- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW2-PKU
先週この商品を買ったのだが、4800円で買えた。
都営三田線、半蔵門線の神保町駅にあるキムラヤと言うお店だ。
無線lanは初めての購入だったので、とにかく安くて子機がついているのが
欲しかったので、買ってみた。
ビックカメラでも同じ位の値段だったけど・・
なんかここに掲載されてるのは高い気がします。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW2-PKU
最安値のECカレントで即納され、早速設定しました。
Vistaホームプレミア内蔵無線でしたが価格の差が
あまり無かったのでUSB付きにしました。
他の方も書かれてますが相変わらず取説はよく判らなかった
ので手動で行いましたが快適動作してます。
私の環境自作P4機有線接続MacG4有線接続
ノートデュアルコア無線内蔵(部屋2つ隔てて
アンテナ2本(4本中)でまず有線で192.168.1.1で
プロバイダ設定して無線はPC本体で検索して取説の
ネットパス入れて完了でした。
細かい設定はこれからやってみます。
速度はNTTMEの有線ルータの95%、無線は有線の
1/5程度の速度です、無線はこんなもんでしょうか。
今まで無線使用した事がないのでどうでしょう。
ご存知の方おりましたらお教えください。
BフレッツVDSL環境で直結40M、NTTME有線Rで
35M当機で33M、無線で7Mです。
0点
アンテナ4本立つ状態では試されてますか?
有線35Mなら、無線でも20M程度は出ると思います。
nettune等も試されては?
書込番号:6113261
1点
無線接続では干渉も考えられます。
無線ルータのチャンネルを変更してみてください。
書込番号:6370608
0点
NetTuneなどでMTUやウィンドウサイズの調整などをすることでも速度は変わりますね。
大幅に変わるかというと、なんとも言えませんけど・・・。
書込番号:6381040
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





