
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年2月12日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月25日 11:51 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月21日 15:43 |
![]() |
0 | 8 | 2007年11月20日 10:53 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月14日 22:24 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月6日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > ゲームリンク X II GW-US54Mini2G
一番古いのをダウンロードしないとPSP XLink Modeというのがでないと聞いたのですが本当ですか?
実際に一番新しいのをダウンロードしたらPSP XLink Modeというのがでなっかたので・・・・・・・・誰か知っている人は教えてくださいお願いします!
PCはVistaです・・・・。
0点

自己解決しました!
それでさっそく質問があるのですが、kaiをやっているとエスタになります・・・エスタになる事はしょうがないのでしょうか?
それかアダプタをGXSに変えた方がいいのでしょうか?
書込番号:7363756
0点

>>一番新しいのをダウンロードしたらPSP XLink Modeというのがでなっかたので
当方も今この症状で困っています。
解決方法を教えていただけるとありがたいです。
書込番号:7367977
0点

GW-US54Mini2GのHPから一番古いのをダウンロードするとでてきますよ^^
書込番号:7377064
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > ゲームリンク X II GW-US54Mini2G
多分、本体の仕様自体はほぼ同じだと思います。
違いは、ゲーム機接続用の紙マニュアルが付いてるかどうかでしょう。
あとは、黒と青の色違いくらいかな。
書込番号:7291202
0点

ちなみに、付いてくるマニュアルはこれです。
http://www.planex.co.jp/support/pdf/gw-us54mini2/GW-US54Mini2_Book_v1.1.pdf
15ページほどの簡単なマニュアルですね。
あと、オンラインゲーム「天道オンライン」同梱だそうです。
書込番号:7291232
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > ゲームリンク X II GW-US54Mini2G
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=572988&event=FE0006
↑
この手順でインストール?をしたんですが、次のやり方がわかりません(T_T)調べてはみたんですがどうしても分からなかったのでこちらに書くことにしました。
どなたか知っている人は教えてください、お願いします。<(_ _)>
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > ゲームリンク X II GW-US54Mini2G
FCM-160Jいうモデムなんですが、DSで接続をすると
エラーコード52000がでてIPアドレスが取得できません。
とでます。
すいませんがどうしたら解決できるでしょうか。
お願いします。
0点

FCM-160Jは単なるケーブルモデムですね。
通常はルーターが無いとダメだと思います。
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=561943&event=FE0006
書込番号:7000414
0点

安いのが良いなら、バッファローのBBR-4MGとか。
書込番号:7002529
0点

ありがとうございます。
これはこのモデムでつかえまよね?
これを使えばこの無線USBが使えるようになりますか?
書込番号:7005725
0点

断言は出来ないが、多分だいじょうぶでしょう。
書込番号:7005876
0点

少し値段上がるけど、問題ないと思う。
ちなみに4MGに4HGファーム入れると同じになるらしい。
BBR-4MG等の板も覘いてみると良いと思う。
書込番号:7005977
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > ゲームリンク X II GW-US54Mini2G
教えてください。
PSPにて接続を試みると、「IPアドレスを取得中です。しばらくお待ちください」と表示した後、しばらくして「接続エラーが発生しました。IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」と表示され接続できません。
OSはXP インターネットはYAHOO BB の有線接続です。
プラネックスのHPでも、回答が見つからず、サポートにHP上で問い合わせしましたが10日以上回答なし、電話しても全くつながらない状況で困っています。
よろしくお願いいたします。
0点

ルータがYahooなら、その、接続ログを見てみれば?
ちゃんとDHCPが配信されてるか。
アドレス固定で試してみたことは?
書込番号:6698536
0点

ragzoさん早速の回答ありがとうございました。
接続ログは見方がわかりません。すいません。ほんとに弱いもので。
ローカルエリアの接続状況で、アドレスの種類をみると、DHCPによる割り当て になっています。これ以外DHCPという言葉が見あたりませんでした
固定IPはローカルエリアおよびワイヤレスネットワーク接続のプロパティで表示されるIPアドレスを両方試してみましたが、接続先が見つかりませんと表示されました。
お手数をおかけしますが、再度ご教示くださいますよう、よろしくお願いいたします。
書込番号:6703371
0点

昨日メーカーから回答が届き解決しました。
下記の手順でつながりました。
スタート
コントロールパネル
ネットワークとインターネット接続
ネットワーク接続
ローカルエリア接続のアイコン
プロパティ
詳細設定のタブ
インターネット接続の共有の「ネットワークのほかのユーザーにこのコンピュータのインターネット接続を通しての接続を許可する」にチェック
メーカーからは先月27日頃メールを配信されていたようですが、当方のメールに問題があったようです。
書込番号:6733255
0点

おおおお!
同じ症状で困ってました!
感謝です。
ちなみに、自分はその下の項目にチェックが入ってるのが駄目だったようです。
書込番号:8350679
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > ゲームリンク X II GW-US54Mini2G

返信ありがとうございます。 どうにか 繋ぐことができました。 ただセキュリティがまったくかかっていない状態で危ないのですが、セキュリティをかける方法が今一わからないのですが… セキュリティをかけないと危ないですか? PC←→PSP 用に付けたとしても
書込番号:6607516
0点

無線のセキュリティは、ゲームアダプタとPSP双方で同じものを設定して
あげないとなりませんね。
ただ、XLinkの場合はアドホック(1 vs 1)での接続になるので、無線に関して
言えばセキュリティもなにも無いような気はしますけど。
(接続中に、よそから接続のしようが無いので)
かけるとするとPC側のセキュリティソフトを使うぐらいなんじゃないかと
思いますが、どうなんでしょう。
書込番号:6615293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





