GW-US54Mini のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54Miniの価格比較
  • GW-US54Miniのスペック・仕様
  • GW-US54Miniのレビュー
  • GW-US54Miniのクチコミ
  • GW-US54Miniの画像・動画
  • GW-US54Miniのピックアップリスト
  • GW-US54Miniのオークション

GW-US54MiniPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月25日

  • GW-US54Miniの価格比較
  • GW-US54Miniのスペック・仕様
  • GW-US54Miniのレビュー
  • GW-US54Miniのクチコミ
  • GW-US54Miniの画像・動画
  • GW-US54Miniのピックアップリスト
  • GW-US54Miniのオークション

GW-US54Mini のクチコミ掲示板

(450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-US54Mini」のクチコミ掲示板に
GW-US54Miniを新規書き込みGW-US54Miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCの設定について

2008/04/30 17:57(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

スレ主 dendaさん
クチコミ投稿数:19件

PSPと繋げて使いたいと思いこの商品を買いました。
PCでの設定段階でつまづいています。
教えてください。

PC 自作
OS XP Home sp2
プロバイダー so-net
フレッツ光
モデムとルータは一体式で NTTのWebCasterV110

接続状況は
−モデム-有線-PC−本商品-無線-PSP
です。

サポートセンターにも連絡したのですが、対象外で困ってます。

ドライバのインストール済み(付属CD)で本商品も認識したのですが、
サポートセンターの人が言うにはPCの「ネットワーク接続」画面に
無線の接続として本製品を使った接続がでるらしいのですが
表示されません。
表示された場合設定を変えることで繋がる可能性があるとの事なんですが・・・

今の段階でPSPの接続テストをしても「IPアドレスが取得できませんでした。」と
なってしまいます。

まずはPCの「ネットワーク接続」画面に本製品のアイコンを出すところから
始めたいのですがまったくできない状況です。

お手数ですが教えてください。

書込番号:7743445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

接続失敗

2007/09/21 14:29(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

PSPやDSでGW-US54Miniでアクセスポイントで接続するとIPなどは取得できるのですがインターネットだけが失敗して接続できません。
セキュリティーソフトはKaspersky Internet Security 7.0をつかっています。
ファイアーウォールを無効にしたらつながるのですが有効にするとつながりません。
いろいろ設定を探したのですがわかりません。
ファイアーウォールを無効にしないで接続する設定する方法はないでしょうか?

書込番号:6781112

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/21 14:43(1年以上前)

接続に使うアプリをKISで指定して許可ルール作ってやればいいんじゃない?

書込番号:6781128

ナイスクチコミ!0


スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/09/21 17:38(1年以上前)

許可ルールの作り方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:6781500

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/21 18:09(1年以上前)

作り方って。。。
KISの設定画面のFWのところから入れてやればいいじゃん
まぁ見りゃ分かる

書込番号:6781598

ナイスクチコミ!0


スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/09/21 21:31(1年以上前)

ファイアウォールのアプリケーションルールに接続に使うアプリをすべて入れてすべて許可にしましたが接続できませんでした。ほかに接続できる方法はないでしょうか?

書込番号:6782185

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/21 21:36(1年以上前)

KISのネットワークモニター使って接続に使ってるポートも開放してやるとか?
まぁ俺なら面倒だしFW切っちゃうんだろうけど。。。(ルーター使ってるからある程度は問題ないし)

書込番号:6782201

ナイスクチコミ!0


スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/09/22 01:59(1年以上前)

ファイアウォールは2時間ぐらい無効にしても大丈夫なんですか?

書込番号:6783257

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/22 02:05(1年以上前)

直結なら問題だけどルーター咬ましてあるなら問題ないと思うよ
切って良いのはFWだけだけどw

書込番号:6783269

ナイスクチコミ!0


スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/09/22 02:16(1年以上前)

何度も質問すいません。
RT-200KIってやつはルーターですか?
これを使っているのですが。
一様Kaspersky Internet Security 7.0のファイアウォールのフィルタリングをすべて許可にしたらつながるんですがそっちのほうが多少安全ですか?

書込番号:6783291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

限定または接続なし

2007/08/28 18:54(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:14件

XPSP2で、ルーターはWHR−AMG54です。
ドライバもちゃんと入れて、正しく認識しているのに、つながりません。
設定もマニュアルどおりにやっているはずです。

サポートに全くつながらないので、こちらでお知恵を拝借できれば・・・。よろしくお願いします。

今後、どこを確認する必要があるでしょうか。

書込番号:6689538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/28 19:30(1年以上前)

DHCP機能を有効にしているなら、機能しているか確認したほうが良いですよ。

書込番号:6689638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/29 02:31(1年以上前)

PVさんさん こんにちは。

出来れば、もう少し具体的に使用環境がわからないとみなさん答えようがないかと思います。
例えば、プロバイダ・宅内環境・PC仕様・有線での接続状況等・・・・。

書込番号:6691358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/08/29 17:07(1年以上前)

☆まっきー☆さん、SHIROUTO_SHIKOUさん、早速のレスありがとうございます。

すみません、DHCP機能はどこで確認すればいいんでしょう。いつも力任せな操作をしているので、結構たまたま開いたところで見ている感じです。申し訳ありませんが、初心者向けのご教授をお願いします。

プロバイダ:Nexyzbb
宅内環境:戸建て住宅
接続状況:有線で4台、無線LANカードで1台接続中

スレの文中にも書いておりますが、ルーターはWHR−AMG54を使用しており、1台はワイヤレスで接続できています。
有線接続のうち2台をGW-US54Miniに変えたいと思っています。

書込番号:6692794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/09/17 15:08(1年以上前)

もう実施済みかもしれませんが
ワイヤレスネットワークのプロパティを開くと
その中にワイヤレスネットワークというタブがあります。
「windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する」
のチェックを外すとGW-US54Miniユーテリィティが有効になります。
私の経験ですが、マニュアルが判りにくく苦労したのを思い出しました。

書込番号:6765868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

相性問題?

2007/08/25 11:37(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:22件

自作PCなのですが、マザーボード標準のUSBポートに接続している時は
GW-US54Miniを認識しているが使用不可能(ドライバーがうまく認識出来ずに
エラーコード10と出ていました)で、
PCI接続で増設してあるIO-DATAのUSBポートに接続すると正常に認識しました。
こんなことがあるんですね。

書込番号:6677582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/25 22:12(1年以上前)

白くまのぷーさん  こんにちは。

結論から言うとありますね。
USB関連の相性は未だに結構あるようです。

プリンタはあまり無いのですが、外付機器(HD・DVDドライブ他・・・)はあります。
ちなみにUSBチップでVIAは相性問題が多いようで、NECチップは比較的少ないようですね。
(USB規格は、確かNECが作った?と思います)

書込番号:6679678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/08/26 10:20(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさんへ
私のマザーボードは正にviaチップでした。
増設USBインターフェースもVIAチップですがこちらは大丈夫でした。
USB機器は7種類ほど繋いでいますが他のものは正常に動いています。
大変勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:6681326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チップセットの種類

2007/07/09 14:18(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

スレ主 ごぅさん
クチコミ投稿数:17件

GW-US54Miniのチップセットは何かわかる方おられますでしょうか?

Linuxマシンで使用したいのですが、Atherosのものでないと、WPAの暗号化でWDS(リピータアクセスポイント)ができないと聞きました。

ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:6516105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

スレ主 愛うさん
クチコミ投稿数:3件

認証まではできてipアドレス取得になると15秒くらい待たされてタイムアウトしてしまいます
皆様はできますか?

ipは自動取得で
コマンドプロントなんかみても関係ないですよね
大抵のパソコンはこのGW-US54Miniだけで出来る筈ですが・・・
なにか他に必要なのでしょうか
ご回答お願いしますm_ _m,

書込番号:6132854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/03/19 19:31(1年以上前)

ポートの開放しましょう。以下のページを見て参照してください。

http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

書込番号:6134458

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛うさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/19 19:56(1年以上前)

ありがとうございます^^

早速試させていただきます

書込番号:6134546

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛うさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/19 20:24(1年以上前)

ipは承認できてnow loadingとなるのですが
エラーが発生しましたオンライを終了してゲームメニューに戻ります
と出てしまいます

何故でしょうか><

書込番号:6134693

ナイスクチコミ!0


FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/05/29 19:53(1年以上前)

PCのほうにセキュリティソフトとか入れられてませんかね。
ウィルスバスターとかノートンとか、結構小うるさいですよ。

書込番号:6383940

ナイスクチコミ!0


CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

2007/06/08 15:35(1年以上前)

基本的な部分ですがGW-US54Miniの設定は無線アクセスポイントで設定されていますか?
Xlink Kaiモードのままでは接続できません。
あとはファイアウォールでしょうかね?

書込番号:6415558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-US54Mini」のクチコミ掲示板に
GW-US54Miniを新規書き込みGW-US54Miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-US54Mini
PLANEX

GW-US54Mini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月25日

GW-US54Miniをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング