


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W
こんばんわ。
PSPのXlinkkaiをしたいんですが、
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=590518&event=FE0006に書いてありますが、
STEP1だけ済ませとけば、後はXlinkkaiの設定などを行なえばいいとのことでしたが、
暗号化はどうすればいいのでしょうか?
暗号化しないと、知らない人に勝手に繋げられてしまいますよね。
しかも、確かこの商品は、PCも繋げる事が出来ますよね。
返信よろしくお願いします。
書込番号:7701497
0点

http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=573691&event=FE0006
SSIDとパスワードさえわからなければ、ほぼただ乗りされることはないと思うけどね。
書込番号:7702085
0点

返信ありがとうございます。
貼り付けていただいたURLhttp://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=573691&event=FE0006
の9番を見ると、無線ランで接続されているのが見えるそうなので、ただ乗り、悪用されないと考えてもよろしいのでしょうか?
書込番号:7704442
0点

USBアダプタの電波が、それ程遠くまで届くとも思えないし
XLinkモードは、アドホックだから2台以上の機器とは繋げられないし
暗号化を気にかけるのは、アクセスポイントモード(インフラストラクチャ)使用時でいいのでは
書込番号:7704700
0点

ジーティアルさん返信ありがとうございます。
アクセスポイントモード(インフラストラクチャ)使用時というのは
Xlinkしかしないのですが、関係ありますか?
あと
>XLinkモードは、アドホックだから2台以上の機器とは繋げられない
とのことでしたが、こちらで繋げている状態などを知ることは無理なのでしょうか?
書込番号:7705543
0点

いくつか文を修正しました
ジーティアルさん返信ありがとうございます。
アクセスポイントモード(インフラストラクチャ)使用時というのは
Xlinkしかしないのですが、関係ありますか?
あと
>XLinkモードは、アドホックだから2台以上の機器とは繋げられない
とのことでしたが、こちら(PC)で繋げている状態などを知ることは無理なのでしょうか?
書込番号:7706284
0点

>アクセスポイントモード(インフラストラクチャ)使用時というのは
>Xlinkしかしないのですが、関係ありますか?
関係ないです。無視されて良いです。
>こちら(PC)で繋げている状態などを知ることは無理なのでしょうか?
通常は無理だと思いますが、心配されるならXLinKはできませんね。
USBアダプタを接続しているPCから、どれくらいの距離まで離れてもPSPが認識するか
一度試されてみたらどうかと
※PCを他人に使用されるような環境なら、PCにセキュリティが必要ですね。
書込番号:7706694
0点

またまた返信ありがとうございます。
STEP1だけしかやらなかったら、XlinkkaiしかできなくてPCやPSPとかでネットに接続してページを開くことは無理ですよね
書込番号:7708711
0点

>アクセスポイントモード(インフラストラクチャ)使用時というのは
>Xlinkしかしないのですが、関係ありますか?
関係ないです。無視されて良いです。
関係ないということは暗号化に心配しなくていいということですか?
書込番号:7708800
0点

>関係ないということは暗号化に心配しなくていいということですか?
暗号化の設定など無いわけですから、どうにもならないでしょう。
PSPユーザーズガイド(アドホックモード)
http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/settings/adhoc.html
>STEP1だけしかやらなかったら、XlinkkaiしかできなくてPCやPSPとかでネットに接続してページを開くことは無理ですよね。
「USBアダプタ」の、アクセスポイントモード(インフラストラクチャー)の設定をする必要がありますね。
PSPユーザーズガイド(インフラストラクチャーモード)※暗号化WEP,WPA
http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/settings/infra.html
書込番号:7708992
0点

何回もすみません。
>STEP1だけしかやらなかったら、XlinkkaiしかできなくてPCやPSPとかでネットに接続してページを開くことは無理ですよね。
>「USBアダプタ」の、アクセスポイントモード(インフラストラクチャー)の設定をする必要がありますね。
とのことでしたが、アクセスポイントモードの設定をする必要があるとのことでしたが、
GW-US54Mini2Wの説明書のSTEP1だけでは設定をしたことにはなりませんよね。
Xlinkkaiの設定ではSTEP1だけ済ませとくように書かれているので・・・
書込番号:7709428
0点

ちょっと書き込みされてる意味がわからないのですが
○XLink Kai(アドホックモード使用)STEP1まで
XLink Kai日本語版公式サイト
手順
http://xlink.planex.co.jp/procedure.html
○Wi-Fi接続(アクセスポイントモード)※XLink Kaiしかしないのなら設定する必要はないです。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54mini2/html/menu-3-1.html
基本的な事柄として
このUSBアダプタは、
1、無線LANクライアントモード
2、ソフトウェアアクセスポイントモード
3、XLink Kaiモード
の三種類ありますが、どれを使うか一つを選択&切り替えです。
※1、を選択するなら、無線LANルータが必要です。
モデム→無線LANルータ<<無線>>USBアダプタ→PC
2、を選択するなら、有線LANルータが必要です。※ルータ機能内蔵モデムなら必要なし
モデム→有線LANルータ→PC→USBアダプタ<<無線>>PSP(インフラストラクチュア)
3、を選択するなら、基本的には有線or無線LANルータが必要です
モデム→有線LANルータ→PC→USBアダプタ<<無線>>PSP(アドホック)
以上を理解された上で、設定&使用されてください。
書込番号:7709701
0点

>1、無線LANクライアントモード
2、ソフトウェアアクセスポイントモード
3、XLink Kaiモード
の三種類ありますが、どれを使うか一つを選択&切り替えです。
とのことでしたが
例えば
XLink Kaiモードをやっているときは、誰かに不正侵入されてもソフトウェアアクセスポイントモードをやるのはできませんよね?
何回もすいません。
書込番号:7709847
0点

意味分からなかったので修正しました。
>1、無線LANクライアントモード
2、ソフトウェアアクセスポイントモード
3、XLink Kaiモード
の三種類ありますが、どれを使うか一つを選択&切り替えです。
とのことでしたが
例えば
XLink Kaiモードをやっているときはソフトウェアアクセスポイントモードを起動することはできませんよね?
何回もすいません。
書込番号:7710298
0点

意味分からなかったので修正しました。
>1、無線LANクライアントモード
2、ソフトウェアアクセスポイントモード
3、XLink Kaiモード
の三種類ありますが、どれを使うか一つを選択&切り替えです。
とのことでしたが
例えば
XLink Kaiモードを私がやっているときに
ソフトウェアアクセスポイントモードを起動することはできませんよね?
書込番号:7713449
0点

>XLink Kaiモードを私がやっているときに
>ソフトウェアアクセスポイントモードを起動することはできませんよね?
まず無理でしょう。(一つの機器で、二つのモードを実行するのは無理があるのでは)
まぁユーティリィティで、APモード「アクセスコントロール」の「アクセスポリシー」を設定して
MACアドレス制限を一切入力しなければ、どの機器にも繋がらないと思うけど。
※アクセスポリシーにて、MACアドレスを入力した機器のみ接続を許可にする。
※普通は自分のPSPのMACアドレスのみ入力して許可状態にすると思うけど。
後は、ご自分で考えられて使用してね。
書込番号:7713621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-US54Mini2W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/27 5:45:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/06 2:00:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/09 23:58:00 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/11 4:41:38 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/16 1:34:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/29 5:33:17 |
![]() ![]() |
14 | 2008/12/12 15:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/17 14:41:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/06 15:32:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/03 10:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





