GW-US54GXS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,790
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

GW-US54GXSPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月16日

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

GW-US54GXS のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-US54GXS」のクチコミ掲示板に
GW-US54GXSを新規書き込みGW-US54GXSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーン解消!!

2009/01/16 01:32(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:15件

…できたようです。OSはXPのSP3です。

・ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで使用する項目を以下の2つだけに。
  −Microsoftネットワーク用クライアント
  −インターネットプロトコル(TCP/IP)
 〜特に共有サービスが怪しかったようです。
 〜ブリッジ接続先のローカルエリア接続も同じ設定

・IPアドレス:192・168・0・1

・サブネットマスク:255・255・255・0

・詳細設定のインターネット接続の共有は両方チェック

・ファイアウォールの設定は、以下にチェック
  DHCP(67)、(68)、DNS、UPnP(TCP)、UPnP(UDP)

・さらに、プリンターの共有設定をはずす。

以上です。 猿がタイプライターを叩いたら、俳句になってたレベルですが。
どーでしょ?

書込番号:8941483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/01/17 09:47(1年以上前)

自己レスです。
猿以下でした。
ブルースクリーンが再発です。

すみません。

しくしくしく。。。。。

書込番号:8946461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

APモードを中心に色々と

2008/05/22 01:07(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:836件

値段的には「良」なのでアイコンは良にしていますが、良し悪し無い単なるレポートです。

近場の家電量販店にPCとは無関係な製品を買いに行った時に「店で一番安い無線アダプタだった」という理由だけで、ついでに買って来ました。
「何か」あって捨てても許せる値段なので諦めがつくだろうと、そんな感じでお買い上げ。
まず、Intel製2100-3B無線内蔵のノートPC(PentiumM-1GHz/WinXP-SP2)に何気にインストールし、[クライアント・モード]での接続を確認しました。
Planex製品は本クチコミも含め「何やら色々ありそう?」との事でしたが、比較的簡単に動作しました。
まぁ、その代償として内蔵Intel無線LANが無線APルータに接続出来なくなってしまいましたが・・。

心機一転、[APモード]がどの程度かと興味が沸いたので、別のノートPC(Pemtium3-1GHz/XP-SP2)にインストールしてみました。
本機をAPモードにすれば、既存の無線APとは別に2次的な無線経路が構築できるな、と考えれば何かと便利そう。
各種設定を完了し、いざPSPからAPモードにした本機に接続してみたら、案外すんなり接続できました。
電波強度に関しては、先日購入した無線ルータ[NEC PA-WR8500N]の時と同じ場所(壁2枚、直線距離で10m程度)で、
PSPを無線クライアントにして計測してみると、
NEC PA-WR8500N : 電波強度 55%〜75%
PCI GW-US54GXS : 電波強度 15%〜25%
を各々推移している状態でした。
実際、この距離になると電波が頻繁に途切れるようで、Webブラウジング等も安定しませんでした。
流石に電波強度に関しては無線ルータの比ではありませんが、同一室内であれば多分、大抵の方は大丈夫でしょう(?)。

ただ、それよりも心配になったのが、APモード時のPCの負荷の多さです。
APモードに設定すると、無線クライアントの存在を常に調査(スキャンループ)するためか、接続している無線クライアントの有無に関係なく概ね45〜65%程度(シングルコア)のCPUリソースを消費し続けています。(APモードを終了するまでずーっと)
つまり、無意識のうちに「長時間エージング・テスト」を行なっているようなものです。
このあたりの挙動について、メーカの商品ページに記載がなかったように思いますが、どうでしたっけ??
特に、モバイル系の薄型・小型のノート系PCは廃熱が不十分なので、Xlink-Kai等でゲームする方は[ノート用冷却台]などで、十分冷却した方が良いと思われます。これからの時期は気温も上昇しますし。あと、APモード(Xlinkも)での使用がメインなら、マルチコア機が良いでしょう。

私はまだアカウントを取得していないので、Xlink-Kaiは試しておりません。

書込番号:7839169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XLink Kai+GW-US54GXS+Vista設定が解決!

2008/05/08 22:42(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:15件

皆さんのおかげで解決することが出来ました。同じ症状の方は「XLink Kai+GW-US54GXS+Vistaでの設定が出来ません。」をご覧下さい。出来るようになるかもです。

書込番号:7781377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モンスターハンター XLINK KAIのVista対応

2008/02/08 14:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

スレ主 Nao29歳さん
クチコミ投稿数:1件

日本語版のXLINK KAIがとうとうVistaに対応しました。
待ちに待ったプレイヤーも多いはず!
モンスターハンバーポータブルの新しいゲームもでるし丁度
Windows Vistaにパソコンを変えようと思っていたから本当に
グッドタイミングでした。
まだVistaのパソコンが無いですが購入次第やってレポします。


ダウンロード先
http://xlink.planex.co.jp/

書込番号:7359476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XLink Kai日本語版 ついにVista対応!!!

2008/02/08 14:39(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:2件

ついにXLink日本語版がVista対応ですね。
http://xlink.planex.co.jp/index.html

最近パソコンを買い換えてVistaになり、古いパソコンを立ち上げてXLinkをプレイしていたので、この情報はうれしいです!!
新しいモンハンも出るし、このタイミングは最高です!!

書込番号:7359455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続が・・・・

2007/08/10 21:01(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

スレ主 CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

PSPを無線接続するのに利用しています。
この製品の設定が簡単にできました。
また、いろいろなゲーム気が接続できるようなのでとてもよかったです。
本体も薄いからUSBポートに干渉しないです。
無線クライアントとしても利用できるのがいいですね。

書込番号:6628487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-US54GXS」のクチコミ掲示板に
GW-US54GXSを新規書き込みGW-US54GXSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-US54GXS
PLANEX

GW-US54GXS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月16日

GW-US54GXSをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング