BLW-54CW3 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 登録

BLW-54CW3

WPS機能搭載のIEEE802.11g/b無線LANブロードバンドルータ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,696
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-54CW3の価格比較
  • BLW-54CW3のスペック・仕様
  • BLW-54CW3のレビュー
  • BLW-54CW3のクチコミ
  • BLW-54CW3の画像・動画
  • BLW-54CW3のピックアップリスト
  • BLW-54CW3のオークション

BLW-54CW3PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月14日

  • BLW-54CW3の価格比較
  • BLW-54CW3のスペック・仕様
  • BLW-54CW3のレビュー
  • BLW-54CW3のクチコミ
  • BLW-54CW3の画像・動画
  • BLW-54CW3のピックアップリスト
  • BLW-54CW3のオークション

BLW-54CW3 のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-54CW3」のクチコミ掲示板に
BLW-54CW3を新規書き込みBLW-54CW3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ルータで使用 BOマルチプレイできない

2010/12/24 23:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

スレ主 ttprさん
クチコミ投稿数:2件

ルータで有線でさして使用していますが、BOはたまに起動出来ないことがあります。起動できてもマルチプレイを選択するとの読み込み画面のままになってしまいます。もう一台PCも有線で差してありますがそちらは問題ありません。ちなみにモデムからの直刺しならプレイできました。
これをルータとして使い有線でつなぐと他のソフトも起動できなかったりします(フォールアウトニューベガスなど)。
設定などは触っていません。付属のCDも使っていません。
わかる方回答お願いします

書込番号:12414593

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ttprさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/24 23:27(1年以上前)

追記:HDDのアクセスランプが付いているときはいけますが、ほとんどは消えたままで読込中になってしまいます。

書込番号:12414657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2010/12/25 01:20(1年以上前)

「system all すべてのシステムのログを記録します。」にチェックを入れて、ログを調べましょう。

PLANEX COMMUNICATIONS INC.
BLW-54CW3
システムログの設定をする
http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/v3/html/menu-4-20.html

↓を参考にしたら入れると思います。

PLANEX COMMUNICATIONS INC.
BLW-54CW3
STEP3.インターネット接続の設定をする
http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/v3/html/menu-2-3.html

障害が起きる前後のログをPCで採取しましょう。
その「ログ」を添付して、要求されている「お問い合わせいただく前の確認事項」を下記へ送りましょう。
その方が手っ取り早いと思います。

ご購入後のお問い合わせ|PLANEX
http://www.planex.co.jp/support/techform/

書込番号:12415129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線について聞きたいです

2010/11/11 10:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

クチコミ投稿数:1件

質問したいのでよろしくお願いします。

今私の家には、普段使用している無線RANはあります。
今回は別の場所でアクセスとして使用し、そこから有線RANを2か所分つなげたいと
考えています。

 電波を受けて、そこからRANコードをつなげて使用することはできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:12198127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/11/11 23:29(1年以上前)

RANぢゃなくてLANなんですが・・・

ご質問の意味は無線ルータが元々あるので、そいつとこれを無線で繋ぐこと(いわゆるアクセスポイント間通信とかリピーター機能とかいわれるもの)が可能かどうかということでしょうか?。

もしそうなら、『WDSリピータにおいて相互接続は同一機種のみ可能です。』と書いてあります↓ので、元からある無線ルータもBLW-54CW3ならば可能です。

http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw3/

書込番号:12201379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 IPアドレスが割り当てられない・・・?

2010/10/03 22:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

クチコミ投稿数:3件

当方、DSをつなげようとこのルーターを買ったのですが、
どうもIPアドレスが割り当てられないようで・・・

Bフレッツに加入していたので、リモートサポートサービスに電話をしまして、
ルーターの初期化(初期化後もバージョンは最新でした)、その他の
基本的な事はここの記事や他のサイトを見たりして試しています。

その結果、どうやらルーターとモデムとの接続が悪いのか、IPアドレスが
自動で生成されていないことが分かりました。

ちなみに、OSは7の64bitです。

どうかアドバイス御願いします。

書込番号:12007880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/16 01:29(1年以上前)

BフレッツならPPPoEの設定が必要なんじゃないでしょうか?

@IEから「http://192.168.1.1/」へアクセス。

AユーザID「admin」パスワード「password」

B「設定メニュー」>「TCP/IP設定」

C以下のように設定
・接続タイプ:PPPoE接続
・ログインユーザID:BフレッツのPPPoE接続用のユーザID
・ログインパスワード:BフレッツのPPPoE接続用のパスワード

書込番号:12223229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/26 18:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

残念ながら、そこの設定もした上でこの事態になっております・・・

書込番号:12279019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/21 00:29(1年以上前)

IPアドレスが割り当てられないというのは本機WAN側?
それともLAN側に接続する無線LANクライアント?

WAN側ならPPPoEの問題が濃厚です。
PPPoEのユーザ名、パスワードを今一度確認を。

LAN側なら本機でDHCPサーバがONになっているか?
またはクライアント側でIPアドレスを自動取得するようになっているか?
クライアント側の無線LAN設定は正しいか?(SSIDや暗号化の種類や暗号化キー)

本機は安いけどマニュアルが不親切ですからね…。

書込番号:12397357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/20 22:54(1年以上前)

質問から2か月ほどなので、もう遅いかな
ニンテンドーDSを無線でつなぐには、あまり強い無線セキュリティは使えないのです。

一番簡単な手順として、
1.まずは、Win7のパソコンを『有線で』インターネットが閲覧できるまで設定を進める。
2.ゆるい暗号設定で無線設定をBLW-54CW3にする
3.DSをWi-Fiで接続してみる
4.おまけ:パソコンも無線接続してみる

さて、ネットの接続ができたらBLW-54CW3の設定
無線設定画面のサンプルはこちら
http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/v3/html/menu-3-1.html

設定箇所は、たった3か所
1.まるの6番の無線LAN基本設定の(4)を『planex』→『rilakkuma』と変更する
  まるの6番の無線LAN基本設定の(6)設定をクリックし、少し待つ。

2.まるの8番の暗号化設定、1.を説明の通り『WEP』『WEP設定』とクリックする
  まるの8番の暗号化設定、2.を説明の通り『64ビット』『16進数(10文字)』『キー1』とし、(4)のWEPキー1に『1234567890』と入れる
  (5)設定をクリックし、(6)閉じるをクリックする。
3.まるの5番の左側の設定メニュー一覧に『WPS』というところがあるのでクリック。
  □チェックオンで無効にするだったかな、そこにチェック入れて下の設定をクリック
  しばらく待つ(BLW-54CW3が、再起動するので、先ほどより長めに待つ)

無線ルーターの設定が終わりました。
◆現状の設定値
◆無線電波の名前(ESS-ID) rilakkuma(リラックマ)
◆無線暗号方式      WEP 64ビット
◆無線暗号キー      1234567890

DSのWi-Fi接続から、アクセスポイントを検索し、『リラックマ』を見つけ、
暗号キーの『12345678910』の10桁を入れてみてください


補足
1.ESS-IDのrilakkumaは、好きに変えてくれてOKです、ただ、Yamadaや、Suzukiなどの苗字は、無線電波の届く第3者にもこちらの名前が知れてしまうのでお勧めしません。
2.暗号キーの10桁の数字も、好きに変更してください。
3.上の設定を変更すれば、もう1度DSの設定をやり直してくださいね

さらに補足
DSの種類(新or旧)と、ポケモン(色)の組み合わせでは、上記設定でもIPアドレスが割り当てられないことがあるようです。
DSのサポートに、問い合わせてみてください。
※動物森や、他の色のポケモンは、IPアドレスがもらえるのに?といったケースです。

--------*****-----
うまくいったら、無線のできるパソコンや、Wiiや、PS3なども接続できます
やり方は一緒、リラックマを見つけて、暗号キー10桁を入れるだけ
がんばってね

書込番号:12537993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初期化不能

2010/06/03 09:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

スレ主 MSA777さん
クチコミ投稿数:2件

先月頭にこちらのルータを購入し、無事設定も終り普通にネットへの接続が
出来ていたのですが、先日突如として接続が出来なくなりました。
取得IPも169で始まるものになってしまっていて、
色々と試したのですが、ルータへのアクセスも全く出来ない状態になりました。
(有線無線共に)
仕方ないので初期化しようと、背面のリセットボタンを押したのですが
全くの無反応です。点滅を始める気配も無く橙色で点灯しっぱなしです。
色々とネットで検索したのですが、リセットボタンを押しても無反応という
現象に陥った方が見つからず、こちらに質問を掲示させていただきました。
どなたかお判りになる方がいらっしゃいましたら宜しくご教授願います。

一応、リセットされてる可能性も考え、
192.168.1.1 192.168.11.1(自分で設定して使っていたIP) 192.168.3.250
の三つでアクセスを試みましたが全て設定画面にはたどり着けませんでした。

書込番号:11445352

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/03 10:43(1年以上前)

メーカーに相談された方が良いと思います。

書込番号:11445476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/03 10:54(1年以上前)

 MSA777さん、こんにちは。

(BLW-54CW3のユーザーではありません)

 モデムとBLW-54CW3の電源を一度OFFにしてしばらく放置した後、再接続した場合ではどうでしょうか。

書込番号:11445514

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSA777さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/03 11:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>tora32さん

メーカーの電話はつながらないし、問い合わせフォームでの返答も無いしで
困ってしまい、ココに書き込みました(^^A

>カーディナルさん

それは何度も試しました。
3つのアドレスを試す為、
自動取得+IP固定×3+IP固定&ゲートウェイ指定×3
の計7種類の方法で試しています。
どれも設定画面には行き着きませんでした。

どなたかリセットボタンが反応しない場合の対処法を
ご存知の方がいらっしゃいませんかね・・・・

書込番号:11445635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/03 12:26(1年以上前)

 MSA777さん、こんにちは。

 PLANEXの電話番号についてですが、公表されているいるものでは下記があります。
 ただかけても実際に使えるかどうかは分かりませんが…
「プラネックスコミュニケーションズ株式会社 :マピオン電話帳」
 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26039/13113/0357661300-001/

書込番号:11445754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 タダ遺言書の書き方、作成方法 

2010/07/11 16:02(1年以上前)

まずモデムの電源を入れ、ルータの電源を入れます(Routerになっていることを電源を入れる前に確認)そしてパソコンを起動する手順で電源を入れていきます。
インターネットエクスプローラーを開き、192.168.1.1 とブラウザーに入力し、接続できませんの画面で、リセットボタンを10秒間押し続けてみて下さい。私の場合はそれで繋げることができましたよ。
私の場合はメールでメーカーに問い合わせて教えていただきました。

書込番号:11612745

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

設定画面がでてきません

2010/03/02 06:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

スレ主 bbvvさん
クチコミ投稿数:3件

フレッツ光(東日本)にしたので無線化のために買いました。
付属のCD−ROMで設定してしまったのでリセットボタンを押して
再度無線のアクセスポイントとして設定しようとしました。
でも設定画面がでてきません。
以前の書き込みを見ても理解ができず途方にくれています。
何かヒントがあればご指示頂けないでしょうか。

書込番号:11020411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/02 06:57(1年以上前)


スレ主 bbvvさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/02 08:39(1年以上前)

ありがとうございます。
マニュアルに書かれていることは一通り試したのですが駄目なのです。
先の書き込みにありましたほかの数字
192.163.3.250 192.168.0.1 192.168.0.250も駄目でした。

同一メーカーのBRL−04Mという有線ルーターも持っています。
192.168.1.1で設定画面がちゃんと出てきます。

書込番号:11020661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/02 11:12(1年以上前)

購入して間もないのであれば
設定画面出て来ないのであれば販売店で交換
して貰ったらどうでしょうか?
ただ、光ファイバーであればこれを期に
IEEE802.11nの無線導入された方が良いのでは
無いですか?高速で電波届きも良いのでです。
パソコンの内蔵無線がIEEE802.11nに対応なら
本体だけ、未対応なら子機付きに差額だして
交換して貰ったらどうでしょうか?

Buffalo WHR-G301N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

WHR-G301N/U
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n_u/

書込番号:11021113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/02 11:20(1年以上前)

Macの場合は安定性でBuffaloよりNECがお勧めです。
又はWindowsと共用でないならAirMacExetremeですね。

書込番号:11021141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/02 18:53(1年以上前)

BLW-54CW3と光回線側機器のLANケーブルを外した状態でも駄目なのかな?※PCとBLW-54CW3だけの接続状態
光回線側機器にルータ機能がありDHCPサーバーを使用してると、それにあわせてIPアドレスが変わってるかもしれないし。

書込番号:11022815

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbvvさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/03 04:11(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
BLW−54CW3とPCだけつないでいますが、設定画面がでてこないのです。
メーカーはマニュアル通りのことしか言ってきませんし、対応悪いですよね。
買ったのはアマゾンなので返品できそうにありません。
他のメーカーに買い換えたほうがいいかもしれませんね・・・

書込番号:11025572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/03 05:04(1年以上前)

>BLW−54CW3とPCだけつないでいますが、設定画面がでてこないのです。
・BLW−54CW3のACアダプターをコンセントから一度抜いてから再度電源入り。
・PCの再起動。
などされても駄目ですか?
ん〜、
「ルータのIPアドレスを調べる」
1、ルータ(またはルータ機能付きモデム)とパソコンをLANケーブルでつなぎ、それぞれの電源を入れます。
※パソコンのIPアドレスが自動取得になっていることを確認してください。
2、「スタート」アイコン→「すべてのプログラム」(または「プログラム」)→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」をクリックします。
3、「ipconfig」を半角で入力し、<Enter>キーを押します。
4、「デフォルトゲートウェイ」(または「Default Gateway」)欄に表示されているIPアドレスがルータのIPアドレスになります。
調べたIPアドレスを打ち込んでみてください。
※LANケーブルがBLW−54CW3のインターネットポートに差し込んでいないかも一応確認されてください。

書込番号:11025611

ナイスクチコミ!0


higatsuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/12 11:59(1年以上前)

裏のスイッチはルーター側にしといてください。
電源につないだ状態で、後ろにあるリセットボタンをボールペン等で10秒以上押したままにしてみてください。
すると電源ランプか何かが点滅し始めます。
これで工場出荷時の初期設定状態に戻ると思うので、この状態でもう一度、
PCとこのルーターだけをつないで設定画面を探してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11073300

ナイスクチコミ!2


ボゾンさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 BLW-54CW3のオーナーBLW-54CW3の満足度2

2010/03/15 08:30(1年以上前)

設定作業を行おうとしているパソコンのIPアドレスを手動で
192.168.3.200
に設定し、
http://192.168.3.250
にアクセスすると出てきたりしませんか?私の場合はそうでした。

IPアドレス設定方法は
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00244.asp
辺りを参考にしてみてください。

この方法が使える場合はファームウェアのアップデートが可能かもしれません。アップデートはおすすめしておきます。

書込番号:11087884

ナイスクチコミ!1


T62さん
クチコミ投稿数:3件 BLW-54CW3の満足度1

2010/04/18 20:25(1年以上前)

下記URLの10/29以下に参考になりそうな記述があります。

「IPの自動取得ではルータ自体にアクセスできない。」以下に
ルータにアクセスする方法があります。

http://kei00jp.exblog.jp/8831294/

書込番号:11250362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 タダ遺言書の書き方、作成方法 

2010/07/11 16:19(1年以上前)

ルータのリセットする時にリセットする画面があると思います。
その画面とは、まずモデムの電源を入れ、ルータの電源を入れます(Routerになっていることを電源を入れる前に確認)そしてパソコンを起動する手順で電源を入れていきます。
インターネットエクスプローラーを開き、192.168.1.1 とブラウザーに入力し、接続できませんの画面で、リセットボタンを10秒間押し続けてみて下さい。私の場合はそれで繋げることができましたよ。
私の場合はメールでメーカーに問い合わせて教えていただきました。

書込番号:11612814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LANケーブルのみで接続できますか?

2010/02/08 19:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

iPod touchの使用だけに買おうと思います。この機種はLANケーブルをつなぐだけで無線が飛びますか?
暗号化とかは関係なくつなぐことができますか?お願いします!

書込番号:10907696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/08 19:38(1年以上前)

 電化製品大好きださん、こんにちは。

 iPod touchでの動作確認済製品なので、接続は大丈夫でしょう。

「iPod touch”対応情報」
 http://www.planex.co.jp/product/wireless/ipodtouch/

 なお、(もし購入された場合は)暗号化(セキュリティ)は必ず使うようにして下さい。

書込番号:10907757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLW-54CW3」のクチコミ掲示板に
BLW-54CW3を新規書き込みBLW-54CW3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-54CW3
PLANEX

BLW-54CW3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月14日

BLW-54CW3をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング