BLW-54SAG-PKU のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-54SAG-PKUの価格比較
  • BLW-54SAG-PKUのスペック・仕様
  • BLW-54SAG-PKUのレビュー
  • BLW-54SAG-PKUのクチコミ
  • BLW-54SAG-PKUの画像・動画
  • BLW-54SAG-PKUのピックアップリスト
  • BLW-54SAG-PKUのオークション

BLW-54SAG-PKUPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • BLW-54SAG-PKUの価格比較
  • BLW-54SAG-PKUのスペック・仕様
  • BLW-54SAG-PKUのレビュー
  • BLW-54SAG-PKUのクチコミ
  • BLW-54SAG-PKUの画像・動画
  • BLW-54SAG-PKUのピックアップリスト
  • BLW-54SAG-PKUのオークション

BLW-54SAG-PKU のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-54SAG-PKU」のクチコミ掲示板に
BLW-54SAG-PKUを新規書き込みBLW-54SAG-PKUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天のサイトが見れない?

2007/01/17 23:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PKU

スレ主 価格.komさん
クチコミ投稿数:5件

このルータを介して楽天のサイトが見れなくなりました。
トップページは良いのですが、そこから楽天サイト内の別のページに飛べません。
何か対策をご存知の方いませんか?
よろしくおねがいします。

書込番号:5894003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件

2007/01/17 23:48(1年以上前)

この手の問題は、ルータは関係なくブラウザーのキャッシュ問題のような気がします。一度キャッシュファイルを削除してみてはどうでしょうか?

インターネットエクスプローラなら、「ツール」「インターネットオプション」「一時ファイルの削除」の順でキャッシュを削除することが可能です。

書込番号:5894258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/18 14:03(1年以上前)

ネットワーカーさんの対策をしてみて、もしダメだったらMTU値の変更の方向で・・・。

書込番号:6017340

ナイスクチコミ!0


bnr32-gtrさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 17:19(1年以上前)

うちも原因不明で楽天への接続が不安定な現象出てました。

ルータでそんなことは無いと思ってたし、キャッシュやいろいろ設定見直したりもしたけどだめ。
結局、通信全体的に不安定になってきたので、他メーカのルータに買い換えたらすっきり解決しました。

PCIの通信機器って昔は結構安定してた気がしたんですが、最近はダメみたいですねー。

書込番号:10263584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2009/12/24 04:32(1年以上前)

日本語版ファームウェアだと駄目ですね。
英語版V1.19ファームウェアをお試しあれ。
http://www.planex.net/download/router/blw-54sag.htm
書込後初期化して設定し直しが良いようです。

書込番号:10676778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も同じ現象になりました

2007/10/21 12:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PKU

クチコミ投稿数:1件

私も現在、Yahoo!BB8Mの契約でBLW-54SAG-PKUを使用しています。
PCとモデムを直結すると、2.5M程度ほどの通信速度ですが、
ルータを経由すると100Kと非常に遅い通信速度でした。
しかしこの書き込みを発見し、HUBを接続すると各PC共に2M程度の
通信速度となりました。この書き込みは非常に役立ちました。

一方、ネットに数時間接続していると、あるタイミングで
通信できない状態になります。ルータの情報をブラウザで確認し、
ルータに割り振られているIPアドレスを更新すると、新しいIPアドレスを
取得することなく、画面が停止したままとなります。
仕方なく、ルータとモデムを再起動すれば、通信することができるのですが、
またその繰り返しで、結構手間がかかります。

切り分けのために、ネット接続できなくなってから、ルータをネットワーク
から排除し、PCとモデムを直結後、PCのIP自動取得へ設定変更したところ、
問題なく通信できました。そうなるとあるタイミングでルータがIPアドレスを
うまく取得できなくなってしまったのだと思っているのですが、原因がよくわかりません。

みなさんはこのような現象になったことはありませんか?もし解決方法を
ご存知であれば、教えてください。

・ルータ設定 インターネット接続タイプ 自動設定(DHCP)
       LAN側のDHCPは無効にして、各PCへは固定でIPを振っています。

書込番号:6890138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

設定の難しさ

2006/07/03 22:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PKU

スレ主 べべそさん
クチコミ投稿数:4件

価格comの値段を見て、安い割に機能が揃っているなーと思って買ってみました。
他のクチコミで何かと設定が大変というのを見てはいたのですが、
ネットワークに関して素人とは言ってもここまで分けわかんないとは思いませんでした(涙

簡単設定マニュアル…ぜんぜん簡単じゃないし
有線のネットワークはすぐに設定できました。
USBの設定を行い、まずまずうまく進んでいたのですが、利用可能なネットワークに出るはずのものが何もありません。
本体のLEDはちゃんとついているようなのですが…
本当に無線が出ているのかな?と思い、最近買ったノートパソコンを立ち上げるも無線を検出せず…

知識がないのでお手上げです。さきほどメーカーにもフォームを通して質問を送りましたが、込み合っているので連絡が遅れるとのこと…

あと3〜4千円出してでもcollega?にしておけばよかったのかなぁ

書込番号:5224290

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/03 23:56(1年以上前)

こちら等参考になさって見ては如何でしょう。

http://www.planex.co.jp/community/

書込番号:5224606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/07/04 00:18(1年以上前)

有線の設定が出来たのは、USBで無線接続しようとしているのとは別のPCでしょうか?。
そちらが、無事設定できて繋がっているのなら、無線のほうは、セキュリティの設定はせずに、子機のESSIDと無線チャンネルを親機のほうと同じに設定してやれば、とりあえず繋がるはずです。
どこら辺でつまづいているか、具体的に書き出されるとそれのお助けレスがつくかもです。

書込番号:5224693

ナイスクチコミ!0


スレ主 べべそさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/04 01:04(1年以上前)

OCC2006さま
ありがとうございます。
明日にでも時間を見つけて調べてみます。

ツキサムanパンさま
ありがとうございます。
有線での設定はデスクトップ(自作)でやりました。
なんら問題なく設定できて、ドライバを入れて付属のUSBで無線接続しようとしたら、利用可能な無線が検出できませんでした。
改めて仕事用のノート(シャープ)付属の無線でつながるのか試してみましたが、簡単無線設定みたいなシャープ付属ソフトを立ち上げても検出せずです。
本当に無線が出てるのかなぁとおもって眺めてみても無線ですから見えっこありません(凹)
一応無線の子機(USB)の設定はおやきと同じはずなんですが…

書込番号:5224845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/07/04 20:09(1年以上前)

同じ子機で有線から無線へ切替えようとしているのでしたら、有線のLANアダプタのほうを無効にしておいて、無線アダプタの設定を、有線で使用した数値とまったく同じにしてやってもダメでしょうか?。
無線アダプタのドライバには?マークなど付いていないでしょうね。
有線でつないだときに、ルータの無線設定は確認しましたか?。

書込番号:5226352

ナイスクチコミ!0


スレ主 べべそさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/05 23:24(1年以上前)

ツキサムanパンさま
ご助言ありがとうございます

一応結果報告ですが、
サポートセンターと連絡を取りまして

ルータの無線設定については問題ございません。
この状態でも複数のPCでplanexuser-gのSSIDが表示されない
ようであれば製品の問題も考えられます。

とのことです(涙
初期不良の可能盛大とか…
いきなりリペアセンター行きとなりました

書込番号:5229783

ナイスクチコミ!0


スレ主 べべそさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/20 16:06(1年以上前)

経過報告です。
リペアセンターでは故障なしとのこと…
送料だけ余計に取られた感じ(涙)
で、サポートセンターとのやり取り中ですが
1日1回のやり取りでは埒があかないなーという
感じがしています。
リペアセンターでは普通に無線が認識できるそうです。
なんでだぁ(大涙)

ちなみに有線のやふー12Mで、
自作パソコンとメビウスノート使っていますが、
どちらも有線はOKなんですが…

書込番号:5271697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/07/20 21:11(1年以上前)

まずPCにファイヤウォールの設定がしてあれば、切っておきましょう。
無線アダプタ側のSSIDや無線チャンネルもルータの設定と同じになっているか確認しましょう。
とりあえず、子機のほうでDOSプロンプト画面にしておいて、「ipconfig /all」とコマンドを実行してみてください。
そこで表示されるLANアダプタがちゃんと無線アダプタの名称になっていますか?。
若し有線LANカードの表示になっていたら、無線アダプタの接続の設定になっていません。
また、表示されたIPアドレスが、ルータと繋がる設定になっているか(つまり192.168.0.**など ←ここの左から3番目まではルータの設定と同じでなければならない)、デフォルトゲートウェイやDNSサーバのアドレスがルータのアドレスになっているか、など確認してみてください。

書込番号:5272384

ナイスクチコミ!0


穏やかさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/28 20:22(1年以上前)

べべそさん、
かなり前の書き込みに返信しますが、その後どうなりましたか?
実は私も同じく、利用可能なネットワークに何もでてこない状態で利用できません。
古いPCで利用できていたのに新しくしたらつながらなくて。(涙)

いろいろテストしてみると、USB1.1なら動きました。
USB2.0を推奨といいながらUSB2.0で使えないとは・・・。
おそらく、個体の故障だと思いますが、べべそさんのように
故障なしで戻ってきてもこまるので、どうしたものかと・・・。

USB1.1は2台のPCで試し、USB2.0も2台のPCで試しました。
このうち1台は両方のインターフェースを持っていて、
USB1.1に接続したときはリストが出てきますが、
USB2.0では出てきませんでした。

USBのポートもいくつも試しましたが、ランプは付くけど、
全く通信していないという感じです。

この現象の書き込みはここぐらいしかないみたいなので・・・。

書込番号:6171392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

WPAが設定できません

2007/01/08 13:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PKU

クチコミ投稿数:84件

どのように書いたらいいのかわかりませんが投稿してみました。
当方、プラネックスのクリスマスセールにてBLW-54SAG-PKを購入し快適に無線環境で使用しています。
現在 WEPにてセキュリティをかけていますがWPAを設定しようと試みましたがまったく接続が出来ません。

設定画面を何回も確認をしWPAキーも1個づつ確認をし入力をしたので間違いはないと思います。
WEPの時はすんなりと接続できたのになぜなんでしょう?
何が違うのかもわかりません。

OSはWinXP HOME SP2です。
設定の仕方が間違っているのかな?

このような投稿で答えようがないと思いますが何かアドバイスがあればお願いいたします。

本来ならBLW-54SAG-PKの方に投稿なのですがこちらの方がたくさん質問などがありましたので投稿しました。


書込番号:5856741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件

2007/01/17 23:44(1年以上前)

この製品に詳しいわけではないですが、下記のことが考えられます。

@ WPAには、認証方式(WPA-PSK/WPA2-PSK)やデータ暗号化方式(TKIP/AES)があり、この設定が一致しないと接続が出来ません。

A プリシェアードキーについて
  プリシェアードキーの入力方式が2種類あり、8〜63文字の英数字、または64文字の16進数となります。
  入力方式が一致しないと、正しく接続できないことになります。

書込番号:5894235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTT Voipアダプタ

2006/12/18 22:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PKU

スレ主 mamikyukyuさん
クチコミ投稿数:1件

NTTのVoipアダプタをこの製品につないで使用している方いらっしゃいますか? どうしてもVoipランプが点灯せずに困っています。
アダプタの設定は正常ですが、やっぱり対応してないのですかね・・・

書込番号:5776138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2006/12/19 09:36(1年以上前)

NTTのレンタルをVOIPアダプタから
V110に変更してADSLモデム又は
VDSLモデム又はONUにV110 をIP電話
ルーターとして繋いでBLW-54SAG
はルーター機能無効化して無線
アクセスポイント化して繋げる
のが良いでしょう。この場合
接続やIP電話の設定はV110にします。
VoIPアダプタでは、しない様に
速度6M位しか出ませんので。
BLW-54SAGのルーター機能無効化は
>下記のスレの[5625509]のレスで他の方が説明されて
いるので見てみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00776010736/SortID=5625464/


接続例


  BLW-54SAG−−−LAN2 V110 LAN1−−−−ONU−−−−

書込番号:5777796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/12/19 09:39(1年以上前)

すみません接続例間違えました。訂正
します。

接続例


BLW-54SAG LAN1−−−LAN2 V110 WAN−−−−ONU−−−−

書込番号:5777809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線アクセスポイントにしたいのですが

2006/11/11 13:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PKU

クチコミ投稿数:6件

光プレミアムの無線アクセスポイントにしたいのですが設定の仕方がわかりません。
サイトをみてDHCPサーバーを無効にしても有線LANは接続できるのですが無線LANが接続できません。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:5625464

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/11 14:02(1年以上前)

アクセスポイントにしたらIPを付与してあげないとね。

それとこの無線LANルータはアクセスポイントにしたらWANポートは使わないでLANポートだけで構築するのがミソ。

FAQサイト
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=469444&event=FE0006

書込番号:5625509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/11 16:51(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
一応そのサイトをみてIPアドレスを固定し、DHCPも無効にしていますがだめです。
この製品の他にも光プレミアムのCTUからcoregaの無線ルータをアクセスポイントとして使っているのですが、その際設定をするときIPの変更とDHCPの無効の他にも無線をつかうパソコンのIPアドレスとMACアドレスなどを登録していたのですがこのルーターではそのような設定などはしなくていいでしょうか?

書込番号:5625962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLW-54SAG-PKU」のクチコミ掲示板に
BLW-54SAG-PKUを新規書き込みBLW-54SAG-PKUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-54SAG-PKU
PLANEX

BLW-54SAG-PKU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

BLW-54SAG-PKUをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング