


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W
xlinkに繋がりません><;
xlinkを起動させても地球のアイコンがクリックできないんです・・・
「Requerying orbital mesh..」みたいな英語が出てできません><
どなたか教えてくれませんか?(泣)
書込番号:6403927
0点

役に立たないかもしれませんが・・・
kaiのサイトのログインは確認しましたか?
たまに自動?でログアウトしてしまい繋がらないことがありました。
kaiを起動した時に登録IDは出ていましたか?出ていない場合ログインしていないかも・・・役に立たずすいません><
書込番号:6406173
0点

たぶん、それの原因はFireWallじゃないかと思います。
PCにインストールされているセキュリティソフトやWindows FireWallを切ってみるとどうでしょうか。
書込番号:6406326
0点

ファイアウォール・・・ですか?
すいません
もし良ければそれの方法を教えてもらえませんか?(図々しくてごめんなさい;;
機械音痴なので下手にやると怖いので・・
書込番号:6406403
0点

セキュリティソフトに関しては、各ソフトメーカーに聞かないと分かりませんが、使用されている場合は画面の右下の部分(時計の表示がされている部分の横)にアイコンがあるはずですので、Nortonやウィルスバスター、McAfee等のアイコンがあればそれになりますので、各ソフトメーカーなどにファイアーウォールの停止の仕方などを聞いてみてください。
Windowsファイアーウォールに関しては、スタート→コントロールパネル→Windows ファイアーウォール(壁のアイコン)で有効・無効の切り替えが出来ます(但し、上記のようなソフトがインストールされているとここでの操作は出来なくなっていると思います)。
書込番号:6409082
0点

>FeelFreeさん
親切に教えていただきありがとうございます^^
Windowsファイアウォールを切ることはできたのですが
kaiを起動しても同じ文字が出るだけで何も変わりません;
これってなにがいけないんだろう(泣)
書込番号:6409117
0点

う〜ん、なんでしょうね。
あとは、ルータなどを使われている場合はupd 3000
が開放されているかどうか、というところでしょうか。
(ルームに入る前なんで、関係ないとは思いますけど・・・)
あと、アダプタのデバイスオプションでPSP XLink Modeは
きちんとEnableにされてますよね?
書込番号:6412907
0点

はい、ちゃんと upd 30000でやったはずです
あとPSP Xlink modeもEnableにしたんですが…
書込番号:6415565
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-US54Mini2W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/27 5:45:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/06 2:00:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/09 23:58:00 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/11 4:41:38 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/16 1:34:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/29 5:33:17 |
![]() ![]() |
14 | 2008/12/12 15:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/17 14:41:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/06 15:32:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/03 10:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





