GW-US54GXS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,790
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

GW-US54GXSPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月16日

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

GW-US54GXS のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-US54GXS」のクチコミ掲示板に
GW-US54GXSを新規書き込みGW-US54GXSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XLink kaiは成功したのですが。。。

2007/01/20 22:23(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:2件

PLANEXのGW-US54MINI2を使ってPSPのインフラストラクチャーモードで通信をしたいのですが、GW-US54MINI2付属のソフトを使ってAPモードに切り替えた後に出てくる選択画面(please select a network card)と出てくるところで、ワイヤレスネットワーク接続を選択すると、(NO allow WAN IP is 192.168.0.X)とエラーが出てきます。なぜなのか教えてもらえませんか?ちなみに環境は、無線ルータ→無線LANカード→PCとなっています。GW-US54GXSではないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:5904278

ナイスクチコミ!0


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/05/17 13:53(1年以上前)

遅レスで見ていただけるか分かりませんが・・・。
「NO allow WAN IP is 192.168.0.X」は恐らくこのアダプタがWindowsのインターネット接続共有を使っているからだと思います。
Windowsのインターネット接続共有(ICSとも言います)が使用するIPアドレスが192.168.0.1になるので、お持ちのルータがNEC製のものなどの場合、ルータ自身に割り当てられているIPアドレスが192.168.0.1になりますので、このICSのIPアドレスと同じアドレスになるため、それを意味しているエラーじゃないかと思います。

これを避けるには、ルータ側のアドレスを192.168.1.1などに変えてあげるしかありません(ICS自体はアドレスを変えることが出来ないためです)。
それ以外ですと、ブリッジ接続というのを使うのも手だと思います。
ネットワーク接続で、ローカルエリア接続とワイヤレスネットワーク接続を両方選択肢、右クリックしたメニューより「ブリッジ接続」を選ぶと利用可能になると思います。

書込番号:6343804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Macでつながらない!

2007/04/16 11:39(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:22件

Lanの知識があまりまいんですが、使っていた無線Lanの子機が壊れてしまったので購入しました。マニュアル通りの設定をして、GW-US54GXSのソフトでも Mac OS(10.39)でも接続中と出るんですが、Webページをどうしても表示することができません。(Safariで「サーバが見つかりません。」の表示。)メーカーにメールで問い合わせましたが、3週間返事がありません。大変困っています。 どなたか接続の仕方を教えてください。

書込番号:6237838

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/16 13:20(1年以上前)

無線ルーターとつながってないのではないですか?

一度無線親機の暗号化を外してつながるかどうか試してみられては?

書込番号:6238087

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/04/16 14:44(1年以上前)

モデム(無線なし)---GW-US54GXS---子機
こんな感じで繋がってますか?

書込番号:6238240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/04/16 19:43(1年以上前)

モデムorルータには問題はないのでしょうか?

可能なら一度有線で接続してみてはどうでしょう?

書込番号:6239010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/04/16 22:37(1年以上前)

質問してすぐにご返事をいただき、たいへん嬉しく思っています。一度、皆さんのアドバイスを兄に見せて試してもらおうと思います。ありがとうございます。

書込番号:6239804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/04/19 13:58(1年以上前)

 巨神兵さん,AD-Y100さん,hotmanさん,ご返信ありがとうございます。
 兄に確認してもらいましたが、モデムやルータとは、ちゃんと繋がっています。(兄は、Windowsを使用しているため、Macには、あんまり詳しくないですが。)念のためフリーのアクセスポイントに繋げてみようとしましたが、やっぱりだめでした。
 Mac のOSの問題なんでしょうかねェ。知り合いにMac使ってる子、いないんで困ってしまっています。
 それから、すみません、機種が、GW−US54Mini2Wでした。

書込番号:6248212

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/04/19 16:04(1年以上前)

一応参考に

http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20030310A/index.htm

書込番号:6248466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/05/03 00:27(1年以上前)

メーカーのサポートからようやく返事がきました。どうやらドライバに問題があったようです。返信をいただいた方々へお礼をもうしあげます。ありがとうございまいした。

書込番号:6295246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

XlinkKaiのβ版

2007/04/08 19:53(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

スレ主 熾烈さん
クチコミ投稿数:5件

XlinkKaiを昨日していたら急にブルースクリーンになってしまい
できなくなってしまいました....
調べてみたんですがβ版を導入したら軽減できるときいてDLしようとしたらそのページが削除されたのか表示できませんみたいなのが表示されてしまいました^^;
どうすればいいでしょうか?どなたかそのファイル送ってくれませんでしょうか。ホント助けてください;;

書込番号:6210797

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/04/08 21:09(1年以上前)

残念ながら持っていませんがサーバーの不具合の可能性かも・・・

書込番号:6211094

ナイスクチコミ!0


スレ主 熾烈さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/08 21:25(1年以上前)

そうなんですか....^^;
どなたか持っている方とか上書きしてる方からコピーしてもらって欲しいですがどなたかいませんかね〜...orz

書込番号:6211186

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/04/08 21:33(1年以上前)

>どなたか持っている方とか上書きしてる方からコピーしてもらって

ここで個人情報晒すのですか?(できねえよ)

そもそもLinkが切断された時に出ると書いていましたから
もう一度繋ぎ直して1日ぐらい我慢してみましょう
運がよければDL出来るようになっていると思いますよ
(それともβ版ではなく正式版が出るのかな?)

書込番号:6211245

ナイスクチコミ!0


スレ主 熾烈さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/08 22:30(1年以上前)

ん〜どうしたらいいんでしょうかね^^;

書込番号:6211526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 GW-US54GXSのオーナーGW-US54GXSの満足度5

2007/04/09 00:33(1年以上前)

ここに、置いておきますので2-3日中に
取ってください。

http://briefcase.yahoo.com/bc/ktamada/lst?.dir=/xlinkkai&.view=l

書込番号:6212129

ナイスクチコミ!0


スレ主 熾烈さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/09 21:58(1年以上前)

すいません...上のページいったらなかったです;;
エラーでてるみたいで

書込番号:6214748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 GW-US54GXSのオーナーGW-US54GXSの満足度5

2007/04/09 23:26(1年以上前)

だめだったようですね。
残念です。
それでは、次のリンクから落としてみてください。

http://www.teamxlink.org/binary/XLinkKai-7.2.0.0-beta2.zip

書込番号:6215277

ナイスクチコミ!0


スレ主 熾烈さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/10 22:47(1年以上前)

できました^^ありがとうございます。
おかげでブルスクがなくなりましたm(_ _)m

書込番号:6218529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

購入したけど…

2007/01/11 21:09(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:10件

先日迷いに迷いながらも購入しました。
早速PSPを片手に付属のソフトでアクセスポイントに
してPSPでつなげてみたんですけど、接続はできるのに
IP番号を取得していますっていうところでタイムアウトになって
しまいどうやったらいいのかわかりません。だれかわかる方
お願いします。

書込番号:5870005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2007/01/12 01:56(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
に書かれているように

PCのほうで
『付属のユーティリティで手軽にXLinkモードに切り替えることができます。』
の設定をしておいて、

PSPでは
『アドホックモードで使用する必要があります。』
のようにしてやっていますか?。

書込番号:5871266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/12 09:25(1年以上前)

ネット対戦をするのではなく、ネットブラウザを使用しようとおも
っているのですが、それもアドホックモードでPSPを設定しないとだめなのでしょうか?アクセスポイントならインフラストラクチャーモード
だと思うんですけど…どっちにしてもIPアドレスが取得できないと
PSP側に表示されます…

書込番号:5871687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2007/01/13 00:00(1年以上前)

なるほど、GW-US54GXSをソフトウェアアクセスポイントとして使用したいということですね。
それでしたら、上のリンク先に「ルータが別途必要になります。」と書いてありますが、ルータはありますか?。
あるなら、ルータの設定はDHCPになっているか、アクセスポイントとPSPのESSIDが同じになっているかなどチェックです。

書込番号:5874328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/13 01:00(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:5874575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/02 14:01(1年以上前)

僕もタイムアウトになっちゃうんですけど、詳しく説明してくれませんか?上の返信内容じゃあ僕分からないんで・・・。

書込番号:6188946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2007/04/02 21:31(1年以上前)

まず、どういう構成(PCや無線ルータがどんなのか)か、どういう設定をしたのか、どういうメッセージが出てタイムアウトになるのか書きましょう。

書込番号:6190201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/03 13:28(1年以上前)

まずNTTのなにかを使ってます。GW-US54GXSの設定は認証オープンシステム WEP有効 フラグメン256 RTS/CTS 0
プリアンブロング ブリッジアダプターブリッジ無し
PSPはインフトラクチャーモード ワイヤレスLANセキュリティWEP アドレス設定かんたん IPアドレス自動取得
サブネットマスク自動取得 デフォルータ自動取得 プライマリDNS自動取得 セカンダリDNS自動取得 プロキシサーバー使用しない インターネットプラウザ起動しない です。

書込番号:6192415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/03 13:30(1年以上前)

接続エラーが発生しました。
IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。ってなります。

書込番号:6192418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2007/04/03 20:30(1年以上前)

>NTTのなにかを使ってます。
そのなにかが有線ルータである必要があります(先に無線と書いたのは間違い)、ただのモデムだったら無理です。
PCからはそれを使ってインターネット出来ていますか?。
付属ユーティリティの設定をマニュアル見ながらやってみましょう。OSはXPでしょうか?Vistaには対応していません。
ESSIDはUS54GSXとPSPとは同じにします、WEPなどのセキュリティは、繋がるまでは無しにしておくと楽ですよ。

あとこれも参考まで。
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=561943&event=FE0006

書込番号:6193421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/04/03 22:14(1年以上前)

OCNでインターネット使ってますね・・・。

書込番号:6193903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PSPでのアドホック接続

2007/03/20 12:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

スレ主 GOEGOE5さん
クチコミ投稿数:1件

購入してMHP2をXlink kaiでプレイ使用と思うのですが、
Xlink kaiは上手くいったのですが、問題はPSPとの54GXSの接続です。

ドライバは最新をDLして何度も再起動などしているのですが、
PSPでアドホック1ch。省電力は無にし、集会場で電波とばして
ユーティリティ起動してクライアントでXkinkにチェック・1chも入れ、
更新するとPSPのネットワーク名が表示でなく、何もでてきません。

ユーティリティーの下には7%と0%からなにも増えません。
どうしたらPSPをユーティリティで確認出来るでしょうか?

この状況のままじゃKaiに行っても無駄ですよね?

●windowsXP2 ●ネット環境:ケーブルTV1M
●GW-US54GXS

書込番号:6137378

ナイスクチコミ!0


返信する
bearvoltさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/27 21:21(1年以上前)

はじめまして、自分もGXSを使っているのですがならないですかぁ。

ちょっと確認なんですけれどもドライバユーティリティで次のことを確認してみてください。
@モードがクライアントになっている。
Aワイアレスネットワーク情報の中の「設定」をクリック。「アドバンス設定」内の消費電力設定の中が「省電力無効(CAM)」にチェックが入っている。
B同「アドバンス設定」内における「PSP Xlink モード」にチェックが入っている。

これだけ確認していただけますでしょうか?

書込番号:6167836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:55件

GW-US54GXSを、Mac PowerBook-G4, OS-10.3.9で使っている方、いらっしゃいますか。
 私のPowerBook(G4, 667MHz)では、NEC Aterm WR 7850とうまくつながりません。

 原因は2つあるようで、

1)DHCPサーバからのIPアドレスの再取得(192.168.0.XX)がなかなかできない(たまにできる)。
 
2)暗号を設定しても、暗号化が不明となる(時々、暗号化の部分が正常になる)。

 結局のところ、無線LANを利用するために毎回30分以上かかってやっとつながる状況です。

MacでGW-US54GXSを利用なさっている方、うまく利用できていますか。
どのような手順だと、うまくつながりますか。

(メーカーのマニュアルのできの悪さには閉口します。一種の欠陥商品と思います。これで製品にバグがあれば、完全に欠陥商品です)

書込番号:5703997

ナイスクチコミ!0


返信する
marbelickさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/07 02:43(1年以上前)

こんにちわ、としおーさん。私ごときで、あてにならないかもしれませんが、
私のMacでGW-US54GXSの接続成功事例を紹介したいのですが、としおーさんがクチコミに情報掲載をしてから三ヶ月を経過していますが、現在は解決したのでしょうか? まだ未解決でしたら、再度御掲載をお待ちしております。

書込番号:6084298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/03/10 23:44(1年以上前)

貴返信、拝見しました。

windows用無線LANアダプタをMacで使う方法
http://rose.zero.ad.jp/〜zai91334/kuro/pc/mac/wllan
を見つけ、早速、Buffalo, WLI3-CB-G54Lを購入し、ダメもとで、試してみました。
ドライバーのインストールの必要もなく、安定に動作しています。

ただカードバススロットを占有するので、カードバススロットはUSB2.0用に使い、
無線LANはUSBポートから使用できるようになれば、有り難いです。

是非とも、貴接続成功事例を知りたいです。

書込番号:6099674

ナイスクチコミ!0


marbelickさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/13 00:27(1年以上前)

 こんばんわ、としおーさん。早速ですが私のシステムを紹介させて頂きます。
P/C:Mac/iBook-G3/OS-X(10.4.8)600MHz/Dual-USB1.1x2Port + GW-US54GXS
アクセスポイント:YAHOO!BB(Trio3-G) + WirelessLAN CardSetです。
@「Macシステム環境設定ネットワーク状況」
1.ネットワーク環境:自動     
2.表示:Ethernetアダプタ(en1)
3.IPv4の設定:DHCPサーバを参照  
4.IPアドレス:192.168.3.2
5.サブネットマスク:255.255.255.0
6.ルーター:192.168.3.1
7.PPPoE/AppleTalk/プロキシ:AllNoCheck
8.EthernetID:00:90:cc:d7:13:e0
9.Ethernet設定:自動
A「PLANEXワイヤレスネットワーク情報」
1.チャンネル:6
2.タイプ:インフラストラクチャ
3.ネットワーク名:●●●
4.Txレート:54Mbps
5.暗号化:WEP
6.接続ステータス:BSSID=00:0e:9b:18:91:4●(YAHOO.ID)
7.信号強度:80%(±10%)
8.接続品質:95%(±5%)
B「PLANEX基本ワイヤレス設定」
1.ワイヤレスモード:2.4GHz(802.11b+g) 
2.暗号化:WEPを有効
3.ネットワーク認証:自動 
4.WPA暗号設定:Mac=設定無効
C「PLANEXシステム情報」
1.ドライババージョン:4.5.7.0
2.ユーティリティバージョン:3.3.3.0
3.MACアドレス:00:90:cc:d7:13:e0
 以上が私のシステムですが、多少としおーさんとのシステムとは異なりますが御了承下さい。解りづらいマニュアルにもある様にP/CとモデムをLANケーブルで必ず繋ぎ、MACアドレス登録用ページへアクセスし、登録を済ませてから詳細設定を行いました。尚、上記の最新Dr'Ver'(http://www.planex.net/download/wireless/gw-us54gxs.htm)をPLANEXより入手してからは、動作不良が無くなり、受信感度も非常に良くなりました。としおーさんも試されたことばかりかも知れませんが、今一度、御査収して頂ければと思います。

書込番号:6108366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/03/13 02:24(1年以上前)

Marbelickさん。
詳細な事例、どうもありがとうございます。

今少し経過し、仕事が一段落し、時間に余裕がでてきたら、
新しいドライバーをダウンロードした上で、試して見ます。
ドライバー情報共々、感謝です。

ありがとうございました。

書込番号:6108747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GW-US54GXS」のクチコミ掲示板に
GW-US54GXSを新規書き込みGW-US54GXSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-US54GXS
PLANEX

GW-US54GXS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月16日

GW-US54GXSをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング