
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年5月3日 22:09 |
![]() |
2 | 1 | 2009年2月18日 18:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N-X
最新ドライバ・接続ユーティリティは以下にあり。
http://www.mediatek.com/_en/07_downloads/01_windows.php
(とはいえ、ドライバは勝手に入る物と同一)
しかしなぜか54Mまでしかリンク確立せず。
通信出来てはいるものの、遅いスピードにスッキリしません。
公式には7が8には対応しない物のため、動くだけでもマシでしょうか。
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N-X
捨てる前にもう一度接続を試してみました。
以下サイトのドライバインストールで今のところうまくつながっています。
ドライバのバージョンは2.1.0.0です。(2008/10/24版)
OSはVistaHomeBasic 64bit SP1 MBはP5KPro
それにしても台湾のほうが進んでいるとは情けない。
http://www.planex.com.tw/support/wireless/gw-ds300n.htm
1点

こんにちは不信号さん。
Vista 64bit SP1で稼動してよかったですね。
>それにしても台湾のほうが進んでいるとは情けない。
と言うよりも売りっぱなしで、何のサポートもしない日本のPLANEXが怠慢なだけじゃ
ないですか。
私はxpで使用しているので付属のドライバーで接続は問題ありませんでした。ですが、
私の環境で最新ドライバーを使うと3割程度通信速度がアップしました。何で日本では公開
しないんでしょうかね。ローカライズがメンドイのかなぁ。
けっこう、11n対応のPCIボードって貴重だからPLANEXには頑張ってもらいたいん
ですけどね。
書込番号:9115727
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





