無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS
安いから買ったのは良いもののIPアドレスを手動でいれてDSを接続するとタイムアウトになります 配線はインターネット→モデム→パソコン→GW-US54GXS→DS OSはXPでルータは無いのでインターネット接続の共有で代用しています 気になるところを書きます @WEPキーは必ず使わないといけないのでしょうか? Aクライアントモードの設定をしてなくても大丈夫なんですか? Bインターネット接続の共有をするのはローカルエリア接続であってますか? CIPアドレス、サブネットマスク、DNSサーバーなどの数値の入力の決まりがイマイチ分からない(パソコン側のIPとDS側のIPが被るといけないなど)
書込番号:7310089
0点
手動設定ではなく自動取得にて操作をしても接続できませんか?
@WEP設定は必須ではないはずです。
ADSで利用であればAPモード。
Bローカルエリア接続にてインターネットへの接続をしているのであれば問題ないはずです。
CDS側でIPアドレスを設定するのであればPCのIPアドレスを確認してみてください。
コマンドプロンプトからipconfigで確認ができます。
IPアドレスは同じアドレスを設定しない。
ほかの項目は同じアドレスで設定。
ただ、ルータがない状態でなので以下のようにIPアドレス等を固定してみてはいかがでしょう?
IPアドレス :192.168.0.200
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトゲート :192.168.0.1
DNS :PCと同じDNSアドレス
これでWi-Fi接続ができませんか?
書込番号:7358839
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-US54GXS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2011/01/17 22:09:25 | |
| 7 | 2010/12/12 14:45:47 | |
| 2 | 2010/11/04 0:00:15 | |
| 3 | 2010/10/22 20:38:04 | |
| 3 | 2010/10/06 21:17:17 | |
| 0 | 2010/08/30 23:53:10 | |
| 5 | 2010/09/14 22:50:05 | |
| 2 | 2010/07/19 19:20:20 | |
| 2 | 2010/07/13 2:04:06 | |
| 1 | 2010/07/13 1:40:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)







