GW-US54Mini2W のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US54Mini2Wの価格比較
  • GW-US54Mini2Wのスペック・仕様
  • GW-US54Mini2Wのレビュー
  • GW-US54Mini2Wのクチコミ
  • GW-US54Mini2Wの画像・動画
  • GW-US54Mini2Wのピックアップリスト
  • GW-US54Mini2Wのオークション

GW-US54Mini2WPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月中旬

  • GW-US54Mini2Wの価格比較
  • GW-US54Mini2Wのスペック・仕様
  • GW-US54Mini2Wのレビュー
  • GW-US54Mini2Wのクチコミ
  • GW-US54Mini2Wの画像・動画
  • GW-US54Mini2Wのピックアップリスト
  • GW-US54Mini2Wのオークション

GW-US54Mini2W のクチコミ掲示板

(499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-US54Mini2W」のクチコミ掲示板に
GW-US54Mini2Wを新規書き込みGW-US54Mini2Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

pspとの接続

2008/01/14 21:37(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

スレ主 kaw@usoさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。pspとの無線接続を前提に本製品を購入いたしましたが
接続がうまくいかずこちらのページを調べておりました。
しかし解決のめどが付かずこちらへ書き込みさせていただきます。
以下
基本情報です。
使用OS:Win2000
接続環境:ADSLモデム(FA11-W4)−有線LAN−PC−USB-本製品

皆さん承知のとおり添付のマニュアルがあのレベルでしたので同社の
ページや苦労されてるwebページを参照に色々と試して見ましたが
うまくいきません。

1)最初にマニュアルどおりに設定
  →IPアドレスでのタイムアウトエラー
2)IPアドレスを手動設定で再度トライ
  →DNSエラー
3)ローカルエリア接続の共有設定がされていない事に気づき設定
  →変わらず

ここまで来て気が付いたのが右下のアイコンから「Swich to AP Mode」を
選んだ際に「Internet Connection Sharing with softAP」が表示されず
「PLANEX GW-US54Mini2 ユーティリティ」が表示されます。マニュアル等を見ても
ここでは普通「Internet Connection Sharing with softAP」がでて
「Enable ICS」を押すとあります。
これがドライバインストールにかかわる問題なのかOSの問題なのかが
分からず困っています。

念の為本口コミ掲示板で同内容の検索はかけて既出ではない事を確認した
つもりですが、そうであったらすみません。

どなたか上記問題お分かりになる方ご教授願います。

書込番号:7247679

ナイスクチコミ!0


返信する
baboooooさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/27 23:51(1年以上前)

私もまだ完全な動作までは行っていないのですが、一応接続まではできたのでアドバイスを。

まず、「Enable ICS」ですが、これはWindowsXPで出るウィンドウで、Windows2000の場合は表示されないようです。

ローカルエリア接続(元々ある側)の共有の設定が必要です。上手くいかない場合は、一度共有のチェックを外してOK、またチェックをつけてOKと操作してみてください。
これでGW側のローカルエリア接続のIPアドレスが、「自動的に取得」から「192.168.0.1」に自動的に変更されます。

私も上記操作で接続はできたのですが、PSP切断後数分するとデバイスが無効になるという不具合に悩まされております。
買う前にここをチェックするべきだったと後悔してます。

書込番号:7304379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遅いんです

2008/01/26 03:19(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:4件

きのヨドバシカメラでiPod Touchを使用するために買ったんですけど
Wi-Fi接続設定はやさしいですけど、iPodで使うときYouTubeができないようなおそいんです。
なんとか設定のやり方がありますか?

書込番号:7294643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうしていますか?

2008/01/20 15:06(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:515件

この商品をPSP接続用に購入し、接続も問題なくできて満足しております。

普段使用する分にはいいのですが、PSPを使用してない場合はこのアダプタを抜くなり、接続を遮断(接続を無効状態にするのでいいのかな?)するなりした方がいいのでしょうか。アダプタのランプが常に点滅してるのがウザいのと、セキュリティの面も含めて。

書込番号:7270570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線カード必須?

2007/12/20 23:46(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:31件

Wiiをネット接続したくて買いました。

もんちゃさんのスレと公式のF&Qを参考に設定してますが、全く先に進みません。
というのも、インストールしたあと「Internet Connection Sharing with SoftAP」で(ちなみにname表示はローカル接続になってました)で「enable ICS」をクリックするとエラーメッセージで「RALINK WLAN card is not found」とでて先に進めません。
ニュアンスから判断するにLANカードがなきゃいけなかったんでしょうか?

Wiiでの設定でもアクセスポイントがみつからない状況で、モデムの設定画面で無線LAN設定を選択しても「無線カードがないので設定できません」となります。

後者は見当違いなのかもしれませんがこれで完全に八方塞です・・・

だれか助けてください。゚(゚´Д`゚)゚。

書込番号:7140744

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/21 06:42(1年以上前)

LANの接続構成がわからないので書いてください。

モデム(型番も)〜パソコン(無線LAN内蔵とか)〜Wii

想定として、パソコンへ接続してるのはこのUSB無線LANアダプタだけだとWiiでネットは無理っす。

書込番号:7141520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/21 17:43(1年以上前)

ありがとうございます。

モデムはNECのDL180V PCはJ2928(emachines) LAN構成は皆無です

しかし
つい先ほど手動でドライバーをダウンロードしたらなぜか通りました。
その後紆余曲折で設定までこぎつけたのですが、open+wep、share+wep両方ダメでopenのみで接続できるんです。

この場合のセキュリティが悪いと聞くのですがエラー35331で一向に直りません。
最悪このままでもいいですが、なにか方法がありましたらいただけないでしょうか?

書込番号:7143085

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/24 06:44(1年以上前)

>open+wep、share+wep両方ダメでopenのみで接続できるんです。

OpenでOKならそれで大丈夫ですよ。
通信機器によってはどちらか一方にしか対応してないものがほとんどです。
どちらかといえばOpenを使われてる方が多いと思います。

書込番号:7154735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/01/11 04:41(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
そうなんですか〜、セキュリティは心配だと思ったのですが基本がそうなってしまうなら大丈夫なのかもしれませんね^^;

安心しました、お二方本当にありがとうございました。

書込番号:7231260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XLink Kaiの設定について

2008/01/07 17:08(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

スレ主 Blackjokerさん
クチコミ投稿数:3件

XLink Kai日本語版公式サイト
http://xlink.planex.co.jp/index.html
こちらを見ながら設定していたのですが
途中不明点がありましたので質問します
OSがVistaですのでXLink kai 英語版の設定方法を参照しています
手順の設定編というところの
XLinkモードの設定で
1、ネットワーク接続を開く
「スタート」−「接続」−「すべての接続の表示」をクリックします。

2、ワイヤレスネットワークのプロパティを開く
「ワイヤレスネットワーク接続」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。

3、ワイヤレスネットワーク接続の構成を開く
「全般」タブの[構成]をクリックします。

4、GW-US54Mini2Gの詳細を設定
「詳細設定」タブをクリックし、「プロパティ」から「PSP XLink Mode」をクリックします。
「値」から「Enable」を選び、[OK]をクリックします

と書いてあるのですが
これの4ですね
4のところの詳細設定のプロパティまではたどり着けたのですが
プロパティの項目に「PSP XLink Mode」が無いんです。。
これって何が原因でしょうか?
内容不十分かもしれないのでご指摘してくださると助かります

書込番号:7216477

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/07 18:27(1年以上前)

ひょっとして最新ドライバ?
だったらXLinkをサポートしていないみたい・・・
一つ前のベータ版の説明にはサポートに関して記述されていないので
試されますか?

スレ主様のリンク先でも

PLANEX社から引用です
>現在Windows XPのみ動作いたします。Windows Vista対応XLink Kaiは開発中です

書込番号:7216718

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blackjokerさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/07 23:38(1年以上前)

平さん、返答ありがとうございます
最新ドライバですね
ためしにβ版でやってみようと思います

FAQのところに
Windows Vista対応状況
2007/03/19 GW-US54Mini2G、GW-US54Mini2W、GW-US54Mini2B、で、XLink Kaiの動作確認がとれました。
と記載しておりましたのでVistaでXLink kaiができることは確かなのですが
サポートセンターはつながりませんし;
困ったものです

書込番号:7218379

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/07 23:44(1年以上前)

情報が右往左往している・・・(HPの事ですよw)
こちらを見られていますか?
http://xlink.planex.co.jp/faq.html#q2

書込番号:7218409

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blackjokerさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/07 23:56(1年以上前)

えと、
XLink Kaiのベータ版クライアントについて
のところは完了しました

Windows VistaでのXLink Kaiの設定手順

3. XLink Kaiの起動

「管理者としてこのプログラムを実行する」のところにチェックを入れると書いてあるのですが
チェックができない状況になってます(字が灰色でクリックできない)
これはこのアカウントが既にこのPCの管理者だからですかね?
質問ばかりで申し訳ありません;

書込番号:7218488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GW-US54Mini2の無線接続につて

2008/01/07 22:42(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、かたやんたけやんといいます。

 早速ですが、タイトルのUSBアダプタで、Wii.PS3を無線接続をしたいために、
購入しましたが、最初のころは出来ていましたが、途中からうまくいきません。

 症状は、ドライバーのインストールは出来ています。デバイスマネージャーも正常、
ローカルエリアの共有もかけています。右下のアイコン(プラネックスのユーティリティ)は、
APモード、ワイヤレスネットワーク接続も出来ていますが、シグナルが出ません。(うまく
いっているときは、「シグナルは非常に強い」でした。)PS3で無線接続すると、接続テストで、
「アクセスポイントがみつかりません」と表示。

どなたか、ご教授お願いします。

書込番号:7218000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-US54Mini2W」のクチコミ掲示板に
GW-US54Mini2Wを新規書き込みGW-US54Mini2Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-US54Mini2W
PLANEX

GW-US54Mini2W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月中旬

GW-US54Mini2Wをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング