GW-DS300N のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-DS300Nの価格比較
  • GW-DS300Nのスペック・仕様
  • GW-DS300Nのレビュー
  • GW-DS300Nのクチコミ
  • GW-DS300Nの画像・動画
  • GW-DS300Nのピックアップリスト
  • GW-DS300Nのオークション

GW-DS300NPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月下旬

  • GW-DS300Nの価格比較
  • GW-DS300Nのスペック・仕様
  • GW-DS300Nのレビュー
  • GW-DS300Nのクチコミ
  • GW-DS300Nの画像・動画
  • GW-DS300Nのピックアップリスト
  • GW-DS300Nのオークション

GW-DS300N のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-DS300N」のクチコミ掲示板に
GW-DS300Nを新規書き込みGW-DS300Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「プロファイルが重複しています」

2007/06/20 20:59(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N

スレ主 FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

表題のメッセージなのですが、付属のユーティリティでプロファイルの追加を行うと、プロファイルが全く存在していないにも関わらず「プロファイルが重複しています」というメッセージが表示され、プロファイルの作成が出来ません。
どなたか、この現象にあわれた方居ますか?
解決策をご存知でしたら教えて欲しいのですが。
AP一覧で見ると、なぜか既に近所の方のAPと接続?(緑色のアイコンが表示されている状態です)されているようで、それが原因かとは思うのですが、実際に登録しようとしているSSIDは自分のものなので、このAPとはかぶることも無いですし、プロファイル名もデフォルトとは全く異なるものにしているのですが、どうにも原因が絞りきれません。
※ゼロコンで繋げば問題は無いんですけど、気になってしまいます・・・。
OSはWindows XP SP2です。

書込番号:6455497

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/07/13 20:38(1年以上前)

自己レスです。
どうも、以前に設定したデフォルトのプロファイル名「PROF1」
での設定が残っていることがあるようで、それが悪さをして
いるようです。
プロファイルタブ内には表示されてないのですが、たま〜に
ひょっこり表示されることがあるみたいで、表示されたときに
プロファイルを削除してあげると、この不具合は直るようです。
レジストリ内に残っているみたいなので、regeditで削除すれば
早いかもしれません。

書込番号:6530384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/19 23:46(1年以上前)

もう既にクセをつかんで居られるでしょうか?。

私が使っているGW−NS300N−Xの無線LANユーティリティと
同じ症状ですね。

プラネックスの無線LANアダプタの無線ユーティリティは、
(11n系だけかな?。)
プロファイルに登録すると、
無線ユーティリティを一度閉じないと、
登録したてのプロファイルを表示できない様ですね。

そう、既にプロファイルが登録されているのに、
表示されないから、
もう一度登録しようとする
だから、
『プロファイルが重複しています』
と出る。

まぁ、バグみたいなモノですよね。
全く困った無線ユーティリティですね。

書込番号:7136893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントが見つからない

2007/06/13 18:54(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N

スレ主 hikami.dさん
クチコミ投稿数:2件

どうせ買うならということで新規格に対応したこれを買ったのですが、
題名どおり目当てのアクセスポイントがみつからなくて困っています。
 というのも電波のとおりが悪い家のため
ブリッジ接続のアクセスポイントを点在させることで
どうにか接続状態を保っていたのですが、
そのアクセスポイントがぜんぜん見つからない、
なぜか見つかる元の無線ルータでは電波が弱く全く安定しない
 挙句他人の家にあるであろうアクセスポイントを見つけたり
ここのメーカのアダプタってNECと相性でもあるんでしょうか?
組み替えるしかないのかなと悩んでます。

書込番号:6432876

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

2007/06/13 19:04(1年以上前)

接続先の無線アクセスポイントの設定にて無線チャンネルをいくつか変更してみてどうでしょうか?
別のアクセスポイントが検出されている状態なので電波は飛んでいる状態と考えます。

書込番号:6432903

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikami.dさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/13 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。
おかげさまでつながりました。

書込番号:6433392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速いです

2007/05/30 20:48(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N

スレ主 CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

デスクトップに接続しています。
ルータはMZK-W04Nを利用です。
無線とは思えない速さです。
また、接続も安定しています。
なかなか、よいですよ。

書込番号:6387338

ナイスクチコミ!0


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/06/07 19:39(1年以上前)

USBの方を購入して通常のMIMOのルータに接続して使って
るんですが、11gの通信自体も気持ち早くなった気がするので、
このPCIバス用のものも購入してみようかと思ってます。

書込番号:6412965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップユーザにおすすめ

2007/05/10 20:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N

スレ主 jacky03さん
クチコミ投稿数:2件

無線LANルータはプラネックスのMZK-W04Nを買って、非常に性能が良かったのでアダプタもプラネックスのものを買いました。

さすがに11nでの通信は早いです。今までの有線接続と体感では変わりません。

大変気に入ってしまい、サブマシンとして使っているノートパソコン用にもUSB無線LANアダプタ(GW-US300miniW)も買ってしまいました。

書込番号:6321856

ナイスクチコミ!0


返信する
Airbaseさん
クチコミ投稿数:15件

2007/05/18 21:12(1年以上前)

PCIスロットに差し込めるので邪魔にならずにいいですね。
デスクトップには最適ですね。

書込番号:6348015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-DS300N」のクチコミ掲示板に
GW-DS300Nを新規書き込みGW-DS300Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-DS300N
PLANEX

GW-DS300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月下旬

GW-DS300Nをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング