


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W
先週金曜にこちらの商品を買ってきました
説明書にあるようにラクラクインストールを始めましたが完了出来ません
サポートにメールしましたが今だ返信が来ず 同じ症状の方がいるのではと検索してみましたがいませんでした
症状はドライバをインストしてGW-US54Mini2Wを挿すと[XPとの互換性を検証するウィンドウズのロゴテストに合格していません]と出て そのままインストをしますと[このハードウェアをインストールできません] [その名前はサービス名またはサービス表示名としてすでに使われています]と出ます
タスクトレイにはアイコンで出ますがカードを挿しているにも関わらず[カードがありません]と表示されます
デバイスマネージャにはドライバ名があるものの 黄色で!と♯数字が出てしまいます 数字はインスト→アンインスト→インストするたびに増えていきます
公式から最新版のドライバを落としインストする ドライバをアンインストする デバイスマネージャーから削除する
システムの復元を行い買う前の日付に戻してみたり こちらの過去ログにある方法も試してみました
またUSBポートが悪いのかと変えてみましたが効果ありません
OXはXP SP2 ルーター○
よろしければ皆様の力を貸してください
よろしくお願いします
書込番号:6251015
0点

ドライバインストール時に同じ症状出ましたので参考までに。
[XPとの互換性を検証する〜]を出さないようにしないと
インストール出来ませんでした。(自分の場合)
コントロールパネル(クラシック表示で)⇒システム⇒
ハードウェアタブ⇒ドライバの署名
で、処理方法を警告(デフォルト)〜無視に変更して『OK』。
付属のCDよりも公式の最新ドライバの方がよいと思います。
デバイスマネージャのネットワークアダプタで、!#2とか3は
削除出来ると思います。
インストールさえ正常に出来れば使用可能になると思います。
(同じロゴテスト云々でインストール失敗しましたが、
現在はAPモードで使用出来ておりますので・・・。)
書込番号:6257441
0点

返信遅れてすみません
sairs420さんの書き込み内容を試してみましたが
コントロールパネル(クラシック表示で)⇒システム⇒
ハードウェアタブ⇒ドライバの署名
で、処理方法を警告(デフォルト)〜無視に変更して『OK』。
この最後のOKを押し 再度ドライバ署名オプションを見ると警告に戻ってしまいます ログインは管理者で入ってるはずなのですが なぜなんでしょう もしやPC自体に異常があるのもしれません
書込番号:6275202
0点

音声ガイダンスを利用しないでインストールをして見ては?
CD-ROMをひらいてDriver→Setup.exeをダブルクリック
特に変更はないのでそのまま続けるとインストールが完了
これで正常にインストールできませんか?
書込番号:6334057
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-US54Mini2W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/27 5:45:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/06 2:00:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/09 23:58:00 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/11 4:41:38 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/16 1:34:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/29 5:33:17 |
![]() ![]() |
14 | 2008/12/12 15:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/17 14:41:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/06 15:32:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/03 10:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





