『PowerBookG4 (OS 10.3.9)で、なかなかつながらない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥3,790
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

GW-US54GXSPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月16日

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

『PowerBookG4 (OS 10.3.9)で、なかなかつながらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GW-US54GXS」のクチコミ掲示板に
GW-US54GXSを新規書き込みGW-US54GXSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:55件

GW-US54GXSを、Mac PowerBook-G4, OS-10.3.9で使っている方、いらっしゃいますか。
 私のPowerBook(G4, 667MHz)では、NEC Aterm WR 7850とうまくつながりません。

 原因は2つあるようで、

1)DHCPサーバからのIPアドレスの再取得(192.168.0.XX)がなかなかできない(たまにできる)。
 
2)暗号を設定しても、暗号化が不明となる(時々、暗号化の部分が正常になる)。

 結局のところ、無線LANを利用するために毎回30分以上かかってやっとつながる状況です。

MacでGW-US54GXSを利用なさっている方、うまく利用できていますか。
どのような手順だと、うまくつながりますか。

(メーカーのマニュアルのできの悪さには閉口します。一種の欠陥商品と思います。これで製品にバグがあれば、完全に欠陥商品です)

書込番号:5703997

ナイスクチコミ!0


返信する
marbelickさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/07 02:43(1年以上前)

こんにちわ、としおーさん。私ごときで、あてにならないかもしれませんが、
私のMacでGW-US54GXSの接続成功事例を紹介したいのですが、としおーさんがクチコミに情報掲載をしてから三ヶ月を経過していますが、現在は解決したのでしょうか? まだ未解決でしたら、再度御掲載をお待ちしております。

書込番号:6084298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/03/10 23:44(1年以上前)

貴返信、拝見しました。

windows用無線LANアダプタをMacで使う方法
http://rose.zero.ad.jp/〜zai91334/kuro/pc/mac/wllan
を見つけ、早速、Buffalo, WLI3-CB-G54Lを購入し、ダメもとで、試してみました。
ドライバーのインストールの必要もなく、安定に動作しています。

ただカードバススロットを占有するので、カードバススロットはUSB2.0用に使い、
無線LANはUSBポートから使用できるようになれば、有り難いです。

是非とも、貴接続成功事例を知りたいです。

書込番号:6099674

ナイスクチコミ!0


marbelickさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/13 00:27(1年以上前)

 こんばんわ、としおーさん。早速ですが私のシステムを紹介させて頂きます。
P/C:Mac/iBook-G3/OS-X(10.4.8)600MHz/Dual-USB1.1x2Port + GW-US54GXS
アクセスポイント:YAHOO!BB(Trio3-G) + WirelessLAN CardSetです。
@「Macシステム環境設定ネットワーク状況」
1.ネットワーク環境:自動     
2.表示:Ethernetアダプタ(en1)
3.IPv4の設定:DHCPサーバを参照  
4.IPアドレス:192.168.3.2
5.サブネットマスク:255.255.255.0
6.ルーター:192.168.3.1
7.PPPoE/AppleTalk/プロキシ:AllNoCheck
8.EthernetID:00:90:cc:d7:13:e0
9.Ethernet設定:自動
A「PLANEXワイヤレスネットワーク情報」
1.チャンネル:6
2.タイプ:インフラストラクチャ
3.ネットワーク名:●●●
4.Txレート:54Mbps
5.暗号化:WEP
6.接続ステータス:BSSID=00:0e:9b:18:91:4●(YAHOO.ID)
7.信号強度:80%(±10%)
8.接続品質:95%(±5%)
B「PLANEX基本ワイヤレス設定」
1.ワイヤレスモード:2.4GHz(802.11b+g) 
2.暗号化:WEPを有効
3.ネットワーク認証:自動 
4.WPA暗号設定:Mac=設定無効
C「PLANEXシステム情報」
1.ドライババージョン:4.5.7.0
2.ユーティリティバージョン:3.3.3.0
3.MACアドレス:00:90:cc:d7:13:e0
 以上が私のシステムですが、多少としおーさんとのシステムとは異なりますが御了承下さい。解りづらいマニュアルにもある様にP/CとモデムをLANケーブルで必ず繋ぎ、MACアドレス登録用ページへアクセスし、登録を済ませてから詳細設定を行いました。尚、上記の最新Dr'Ver'(http://www.planex.net/download/wireless/gw-us54gxs.htm)をPLANEXより入手してからは、動作不良が無くなり、受信感度も非常に良くなりました。としおーさんも試されたことばかりかも知れませんが、今一度、御査収して頂ければと思います。

書込番号:6108366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/03/13 02:24(1年以上前)

Marbelickさん。
詳細な事例、どうもありがとうございます。

今少し経過し、仕事が一段落し、時間に余裕がでてきたら、
新しいドライバーをダウンロードした上で、試して見ます。
ドライバー情報共々、感謝です。

ありがとうございました。

書込番号:6108747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > GW-US54GXS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
二階で子機として使用する場合 6 2011/01/17 22:09:25
ブルースクリーンが絶えなく・・ 7 2010/12/12 14:45:47
親機がバッファロー製なんですが・・・ 2 2010/11/04 0:00:15
親機がなくても使用可能? 3 2010/10/22 20:38:04
子機として使用 3 2010/10/06 21:17:17
PowerMac G5用に使いたいです 0 2010/08/30 23:53:10
iPod touchのインターネット接続 5 2010/09/14 22:50:05
XPですが接続できません。 2 2010/07/19 19:20:20
接続切れ 2 2010/07/13 2:04:06
更新プログラムについて 1 2010/07/13 1:40:51

「PLANEX > GW-US54GXS」のクチコミを見る(全 757件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GW-US54GXS
PLANEX

GW-US54GXS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月16日

GW-US54GXSをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング