『IEEE802.gからDraft IEEE802.11nへの変更』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) GW-US300Mini-Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-US300Mini-Xの価格比較
  • GW-US300Mini-Xのスペック・仕様
  • GW-US300Mini-Xのレビュー
  • GW-US300Mini-Xのクチコミ
  • GW-US300Mini-Xの画像・動画
  • GW-US300Mini-Xのピックアップリスト
  • GW-US300Mini-Xのオークション

GW-US300Mini-XPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • GW-US300Mini-Xの価格比較
  • GW-US300Mini-Xのスペック・仕様
  • GW-US300Mini-Xのレビュー
  • GW-US300Mini-Xのクチコミ
  • GW-US300Mini-Xの画像・動画
  • GW-US300Mini-Xのピックアップリスト
  • GW-US300Mini-Xのオークション

『IEEE802.gからDraft IEEE802.11nへの変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「GW-US300Mini-X」のクチコミ掲示板に
GW-US300Mini-Xを新規書き込みGW-US300Mini-Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IEEE802.gからDraft IEEE802.11nへの変更

2008/02/15 13:28(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US300Mini-X

スレ主 s70さん
クチコミ投稿数:6件

IEEE802.gからDraft IEEE802.11nにするため、GW-US300Mini-Xを購入し接続したところIEEE802.gでしかつながりません。親機はもちろんDraft IEEE802.11n対応製品です。ご指導いただければ幸いです。

書込番号:7393840

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件

2008/02/15 17:00(1年以上前)

お使いの無線ルーターはMZK-W04Nだと思いますが、この製品はDraft IEEE802.11nのVer.1ですね。
GW-US300Mini-XはVer.2だと思いますが、この辺は関係ないかな?

書込番号:7394392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/15 17:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/15 18:14(1年以上前)

Draft11nVer1.0とDraft11n2.0の違いは、
11n系の接続には関係ない様に思います。
各メーカはプログラムの書き換えでバージョンの違いに対応する様な
無線LANチップを搭載している様ですからね。

さて、何を見て11gで繋がっていると判断しているかですね。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us300miniw/v12/html/menu-3-11.html
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us300miniw/v12/html/menu-3-10.html
さて、無線LAN親機に何を使っているかも関係有るかも知れませんし、
無線ルータをWAN側にインターネット回線を繋いで、
回線スピードテストサイトで上下30Mbpsもでなくても、
Draft11nで繋がっているハズです。

そう、回線スピードテストサイトとDraft11n無線ルータとが相性がとても悪い場合もあるし、
Draft11n無線ルータのWAN側と無線LANとの無線スループットが悪い場合も有りますからね。

で結局、Draft11nVer1.0とDraft11n2.0の違いとは別次元が、
原因の場合が殆んどだと思います。

書込番号:7394611

ナイスクチコミ!0


スレ主 s70さん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/15 18:38(1年以上前)

皆様方、早速のご返信有難うございました。

ご指摘いただきました通り親機は「MZK-W04N」です。
回収対象商品になっていたんですね。とりあえずメーカーに親機を送ってみます。
それから再接続することにします。万が一、またうまくいかないようでしたらご指導
いただきたいと思っております。

大変助かりました。
有難うございました。

書込番号:7394681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/15 20:18(1年以上前)

MZK-W04Nを『無線LANアクセスポイント』として繋いでみましたか?。
WANと無線LAN間は無線スループットが悪いかも知れない、
LANと無線LAN間で速度が改善するかも知れないです。

なので、回線とは別のルータのWAN側で接続する事になるけど。

書込番号:7395082

ナイスクチコミ!0


スレ主 s70さん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/22 10:22(1年以上前)

ご無沙汰しております。ようやく親機がメーカーから戻ってきまして、早速接続を試みたんですが。。。やっぱりIEEE802.gでしか通信できていないんですよね。ちなみに親機との接続はIPアドレスを192.168.1.250に変更しAPでつないでます。何かしらご指導いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

書込番号:7429209

ナイスクチコミ!0


Airbaseさん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/12 18:38(1年以上前)

どの画面にてIEEE802.11gで接続されていることを確認されましたか?
また、無線アンテナを3本接続していますか?
距離が離れてしまうと無線の場合には通信速度は遅くなっていきますので同じ部屋で確認してみていかがでしょうか。

書込番号:7523141

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > GW-US300Mini-X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GW-US300Mini-X
PLANEX

GW-US300Mini-X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

GW-US300Mini-Xをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング