GW-US54Mini2W のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54Mini2Wの価格比較
  • GW-US54Mini2Wのスペック・仕様
  • GW-US54Mini2Wのレビュー
  • GW-US54Mini2Wのクチコミ
  • GW-US54Mini2Wの画像・動画
  • GW-US54Mini2Wのピックアップリスト
  • GW-US54Mini2Wのオークション

GW-US54Mini2WPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月中旬

  • GW-US54Mini2Wの価格比較
  • GW-US54Mini2Wのスペック・仕様
  • GW-US54Mini2Wのレビュー
  • GW-US54Mini2Wのクチコミ
  • GW-US54Mini2Wの画像・動画
  • GW-US54Mini2Wのピックアップリスト
  • GW-US54Mini2Wのオークション

GW-US54Mini2W のクチコミ掲示板

(499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-US54Mini2W」のクチコミ掲示板に
GW-US54Mini2Wを新規書き込みGW-US54Mini2Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GW-US54Mini2Wを使って、PSP

2007/02/18 03:06(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:4件

先日、PSPでインストラクチャーモードにて、インターネットに接続するためにGW-US54Mini2Wを購入したのですが・・

ユーティリティ及びドライバーのインストールも無事終了して、ユーティリティの設定(APモード設定、SSIDやWEP)も一通り終わり、私はOSが2000なので公式などに書いてあった通り、ネットに接続している方のローカルエリア接続を共有設定にし、PSPでAP検索したところ無事に認識できていました。
その後、IP取得もうまくいきこれでネットに接続できると思っていると、インターネット接続テストが失敗しました。
PSPのネットブラウザでも試してみたのですが、どうやらタイムアウトで接続が切れているようなのです。

電波強度も100%で、電波の状況によるタイムアウトではないと思うのですが・・


どなたか2000での、接続時の成功手順など解かりましたら教えて頂けないでしょうか。


私の環境は
OS:2000sp4
有線ルータータイプADSLモデム→HUB→PC→本品  ワイヤレス→PSP
という接続状況です。

書込番号:6015830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/02/18 15:06(1年以上前)

??? インストラクチャーモード ???

「PC→本品  ワイヤレス→PSP」
「PC→本品  ワイヤレス→無線LANアダプタ>PC」
などPC対PC PC対PSP など 1対1 P2P なら
 アドホックモード
 

「ADSL/FTTH+BBルーター+アクセスポイント→ワイヤレス→PSP」
              →ワイヤレス→本品>PC  」
などアクセスポイントの子機側 ( AP対複数子機可能 )なら
 インフラストラクチャーモード 

書込番号:6017540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/18 15:55(1年以上前)

すいません。説明不足でした。

本品のソフトAPを利用して、PSPからインフラによるネットワーク接続を試みようとしています。

いろいろと試しているのですが、やはりDNSエラーでネットワークに接続できないみたいなのです。DNSの設定を有線ルーター側でする必要などはあるのでしょうか。

クチコミ掲示板など参考にさせて頂いたのですが、XPの方が多く2000とは若干設定方など違うようでうまくいきません。

2000で接続成功の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:6017709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 18:04(1年以上前)

またまた調子に乗ってアドバイスを。

・有線ルータータイプADSLモデム
・PC
・本品(と言うか無線)
・PSP

上記4つのIP取得状況を書いてくれると解決が早いような。固定/自動IP、デフォルトGateway状況など。

書込番号:6018144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/18 18:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

IP取得状況ですが、

有線ルーターモデム:192.168.0.*(Ethernet側IP)
PC:(ローカルエリア接続)自動取得
無線:(ローカルエリア接続2)192.168.0.*
PSP:自動取得

DNSは

PC:自動取得
無線:192.168.0.1
PSP:自動取得

デフォルトGWは192.168.0.1

です。


有線ルーターモデムは富士通のFC3521RA1です。


なにか、おかしな設定等気付きましたらよろしくお願いします。

書込番号:6018204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/18 19:11(1年以上前)

さきほど、本製品以外の無線アクセスポイントの取り扱い説明書を見ながらいろいろ試していたのですが・・

自己解決致しました。

2000の状況など、少ないようですので接続成功した要因を返信して頂いた方々のお礼がてら書かせて頂きます。


本製品の公式などの説明書通り、設定をした後PSPでIP取得まではいけたがDNSエラーでネットワークへの接続ができない場合
説明書などには記載されていないのですが、有線ルーターモデムのEthernet側IPが192.168.0.**などの場合、このIPを別のものに変える必要があるようです。
IPを変更後、ルーターの再起動、PCのIP解放、再取得をしたところネットワークに接続できました。

無線(ローカルエリア接続2)の設定は、
IP:192.168.0.*(共有設定をした時に、自動で割り当てられるIP)
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトGW:上で設定したモデムのIP

DNS:上で設定したモデムのIP

と設定するといいようです。


少し手間は掛かりましたが、無事接続成功致しました。
ご返信頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:6018409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あともうすこしなのに、、

2007/02/17 18:34(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:1件

CDのダウンロードを終え設定もあるていどおわって接続先もWEPキーいれたのですが 接続先が限定または接続なしってでるんですけどどうすればいいのですか?  ちなみに接続先の横に手をつないでいるマークがでていて GW-US54Mini2Wは青色に光っています
 GW-US54Mini2WーPC−ルーターー無線ランです

書込番号:6013587

ナイスクチコミ!0


返信する
Airbaseさん
クチコミ投稿数:15件

2007/05/18 19:10(1年以上前)

接続先と同じ暗号化設定をしていますか?
現在の状態ですと暗号化設定に相違がでて接続ができないだけかと

書込番号:6347621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動直後に接続できない

2007/02/16 01:09(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

スレ主 iたけしさん
クチコミ投稿数:1件

デスクトップ機で使用しているのですが、
起動直後に接続できない場合が3回中1回程度あります。
設定画面を出して無線の停止、起動を実行すると接続できるのですが、かなり面倒です。
ルーターはFONを使用しているのですが、回避する方法はないでしょうか?
あるいは不良品なのでしょうか?

書込番号:6007634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2007/02/16 10:04(1年以上前)

無線LANは、起動直後だとすぐに接続出来ない場合が結構あります。
特にUSBタイプだと時間がかかると思います。

固定IPにすると、接続時間が短縮できるかもしれません。

書込番号:6008300

ナイスクチコミ!0


CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

2007/05/23 19:50(1年以上前)

無線接続で使っているチャンネルをいくつか変更してみては?
電波干渉している可能性も・・・

書込番号:6364136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

インストール失敗します;;;

2007/02/15 02:29(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:7件

初めまして。本日GW-US54Mini2Wがオークションで落札していたので届きました。
最初、CD−ROMによるインストールを終えた段階です。

まずGW-US54Mini2Wを挿します・・・
『新しいハードウェアの検索ウィザード開始』
『ハードウェアに付属のインストールCDまたはフロッピーディスクがある場合は、挿入してください。』
と表示されるので付いてきたCD−ROMを挿入しました。すると自動的に・・・
『検索していますしばらくお待ち下さい』
みたいに出た後・・・
『インストールできませんでした』
みたいになって失敗します・・・;;;なんででしょうか???どうすれば正常に作動するのでしょうか???

書込番号:6003966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/02/15 02:34(1年以上前)

あ・・・言い忘れてましたね。
PCはXPで一応光です。ルーターは有線を使っているのですが;;;
一応Xlink Kaiを目的として購入しました。なので先にXlink Kaiに登録しましたのであとはGW-US54Mini2W の設定のみなのですが;;;

書込番号:6003979

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/15 02:46(1年以上前)

普通CDを入れてドライバをインストールしないとコレを挿さないんだけど・・・

取説見ました?

書込番号:6003996

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/15 02:56(1年以上前)

取説くらい見ようよ。

http://www.planex.co.jp/support/pdf/gw-us54mini2/GW-US54Mini2_QIG_win_v1.0.pdf

書込番号:6004015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/15 15:54(1年以上前)

>普通CDを入れてドライバをインストールしないとコレを挿さないんだけど・・・
いえ、インストールはもう終りました。
でもなぜか出来ません・・・もしかして、インストール失敗しちゃったかも;;;

書込番号:6005391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/15 16:24(1年以上前)

二度連続書き込みスイマセン・・・どういう事か具体的に書きますね。
まず初めに、GW-US54Mini2Wが届いたら早速インストールしてみました。3分ぐらいで問題なく出来ました。
次の手順を見ると『コンピューターを再起動します。』と書かれていたので再起動しました。
そして説明書を見ると、『STEP2暗号化設定の準備』と出ていましたが、何も始まりません。なのでもう一度インストールしなおしてみようと、『スタート』を押すと『GW-US54Mini2W』というのがあったので削除してまたインストールしようとしました。
しかし、最初は上手く行ったにも関わらず今回はインストール出来ません。具体的に言いますね。
最初はCD−ROM起動。『ドライバインスト−ル』クリック。
『これからインストールをはじめます。無線LANアダプタをお手元に用意して、しばらくお待ちください。』と出る・・・ここまでは普通ですよね。
でもここから数分(10分ぐらい)の間何も起きない。
そしてやっと終った・・・と思ったら・・・
『ドライバをインストールできませんでした。』
と表示されインストール失敗・・・なのでどうしようと考え、今度はHPからインストールしました。するとやっと出来ました。
しかしインストールを終えたにも関わらず、USBアダプタを挿しても・・・
『新しいハードウェアの検索ウィザード開始』
『ハードウェアに付属のインストールCDまたはフロッピーディスクがある場合は、挿入してください。』
と表示されるので付いてきたCD−ROMを挿入。すると自動的に・・・
『検索していますしばらくお待ち下さい』
みたいに出た後・・・
『インストールできませんでした』
となります・・・どうやったら正常にインストール出来ますか???

書込番号:6005453

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/15 16:27(1年以上前)

とりあえずデバイスマネージャからこの機器を削除してもう一度はじめからやってみる
それでダメならサポートに電話

それが一番速いような気がする

書込番号:6005463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/15 16:57(1年以上前)

ありがとうございます!CD−ROMでインストール出来ました!
そして『スタート』から新しいソフト???を起動したら自動的に再起動になりました・・・が;;;
再起動された今、何をすればいいかわかりません!次は何を行えばいいですか???

書込番号:6005538

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/15 17:35(1年以上前)

説明書くらい読もうよ・・・

書いてあるでしょ・・・

書込番号:6005629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/15 23:56(1年以上前)

書いてないです!どうやって暗号設定の画面に行くんですか!?
ちゃんと説明書ぐらい読んでますよ!10回は読みました。でも・・・書いてません;;;
ただたんに『STEP2暗号設定』ってか書いてあるだけで・・・その画面って勝手に行くんですか???

書込番号:6007262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/16 00:13(1年以上前)

追加です。再起動するとせっかくインストールしたのが消えています・・・。
どうすればいいのでしょうか;;;

書込番号:6007367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/17 12:26(1年以上前)

ユーティリティをしっかりアンインストールして、ドライバをしっかり削除して、セーフモードの方がいいのかな、その後でもう一度マニュアル通りに進めた方がいいかと。
考え方と環境次第なんだろうけど、俺はこういう場合粘らず全滅承知でリカバリしちゃって不具合が再現されるかどうか確かめるタイプだから、XPらしいので、ついつい復元をしてしまってはどうでしょうと言いたくなる。

それが困難なら、まあユーティリティをしっかりアンインストールして、ドライバをしっかり削除して、マニュアル通りに進むかどうかかなあ。再起動だけでせっかくインストールしたのがいちいち消えるようでは、話が進まないし。

なんかでもドライバ削除しようとしたら、「パソコンの起動に必要だから削除できません」みたいな感じで怒られたような記憶も。違う場面だったかもしれないけど。

書込番号:6012434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/02/18 20:22(1年以上前)

> インストールしたのが消えています・・・
は スタート>プログラム
 cドライブのプログラムフォルダ
 USBさしている時 デバイスマネージャで確認
タスクバーにアイコンが無い となら起動してないだけとか・・・
 やり直すなら USBから外しドライバ削除してから
 ユーザー:管理者でログイン、パソコンの保護ソフト停止

 このインストールは自分でやりなおして
前に戻って
NY10451さん Birdeagleさん
取説くらい見よう / ・・読もうよ・・・

SENTOさん
書いてないです!どうやって暗号設定の画面に行くんですか!?
ちゃんと説明書ぐらい読んでますよ!10回は読みました。
でも・・・書いてません;;;
ただたんに『STEP2暗号設定』ってか書いてあるだけで・・・


リンクの GW-US54Mini2_QIG_win_v1.0.pdf は
 インフラストラクチャ モード で利用例の説明として
 親機 アクセスポイントとの接続・暗号の確認を書いてあるので・・
   関係無し。

ルーター−−−パソコン>無線USB- - -PSP なら
アドホックモード にする。
設定ツールの使い方は同じ(取説見よう;
大抵タスクバーのツールで画面を開いて設定 )と思いますが
アドホックモードで ESSID、チャネル、暗号化設定。

書込番号:6018740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ちょっとねえ

2007/02/13 23:05(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:7件

PSPでインターネットしてみたくてこれ買ったんですが、うまくいきませんでした。
クチコミ読んで、「ルーター」がないとだめらしいと知って、有線ルーター買いました(今思えばここであきらめて無線ルーター買っとけばよかった)。やっぱりだめでした。
仕方ないので、メーカーのホームページからメールで問い合わせしてみましたが、全然返事がきません。もうこの段階で挫折。。。
どーなんですかねえ。ここのクチコミみても「PSPつながりません」の質問が多発してますよね。なーんか製品のパッケージとかをみると、いかにも「これだけで簡単にPSPやDSでインターネットができます」って感じじゃないですか。でもある程度PC関係の知識がないとそーじゃないみたいだし。ちょっとメーカーの姿勢に疑問を感じちゃいますよ。結局「安物買いの。。。」になっちゃった。
すみません愚痴でした。

書込番号:5998853

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/02/14 00:46(1年以上前)

どのように、上手く出来ないのか、わかりません。

>「ルーター」がないとだめらしいと知って、有線ルーター買いました
モデム→ルータ→PC(ここまで有線)→PSP(ここは無線)という繋ぎ方をしていますか?

有線ルータとこの品の組み合わせですと、PCを中継器にする必要がありますy

>通信対戦をするためのソフト「XLink Kai」をインストールするだけでネットワーク対戦ゲームやインターネットが楽しめます。
入れましたか?

書込番号:5999487

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/02/14 06:57(1年以上前)

この商品の悪態は今更ではありませんが、PCを起動させなくてはならないという面倒があります。
設定に関してはネットワークを多少理解してれば出来ますが、混乱してるユーザーも確かに多いですね。
しょせん、ソフトウェアでAP化させる機能を追加しただけのものですし。
OSのネット共有を使えば以前からあるアダプタでも簡単にAP化できる(Xpと2000)のは意外と知られてないんですかねと疑問視ですが。

書込番号:6000018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/14 07:05(1年以上前)

おはようございます。

モデム>ルーター>PC>USBでUS54>無線でPSPにしてるのですが。
うまくいかないですねえ。ワイヤレスゼロがどうとかいって。

ネットワーク対戦とか高度(?)なことを望んでいるのではなくHPとか閲覧してみたいだけなんですけど。。。

共有っていうのもトライしてみたんですけど、右下のほうに×がついたネットワークアイコンがいっぱいでてきちゃいました。とほほ。

書込番号:6000030

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/02/14 11:32(1年以上前)

>ワイヤレスゼロがどうとかいって

Windouws謹製の無線LANツールですね。
Windowsの構成で〜のチェックを外しておきましょう。
それから付属のソフト色々設定してくだけなので。

ネットワークブリッジ(つり橋みたいなアイコン)になってるならすべて削除して下さいね。

書込番号:6000522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/14 22:54(1年以上前)

いろいろとご助言ありがとうございます。

>Windowsの構成で〜のチェックを外しておきましょう。

ワイヤレスゼロなんとかを無効にすればいいんですかね。
がんばってやってみます。これでだめならもうあきらめて無線ルーター買っちゃいますよ。AOSSなら簡単なんですよね(そこまでしてPSPでインターネットしたいのかは疑問なんだけど。。。)。

ところでブリッジ接続の削除できないんですよね。
「ネットワークブリッジの構成中に予期していないエラーが発生しました」ってなります(すみませんこの板とは関係ないですね。まあ害はないようなのでほっときます)。


書込番号:6002945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XLink Kai

2007/02/11 23:31(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

スレ主 sentouinさん
クチコミ投稿数:1件

はじめましてsentouinって言う者です。
先日、GW-U54Mini2Wを買ったのですが
XLink KaiでPSPの通信対戦が一向に出来ません。。。

もしかして、これでは出来ないのでしょうか?

書込番号:5989862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-US54Mini2W」のクチコミ掲示板に
GW-US54Mini2Wを新規書き込みGW-US54Mini2Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-US54Mini2W
PLANEX

GW-US54Mini2W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月中旬

GW-US54Mini2Wをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング