BLW-54PM のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-54PMの価格比較
  • BLW-54PMのスペック・仕様
  • BLW-54PMのレビュー
  • BLW-54PMのクチコミ
  • BLW-54PMの画像・動画
  • BLW-54PMのピックアップリスト
  • BLW-54PMのオークション

BLW-54PMPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月25日

  • BLW-54PMの価格比較
  • BLW-54PMのスペック・仕様
  • BLW-54PMのレビュー
  • BLW-54PMのクチコミ
  • BLW-54PMの画像・動画
  • BLW-54PMのピックアップリスト
  • BLW-54PMのオークション

BLW-54PM のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-54PM」のクチコミ掲示板に
BLW-54PMを新規書き込みBLW-54PMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段の割には

2005/10/06 21:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54PM

パソコンと抱き合わせで購入しましたが、ここの評判が悪く心配していました。かんたん設定ガイドの間違えや、返品の品物と思われる書き込みがあって設定に時間がかかりましたが今のところ途切れずつなっがっています。
値段の割には、多機能でいいのでは?

書込番号:4483937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/11/24 20:55(1年以上前)

やっぱりうちも途切れます。
ネットでゲームをしていて何度も途切れてしまいました。

どうしようもないみたいですね。

書込番号:4603855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/24 20:59(1年以上前)

購入した○ソコン工房に連絡しました。

なんらかの対応を期待しています。

書込番号:4603865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました・・・

2005/10/26 23:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54PM

クチコミ投稿数:1057件 やってみましたっ! 

不評と知らずに買ってしまいました54PM-PK)。

マニュアルに間違いがありましたが、有線接続の親機は今のところつながりつづけてます。

が、同梱されてた無線LANカードGW-NS54GMZがほとんど電波を拾ってくれませんT_T 結局こちらは使えず、MELCOの無線コンバータを使いつづけてます。

厳しい環境で無線環境を考えてる方は、設置場所を選べる無線LANカードを別に買ったほうが良さげです。

書込番号:4532050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件 やってみましたっ! 

2005/10/31 23:59(1年以上前)

PC起動後ユーティリティをいちいち立ち上げないと繋がらない・・・

書込番号:4543576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54PM

クチコミ投稿数:3件

marizonが書かれていた内容と、ほぼ同じものを経験しましたので、報告させていただきます。

私は光ファイバのPPPoEで使っていたのですが、1時間ごとに接続が切れる現象に悩まされました。光ファイバが開通したところでしたので、回線の方と両方疑って調べましたが、結果は明らかにこの製品の方であることが、比較的容易にわかりました。
メーカーのサポートの方とメールのやり取りでいろいろと対処し、ベータ版のファームウェアとも交換し、いろいろ自分でもやってみましたが、全くダメでした。特に問題だったのは、PPPoEが1時間毎に切れるため、LAN内に設置してあるサーバのDynamicDNSがその都度更新され、再登録の間、WAN側からサーバが定期的に見えなくなることでした。

仕方がないので、この製品のブロードバンドルータとしての使用は諦め、他社の有線ブロードバンドルータを購入し、この製品は単なる無線リピータ(機能的にはルータ)として、システム構成を変更しました。
この結果、WANとの接続が切れることはまったくなくなり、ともかくはメデタシメデタシだったのですが、今度はこの単なるリピータがぶちぶち切れる現象に悩まされることになりました。
これ、ようするにサブジェクトにありますように、PPPoEやってるとか何とかに関係なく、定期的に通信ダウンしていることを示しています。一度、ルータ機能も使わず、単なる無線のアクセスポイントとして使ってみようかとも思っていますが・・・ 同じことのような気がしてます。(X_X

メーカーのサポートは、メールのレスポンスこそ、そこそこ良かったものの、この2、3日は、埒が開かないと思ったのか、全くの無応答になっています。

あと、藁をもすがる思いで、海外のサポートページから英語版のファームウェアを試すこともやってみましたが、こっちは「リソース不足」でエラーとなり、交換できませんでした。

というわけで、こっちもほとんどお手上げ状態です。
いまはあまり重要でないところで、切れることを承知の上で使っていますが、他の購入者の方が、この製品を重要な用途でお使いになることを考えておられるのであれば、私も他の製品をあたることをお薦めします。

書込番号:4478419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通信途切れます。

2005/09/17 14:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54PM

スレ主 marizonさん
クチコミ投稿数:1件

他の方も同じ症状で悩まれてるようなので書きます。
私の環境はCATVモデム---BLW54PM---有線1台PowerMacG4(OS10.2.8)無線1台iBook G4(OS10.3.9)です。
20分間隔くらいでしょうか、通信が途切れてStatusランプ(赤)が点滅しだします。(再起動がかかってる状態になります)点滅が終わると通信も復帰します。他に書き込まれてるような設定も行ってみましたが改善されませんでした。ちなみに私のモデルではMTU値は1〜1492の間でしか設定変更不可となってます。初期値は1454でした。
サポートへの電話はつながらず、HPよりフォームで不具合の連絡を入れました。返事の内容はファームウエアの更新を行ってくれというものでした。そのファームウエアはHPにも掲載されてないベータ版です。ファームウエアをダウンロードして更新しましたが症状は改善されませんでした。メーカー側もこの不具合を把握しているようです。
ファームウエアの正式発表を待つのもいつになるかわかりませんし、
仕事場で使用してるため、検証に費やす時間がもったいないので他社のルーターへ買い替えました。
販売店に返品したかったのですが、返品可能期間も過ぎてしまい故障はメーカー直にということなのですが・・・
現段階ではメーカーでも治りそうにないですね。

と、こんな感じでお勧めできない機種です。

書込番号:4434423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

わからないんで助けてください・・

2005/08/21 15:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54PM

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
今、CG-BARFX2を使っていて、「BLW-54PM」を購入して、
2つを同時に使いたいのですが、つかえません・・
CG-BARFX2にモデムからつないで、そこのLAN1からBLW-54PMに繋いだのですが、CG-BARFX2に接続しているPCはネットに繋がりますがBLW-54PMに繋いだPCはネットに繋がりません。
どなたか、なにか設定とかがあれば、教えてください。

ネットはeoホームファイバーをつかっています。

書込番号:4363771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/21 17:05(1年以上前)

設定をも一度やり直すか、設定を見直しましょう。
そのとき、取説にかかれているとおりにしましょう。

せめて、もっと環境等を詳しくかかなければアドバイスのしようがありません。

書込番号:4364025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2005/08/21 20:52(1年以上前)

スパイダー2005さん、こんばんは

「CG-BARFX2」も「BLW-54PM」もルータ機能がありますのでですので、現在の
構成からしますと「BLW-54PMをブリッジ接続」にするのが良いと思います。

しかしBLW-54PMには、これに切り替えるモード設定がないと思いますので、
以下の方法でお試し下さい。

1)下記の接続前に「BLW-54PM」の設定をPCから行います。単独で適当なPC
  と接続しIEなどのブラウザを起動してhttp://192.168.1.1/でルータの設定を
  WANもLANも「DHCP自動」にしておきます。
2)無線LANの通信モードもこの段階で設定しておきます。
3)次に「BLW-54PM」のWAN側ポートと同LAN1ポートをLANケーブルでループ
  接続してしまいます。
4)次に「CG-BARFX2」のLAN1と「BLW-54PM」のLAN2をLANケーブルで接続
  します。

以上で「BLW-54PM」はブリッジ接続と同等の動作となり、この機からもインター
ネットに接続ができるはずです。

書込番号:4364486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/08/24 01:34(1年以上前)

「アサヒ黒生カクテル」さんありがとうございます。
書いてある通りに接続したらいけました。
本当にありがとうございました。。

書込番号:4370271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

つながらない・・

2005/08/14 17:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54PM

スレ主 hottokenaiさん
クチコミ投稿数:28件

初心者です。失礼もあると思いますがどうぞよろしくお願いしますm--m
家で無線LANを使用していましたがルータが故障してしまったため、
新たにこの機種を購入して簡単説明なるものをみながら
設定しましたが、つながりませんでした。
説明不足かもしれませんが接続は以下の手順でした。
@パソコンは富士通製のノートで無線LAN機能つきのものです。
A以前はBLW-04Gという同じplanex製のルータを使っていました。
Bルータ故障のため、新規にBLW-54PMを購入いたしました。
C説明書どおりにADSLアダプタ?、無線LAN、パソコンの順に起動。
Dパソコン内の無線LANの設定は無効にして、
新たに有線LANようの接続の設定(TCP/IP等)をして
インターネットエクスプローラからパスワード等を設定。
そこで接続するはずがテスト接続で不可。
そのときのルータ等の動きは正常に動いているようでした。
以上です。
プロバイダ、NTTの料金は支払いずみなので
そちらは大丈夫だと思います^^
やはり設定がまちがっているのでしょうか?
ただ何回も入れなおしており、設定のせいではないような気がしてます。
どうぞよろしくお願いいたします。
不明なところがあったらいってください。お願いしますm--m




書込番号:4347518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/14 17:08(1年以上前)

設定が間違えているのでしょう。

そもそも、ADSLモデムでも、ただのブリッジモデムか、ルータ機能付きのモデムかにより変わりますので。
もう少し詳細に書きましょう。

書込番号:4347527

ナイスクチコミ!0


スレ主 hottokenaiさん
クチコミ投稿数:28件

2005/08/14 17:36(1年以上前)

て2さん。ご返答ありがとうございます。説明不足ですみません。
お聞きしたいのですがブリッジモデム、ルータ機能付きのモデム
とはどうゆうものでしょうか?すみませんお願いしますm--m

書込番号:4347592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2005/08/15 08:38(1年以上前)

hottokenaiさん、おはようございます。ご丁寧な状況報告のようですが
幾つか重要な事項が不足してるようです。以下お知らせ下さい。

1)ご利用ISP(プロバイダ)はどちらですか?
2)ご契約のサービス名称?
3)ご利用のモデム名?(通常はISPより提供されるものです)
4)BLW-04Gをご利用のときのインストール作業はご自分で成功されましたか?
5)設定作業にご利用のパソコンOSはWindowsと思われますが98,2000,XP
  のいずれですか?

書込番号:4348873

ナイスクチコミ!0


スレ主 hottokenaiさん
クチコミ投稿数:28件

2005/08/15 14:12(1年以上前)

アサヒ黒生カクテルさん。ご返答有難うござます^^
質問しておきながら大変すみません。
実は近所の方にご足労いただいて
設定していただき、昨日つながりました^o^/
原因は途中のケーブルの不具合だったようです。
ご返答いただきまして有難うございました。
また機会がありましたらよろしくお願いしますm--m

書込番号:4349415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLW-54PM」のクチコミ掲示板に
BLW-54PMを新規書き込みBLW-54PMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-54PM
PLANEX

BLW-54PM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月25日

BLW-54PMをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング