことですね?

ご面倒をおかけしました。

ありがとうございました。

購入方向で検討します。

書込番号:3214403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

提供モデムから乗り換え

2004/08/22 05:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04FMG

スレ主 おねむさんさん

ご利用ユーザーの方、お知恵をお貸しください。
現在、ACCA提供の富士通ADSLモデム(FA11-W4)とスイッチングハブを
使っていますが、ルーターを買おうかと考えています。
現在、リンク速度は47M契約で5M未満です、アッカHPで伝送損失や距離等を
色々と調べてみると15M〜5Mほど速度が出るそうです。
一概にリンク速度が上がるかどうかは分からなくて当然だと思うのですが、
みなさんの経験や知識からしてどうでしょうか?
ちなみにデスクトップには有線、ノートには無線接続で考えていますので
この製品が環境に合うかなと思ってます。
ご意見お願いします

書込番号:3170703

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/22 07:07(1年以上前)

ハブを介すと速度が落ちるということ?
動画ファイル等を転送してそのタイムを調べてみればどうかな。

どこがネックなのか調べる必要があります。

書込番号:3170782

ナイスクチコミ!0


スレ主 おねむさんさん

2004/08/22 07:41(1年以上前)

いえ、WAN回線のリンク速度です。
知人が光回線なのですが、ルーターを変えたら30Mから70Mにアップしたと
言っていたので、ADSLでもISP提供と市販では違うのかなと思いまして。

書込番号:3170819

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/22 08:03(1年以上前)

モデムを変更しても大して変化もないと思います。
規定には入ってるようですが5Mを15M程度にアップさせる為に
新規購入する程のものでもないと思いますよ。

ルータとはローカルIPに変更して複数に割り振りをするものです。
モデム出力からグローバルIPを貰って次に変換する訳ですので
元が同じモデムでは変化しません。

ADSLの速度って色々な要素があるので一概に言えないのですが、
プロバイダに相談されたらいかがでしょう。

書込番号:3170845

ナイスクチコミ!0


スレ主 おねむさんさん

2004/08/22 08:11(1年以上前)

うーん、なるほど。
26Mから47Mにアップさせた時にもリンク速度が下がったので、一度
ISPに相談してみます。
ありがとうございました(_)

書込番号:3170855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VoIPアダプタとの相性について

2004/08/16 00:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04FMG

スレ主 物好きおじさんさん

Bフレッツ導入に伴い、購入を検討しています。
実際にこの製品と、NTTのVoIPアダプタとを組み合わせて使用されている
方(またはダメだった方)はいらっしゃいますか?
取説ではUPnP対応であれば可能とありますが、別スレ(別製品)で
条件を満たしていながらダメだった方を見かけたので少々不安になり・・。現在はMN7530(+VoIPアダプタ)を使用しています。

書込番号:3148206

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 物好きおじさんさん

2004/08/19 00:36(1年以上前)

自己レスです。
結局、−PKを税込14700円で買っちゃいました。
VoIPもフレッツスクエアもOK!です。
意外だったのは、上部のスリット状開放型。
確かに側面は暖かくなる程度。はるかにMN7530の方が熱いです。
この台座(スタンド)はどこかでみたような・・・
思い出した、パワートランジスタのヒートシンクそのものだ(笑)

書込番号:3159372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

98迷星

2004/08/16 00:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04FMG

スレ主 ペルセウス迷星群さん

98を使用して YAHOO BBを利用してます。今回、BLW-04FMGを
使って無線LANを構築しようとしてますが、98のネットワークの設定が
出来ません。
ネットワーク全体をクリックしても、「ネットワークを参照できません」
「ネットワークに接続できません。」と出てしまいます。
ダイアルアップのアダプタ・TCP/IPはそろっていますが、ネットワークが
構築できない。
だれかネットワーク構築のヒント・サイトを教えてください。

書込番号:3148274

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/08/16 02:19(1年以上前)

「スタート」「ファイル名を指定して実行」の名前に「winipcfg」と入力します。
目的のLANカードを選んで、解放、書き換えをすると、IPアドレスが再取得するので、OKで終了して、ブラウザでHPが見られるか確認して、表示すれば、これで終了です。
98の共有は認識に時間が掛かりますから、しばらく待ってネットワークを参照してみてください。

詳しくは、http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/020showip9x/showip9x.htmlを見てください。

書込番号:3148553

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペルセウス迷星群さん

2004/08/17 11:27(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試したところ、無線LANの構築が出来て
インターネットをLAN経由で接続できました。
たたし、ネットワーク全体で表示が出来ないのはなぜ?

書込番号:3153253

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/08/17 23:02(1年以上前)

NICドライバとTCP/IPドライバだけでは、共有はできません。
「ネットワークコンピュータ」のプロバティで、「ネットワーク共有サービス」と「ネットワーククライアント」が必要です。組み込まれているか確認してください。もし、組み込まれていないのでしたら、ネットワークの設定で組み込んでください。
あと、自身の共有を行うときは、「ファイルとプリンタの共有」で双方にチェックを入れます。

書込番号:3155527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発熱はいかがなものでしょうか?

2004/07/10 08:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04FMG

スレ主 他メーカー使用中さん

ルータの乗り換えを検討中で、この掲示板にたどり着きました。
他掲示板にて、BLW-04FMGの発熱についての書き込みがかなりありました。実際、使用している方で、このあたりの情報をいただけると助かります。熱暴走なんてないですよね?

書込番号:3013909

ナイスクチコミ!0


返信する
南の星さん

2004/07/15 23:12(1年以上前)

ぜんぜん問題ないです。

書込番号:3034512

ナイスクチコミ!0


スレ主 他メーカー使用中さん

2004/07/16 16:39(1年以上前)

南の星さん。ありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:3036497

ナイスクチコミ!0


南の星さん

2004/07/16 23:12(1年以上前)

他メーカー使用中さんこんばんは
下の方に書き込みしていますが、この製品はコストパフォーマンス
に関してはいい製品だと思います。
いろいろ検討してみてください。

書込番号:3037841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W98対応機種

2004/06/10 10:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04FMG

始めまして。初心者です。
モデムが家の1階にあり、2階でもノートパソコンを使用したいと思い
無線LANを考えています。
カタログやHPを見て、BUFFALOのWHR3-AG54Pの購入を考えていましたが、
某電器店でカードがW98対応でないと言われ
こちらの商品(カードセットになったBLW-04FMG-PK)を紹介されました。
W98SEなら対応してる物が多いのにとてもショックです。
他にW98対応のPCカードをご存知の方、またW98PCの無線利用方法など
アドバイスをいただけるとうれしいです。

書込番号:2904301

ナイスクチコミ!0


返信する
URADAさん

2004/06/11 12:49(1年以上前)

BLW-04FMG-PK以外の選択肢だと。
案1:BUFFALO WHR3-AG54(/P)+PLANEX GW-NS54GMXの組合せ。
※PC本体がCardBusに対応か確認する必要があります。
※PLANEX GW-NS54GMXは、Win98対応の802.11g+b無線LANカード。

案2:BUFFALO WHR3-AG54(/P)+BUFFALO WLI-PCM-L11GPの組合せ。
※WebブラウジングやE-mailをする程度なら転送速度の不満は少ない。
※WLI-PCM-L11GPの新品は価格が割高感がある。
※WLI-PCM-L11GPの中古相場2・3千円程度。
※他の802.1bの無線LANカードでも良いですが、CardBus・Win98対応に注意。

案3:BUFFALO WHR3-AG54(/P)+Eternet接続の無線LAN端末
※USB接続の無線LAN端末でも良いですが、対応OSに注意が必要です。

P.S.
「mela」さんとBUFFALO WHR3-AG54Pの「uva」さんは同じ方ですね。

書込番号:2908417

ナイスクチコミ!0


スレ主 melaさん

2004/06/11 15:18(1年以上前)

URADAさん、ご丁寧なアドバイスをどうもありがとうございます。
早急に購入を考えていたので、書き込みの多かったバッファローの方にも書かせていただきました。
勉強不足と失礼な書き込みでとても反省しています。
ご提案いただいた案や価格を比較して検討させて頂きたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:2908813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLW-04FMG」のクチコミ掲示板に
BLW-04FMGを新規書き込みBLW-04FMGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-04FMG
PLANEX

BLW-04FMG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

BLW-04FMGをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング