GW-DS300N-X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-DS300N-Xの価格比較
  • GW-DS300N-Xのスペック・仕様
  • GW-DS300N-Xのレビュー
  • GW-DS300N-Xのクチコミ
  • GW-DS300N-Xの画像・動画
  • GW-DS300N-Xのピックアップリスト
  • GW-DS300N-Xのオークション

GW-DS300N-XPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • GW-DS300N-Xの価格比較
  • GW-DS300N-Xのスペック・仕様
  • GW-DS300N-Xのレビュー
  • GW-DS300N-Xのクチコミ
  • GW-DS300N-Xの画像・動画
  • GW-DS300N-Xのピックアップリスト
  • GW-DS300N-Xのオークション

GW-DS300N-X のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-DS300N-X」のクチコミ掲示板に
GW-DS300N-Xを新規書き込みGW-DS300N-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どお思いますか?

2009/09/03 20:54(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N-X

クチコミ投稿数:48件

使い始めてかなりたちますが、最近通信速度が遅くなったような気がします。

一軒家(木造)の1階のリビングにMZK-W04NUをアクセスポイントとして置き、2階の角の部屋でPCでGW-DS300N-Xを使用していますが・・・(距離的に10〜20m)

BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)http://www.musen-lan.com/speed/(下り)で6.045Mbps
GW-DS300Nユーティリティで
接続の品質97〜100% シグナル1 60% ・ シグナル2 10〜34% シグナル3 20〜39% ノイズレベル 26%ぐらい
リンク速度162.0Mbpsが基本ですがサイトによって変動!

となっていますが、1階から2階に無線で飛ばしてる割には良いほうなのでしょう?
意見を聞かせてください。

書込番号:10094744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/10/03 07:40(1年以上前)

基本的に無線LANは「見通し距離で、かつ電波を乱反射する可能性のある物体が何もない状態」でなければなかなか接続は安定しません。ご自宅が木造であってもスチールラックやら電線やら、電波吸収・乱反射の基となる物体はどこかに潜んでいるものと思いますが。

一部の無線LAN機器には外部アンテナを接続出来る製品もありますし、電波を利用している以上は「アンテナ利得(感度)の高い状態」でないと無線通信も安定しませんので、そういう製品を検討する、と言う方法もあるかと思います。

ちなみに無線LANは 2.4GHz帯を使っていますが、この電波帯域は ISM(Industry-Science-Medical)バンドとも呼ばれ、一定の基準(技術基準適合証明)を満たせばどのような無線機器でも利用して良い代わりに「電波の混信に関しては調停を行う必要がない(元々そういう事を考慮していない)」帯域です。無線LAN自体も「広い帯域を微弱電波で利用する事によって、高速通信を確保する(実際には帯域内の電力を合成するなどの技術も含まれていますけど、詳しい事は省略します)」のがコンセプトですので、感度・通信状態は利用者側で対策を立てないと状況が芳しくない場合もあります。

書込番号:10250457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/10/03 21:05(1年以上前)

>はむさんど、さん

度々、質問にお答えいただきありがとうございます。

コンバータの時の質問では質問しませんでしたが、中間機?を置いては速度は上がるのでしょうか?
それともやはり、中間機にデータを送るログが出るのでしょうか?

書込番号:10253733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/10/04 18:27(1年以上前)

> コンバータの時の質問では質問しませんでしたが、中間機?を置いては
> 速度は上がるのでしょうか?
> それともやはり、中間機にデータを送るログが出るのでしょうか?

中継用の機器を入れても、その機器自体がスイッチングファブリックを持っていないのであれば、単なるリピータですから、速度向上 or 低下防止にはなりません。
一部法人向けの機器では、無線LANスイッチなどの製品もあり、これであれば Traffic制御、速度向上なども期待できますが個人宅で入れるような価格の製品ではありません(最低でも数十万円)。

通信の安定と速度に関しての品質確保を安価に成立させるのが絶対条件とするのであれば、現状では優先接続の方が遙かに安価で成立する、というだけです。無線でネットワークを構成する以上は、何らかの制約を検討しなければならないので、安定性 or 速度のいずれかに関しては若干の性能低下を許容する必要があります。

書込番号:10258793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/10/04 21:44(1年以上前)

>はむさんど、さん

質問に答えていただきありがとうございました。
無線LANを使用してる以上は我慢しなければいけない事だとわかりました。

書込番号:10259899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GW-DS300N-X」のクチコミ掲示板に
GW-DS300N-Xを新規書き込みGW-DS300N-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-DS300N-X
PLANEX

GW-DS300N-X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

GW-DS300N-Xをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング