『RV-230NEとの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥3,790
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

GW-US54GXSPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月16日

  • GW-US54GXSの価格比較
  • GW-US54GXSのスペック・仕様
  • GW-US54GXSのレビュー
  • GW-US54GXSのクチコミ
  • GW-US54GXSの画像・動画
  • GW-US54GXSのピックアップリスト
  • GW-US54GXSのオークション

『RV-230NEとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「GW-US54GXS」のクチコミ掲示板に
GW-US54GXSを新規書き込みGW-US54GXSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

RV-230NEとの接続

2008/08/23 21:11(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

スレ主 遊2006さん
クチコミ投稿数:27件

「無線LANアクセスポイント(親機)」として
との表示を見て購入したものの、接続がうまく行きません。

使途は、
Wiiとの無線接続
モバイルPCの無線LAN親機として
テレビと繋いだイーサネットコンバータとの無線接続

ネット環境は、
Bフレッツ光 RV-230NE
PCとは有線で繋いでいます


インストール中、アクセスポイントの設定というあたりで

が出てきますが、ここがよくわかりません。


無線LANの設定例
※以下の表にしたがって、お使いのアクセスポイントの設定内容を調べてください。
  アクセスポイントの設定内容を確認する方法は、アクセスポイント側のマニュアルを参照してください。

SSID
無線モード
暗号化
キー長
キーインデックス
デフォルトキー

NTTに電話したところ、無線LANカードをレンタルされていないので設定出来ませんとの回答でした。
私の聞き方が悪かったのでしょうか。

パソコンは有線で繋いで、このソフトで無線化しようとしたんですが、なんか間違ってますか?

素人ですので、単語の使い方もおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8243282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/08/23 21:32(1年以上前)

遊2006さん こんばんは。

一応、無線アクセスポイントして設定することは可能です。
以下のURLのアクセスポイント(親機)の設定の通り進めることで可能になると思います。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54gxs/v2/html/menu-2-4.html

ただ、この手の製品で無線親機に仕立てるためには、ある程度ネットワークに関する知識が必要です。
正直に言えば、遊2006さんのご質問内容からすれば、普通の無線親機をご購入されることをお勧め致します。

書込番号:8243393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/08/23 21:33(1年以上前)

>NTTに電話したところ、無線LANカードをレンタルされていないので設定出来ませんとの回答でした。
RV-230NEを無線LAN親機に、USBアダプタを子機に使用されると思われたのでしょうね。
基本的にNTTは関係ないと思います。
(PLANEXと無線で繋げる機器との問題)

GW-US54GXS:WindowsXPでのソフトAPモードのご利用方法について
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=685903&event=FE0006

GW-US54GXS:WindowsVistaでのソフトAPモードの設定手順
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs/vista_ap/

書込番号:8243404

ナイスクチコミ!1


スレ主 遊2006さん
クチコミ投稿数:27件

2008/08/23 22:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、そういうことですか、納得できました。
子機として利用するならそうですよね。


貼り付けていただいたマニュアルと同じもの見ながらやってたんですよ、昨日から…

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54gxs/v2/html/menu-2-4ap-1.html


↑でも、ここで止まってしまってます。
7番以降に何を入力していいかわかりません。。。
やっぱりNTTに聞くしかないんでしょうか(笑)


それとも無線親機を購入すべきですかね(泣)


お2人のコメントに感謝いたします。

書込番号:8243878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/08/23 23:39(1年以上前)

確かに変な書かれ方になっていますね。
(アクセスポイントとし使用する場合の設定なのに、他にアクセスポイントが有る訳ないですよね。)

2,のワイヤレスカードが[プラネックス IEEE802,11〜〜〜〜〜]が表示されていて
[モード]で[アクセスポイント]が選ばれていれば問題ないとおもいます。
その後の、設定を順にこなしていけば「新規にアクセスポイントの設定」が終わります。

10,では、「接続先のアクセスポイントの設定に合わせて次の項目を設定します。」となってますが
「接続先の無線子機で使用できる設定に合わせて次の項目を設定します。」と読み替えたほうがよさそうです。

>※以下の表にしたがって、お使いのアクセスポイントの設定内容を調べてください。
>  アクセスポイントの設定内容を確認する方法は、アクセスポイント側のマニュアルを参>照してください。

>SSID
>無線モード
>暗号化
>キー長
>キーインデックス
>デフォルトキー
この部分はWiiなどの子機側の設定をする際、必要になると思われたほうが良いようですね。

書込番号:8244135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/08/23 23:49(1年以上前)

7,の
認証= 「オープンシステム」、「共有キー」を接続先のアクセスポイントの設定に合わせて選択します。

WEP = 「有効」、「無効」を接続先のアクセスポイントの設定に合わせて選択します。
これも「無線子機側で設定できる条件を考慮して」と読み替えたほうが理解できますね。

書込番号:8244189

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊2006さん
クチコミ投稿数:27件

2008/08/24 14:23(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

再度やってみましたが、やはり私には無理なようです。
wiiでアクセスポイントを自動検索しても、見つかりません状態でした。

親機の購入を検討します。


いろいろありがとうございました。

書込番号:8246607

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > GW-US54GXS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
二階で子機として使用する場合 6 2011/01/17 22:09:25
ブルースクリーンが絶えなく・・ 7 2010/12/12 14:45:47
親機がバッファロー製なんですが・・・ 2 2010/11/04 0:00:15
親機がなくても使用可能? 3 2010/10/22 20:38:04
子機として使用 3 2010/10/06 21:17:17
PowerMac G5用に使いたいです 0 2010/08/30 23:53:10
iPod touchのインターネット接続 5 2010/09/14 22:50:05
XPですが接続できません。 2 2010/07/19 19:20:20
接続切れ 2 2010/07/13 2:04:06
更新プログラムについて 1 2010/07/13 1:40:51

「PLANEX > GW-US54GXS」のクチコミを見る(全 757件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GW-US54GXS
PLANEX

GW-US54GXS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月16日

GW-US54GXSをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング