GW-US54Mini のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54Miniの価格比較
  • GW-US54Miniのスペック・仕様
  • GW-US54Miniのレビュー
  • GW-US54Miniのクチコミ
  • GW-US54Miniの画像・動画
  • GW-US54Miniのピックアップリスト
  • GW-US54Miniのオークション

GW-US54MiniPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月25日

  • GW-US54Miniの価格比較
  • GW-US54Miniのスペック・仕様
  • GW-US54Miniのレビュー
  • GW-US54Miniのクチコミ
  • GW-US54Miniの画像・動画
  • GW-US54Miniのピックアップリスト
  • GW-US54Miniのオークション

GW-US54Mini のクチコミ掲示板

(450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-US54Mini」のクチコミ掲示板に
GW-US54Miniを新規書き込みGW-US54Miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

相性問題?

2007/08/25 11:37(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:22件

自作PCなのですが、マザーボード標準のUSBポートに接続している時は
GW-US54Miniを認識しているが使用不可能(ドライバーがうまく認識出来ずに
エラーコード10と出ていました)で、
PCI接続で増設してあるIO-DATAのUSBポートに接続すると正常に認識しました。
こんなことがあるんですね。

書込番号:6677582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/25 22:12(1年以上前)

白くまのぷーさん  こんにちは。

結論から言うとありますね。
USB関連の相性は未だに結構あるようです。

プリンタはあまり無いのですが、外付機器(HD・DVDドライブ他・・・)はあります。
ちなみにUSBチップでVIAは相性問題が多いようで、NECチップは比較的少ないようですね。
(USB規格は、確かNECが作った?と思います)

書込番号:6679678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/08/26 10:20(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさんへ
私のマザーボードは正にviaチップでした。
増設USBインターフェースもVIAチップですがこちらは大丈夫でした。
USB機器は7種類ほど繋いでいますが他のものは正常に動いています。
大変勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:6681326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受信感度。

2006/11/12 11:20(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

スレ主 UM+-さん
クチコミ投稿数:39件

自分の環境ではどのくらいまで不便なく使えるだろう。
ノートPCがあれば色々移動させて試せるんですが…。


OS:98SE
マザー:AOPEN MX3S-T(USB1.1)

OS:XP/HE SP2 
マザー:ASUS P4G800V(USB2.0)
XP標準での接続機能は停止。

まだ繋げて2日ですがどちらともで正常に接続、通信はできています。
USB2.0の方の通信速度の設定はオートですが、USB1.1の方は11Mb設定にしています。オートではできませんでした。


3129円で購入。10%ポイント付。
他のUSBタイプの製品の中では一番安価でした。

書込番号:5628779

ナイスクチコミ!0


返信する
ZxQVdMcFさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/14 22:19(1年以上前)

インターネットの接続環境や、使用しているアクセスポイントにも寄りますが、貴方の環境:
OS:98SE
マザー:AOPEN MX3S-T(USB1.1)
の場合、スループットは5〜6Mbps程度が上限になるでしょう。
11bは11Mbpsと謳っていますが、これは紙の上(計算上)での話で実際は外部からのノイズやハードウエア上の問題でどんなに頑張っても規格100%の速度を出すことは出来ないと思われます。
次に:
OS:XP/HE SP2 
マザー:ASUS P4G800V(USB2.0)
XP標準での接続機能は停止。
のほうですが、貴方の詳細な環境を知らないので絶対とは言い切れませんが、11gの規格ならば22Mbps以上くらいは出ると思います。
後者のPCの方はまぁ人によって感じ方が違うと思いますが、大きなファイルを転送してもさほど遅いと感じることはあまり無いと思います。前者のPCでは多少遅く感じることがあるかもしれません。
ただこのGW-US54Miniを含め、たいていのUSBタイプの無線LANはアンテナ部がかなり適当な造りとなっていて(ほんの数ミリ程度の大きさのチップアンテナが付いてたりします)、アクセスポイントから離れたりすると受信感度と速度がかなり落ちることがありますので、なるべくアクセスポイントとの距離が離れないように工夫するといいと思いますよ?

書込番号:5637994

ナイスクチコミ!0


スレ主 UM+-さん
クチコミ投稿数:39件

2006/11/27 21:15(1年以上前)

安かったのと使いまわしや持ち運び(ノートPCはもっていませんが)にいいと思い購入しましたが、同じUSBでも電波王 GW-USMMのほうを選択してもよかったのかもしれません。

バッファローのUSB2.0拡張カードをMX3STに付け、USB2.0モードで使用したところ接続が途切れ途切れになり使えず、マザー直接のUSBに再び戻しました。ユーティリティの再インストからやり直してもだめでしたので相性かなと考えてます。
プリンターや外付けHDDでは不具合は出ませんでしたし。

ネットからのDL速度は有線とさほど変わりませんが、有線PCとむせんPCでのファイルコピーは今のところ不可です。
同じ部屋で2mはなれたPCにファイルをコピーしたときは3-5MBのWMVファイルでも鈍いと感じず終了しましたが、鉄筋コンクリの1階と2階に設置したとたん固まるようになりました。
品質が50%以下になったから速度が遅くなるのは覚悟してましたが…。

ネット接続専用と割り切ってつかいます。

ありがとうございました。

書込番号:5686036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB1.1だと安定しない・・は本当?

2006/06/05 11:12(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:127件

1Fにアクセスポイント。こちらの商品を3F(自作機)で使っています。
kakaku.comのスレを読んで色々試してみてはいるのですが、どうも安定しません。接続されたりされなかったり・・。
最初は、電波状態を疑って、アクセスポイントの見直しを検討していたのですが、
本日amazonの書込みを見ていましたら、

>少々古い機種の為、USB1.1で接続しましたが、
>いまいち安定しない>ので、困っていたら、
>USB2.0じゃないとダメとの噂を耳にして、
>USB2.0の拡張ボード(バッファローIFC-USB2P4)を購入して試して>みました。
>すると、ウソの様に安定しました。

とありました。
実は自分の自作機では、AX3S Proというマザボを使っていますが、USB1.1しか付いていません。
この話が本当なら、自分も同じ解決策で安定するはず・・と思っているのですが、せっかく安く購入したのに拡張ボードを新たに購入してそれでも駄目だったら痛いので、皆さんのご意見を拝聴したく。。。
・他に同じ状況でUSB2.0拡張ボードで改善された方っていらっしゃいますか?
・逆にUSB1.1でもきちんと安定接続しているという方いらっしゃいませんか?(できればその方法も・・)
よろしくお願いします。

書込番号:5141646

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/05 20:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:127件

2006/06/08 14:20(1年以上前)

自己レス。その後、スタートアップからユーティリティのアイコンを削除することで安定しました。

書込番号:5150771

ナイスクチコミ!0


sojiraさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/17 10:34(1年以上前)

USB1.1だとダメというわけでなく、USBホストとの相性があるようです。
SiS社のUSBホストの場合、USB1.1でも2.0でも安定しないようです。
他社のUSB増設ボードを使ったところ非常に安定しています。

書込番号:5448958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けて〜

2006/07/11 19:40(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:3件

これってどうやったらPSPでインターネットにつなぐことができますか?
簡単に教えてください。お願しマース

書込番号:5245654

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/11 19:51(1年以上前)

こちらをご参考に
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5206293

書込番号:5245686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/11 21:10(1年以上前)

理解不可能です・・・

書込番号:5245897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/11 21:18(1年以上前)

ほいじゃ、あきらめてください。

もしくはお店にお金払って設定してもらいましょう。いくらかかるかは知りませんが、、、

書込番号:5245933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2006/07/11 22:35(1年以上前)

そもそも何がやりたいのでしょう。
PSPで単にインターネットにつなぎたいなら、無線LANルータを買って下さい。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/index.html

GW-US54Miniはあくまで無線LANの子機です。
これだけあってもPSPでネット接続は出来ません。

書込番号:5246263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/15 23:52(1年以上前)

>GW-US54Miniはあくまで無線LANの子機です。
>これだけあってもPSPでネット接続は出来ません。

そんなこと無いですよ。
最新版のドライバーをインストールすれば、ユーティリティソフトで
無線アクセスポイントとして使用できます。

PSPで接続する場合、PC側でアクセスポイント設定しておいて、
PSPのワイヤレスLANの検出でそのまま接続できます。

出張時にノートPCを無線LANのアクセスポイントとして使用できるので
すごく便利です。

書込番号:5257633

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2006/07/16 13:53(1年以上前)

それはわかりますが、あくまでネット接続されたPCがある事が前提ですよね。
これだけあってもネット接続出来ない事に変わりありません。

書込番号:5258860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

先ほどアマゾンで注文してみた

2006/05/13 16:31(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:55件

PSPの購入予定を前に、アマゾンで購入してみました。
これ、最安は2000円代って時があったのですね。
あとから知りました。

私の購入価格は\2325ですがまぁしょうがないか。
それよりアマゾン、悪い話ばかり目立ちますね。
良い話は書き込まれない?それ以前に無い?

24時間以内発送になっていますが、ぜんぜん期待してません^^;
どうなるでしょうかね。
商品到着したら結果カキコするかも。

書込番号:5075062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2006/05/13 23:57(1年以上前)

アマゾンは本、CD、DVD、家電、PC機器と全て利用してますが、全く問題ないです。
たいがい在庫品ですが、まず24時間で発送されてますよ。
悪い評判って、一部の新製品、人気商品など、受注システムに異常が出やすい物だけじゃないでしょうか。
決して激安ではないですが、安心して注文できるe-shopだと思います。
物によっては送料がかからない分かえって安く買えますね。

書込番号:5076518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/05/14 15:56(1年以上前)

ひまJINさん、返信どうもです。

アマに関してはわたしも気にしてはいませんが
あまりに悪い話が多いと多少なりとも疑ってしまったり・・・
ここのクチコミにもあるようですし。

でも今は注文して商品到着を楽しみにしています。
アマの送料無料は本当に助かりますよ。

あ、PSPも買わないと・・・

書込番号:5078176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/05/15 23:46(1年以上前)

15日午前中に到着しました!
アマゾンから14日に発送メールがきたので
土日関係なしにしっかり24時間以内での発送でした!

送料分お得なので検討しているかたはアマゾンオススメですよ!

書込番号:5082367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-US54Mini」のクチコミ掲示板に
GW-US54Miniを新規書き込みGW-US54Miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-US54Mini
PLANEX

GW-US54Mini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月25日

GW-US54Miniをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング