BLW-54CW3 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 登録

BLW-54CW3

WPS機能搭載のIEEE802.11g/b無線LANブロードバンドルータ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,696
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-54CW3の価格比較
  • BLW-54CW3のスペック・仕様
  • BLW-54CW3のレビュー
  • BLW-54CW3のクチコミ
  • BLW-54CW3の画像・動画
  • BLW-54CW3のピックアップリスト
  • BLW-54CW3のオークション

BLW-54CW3PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月14日

  • BLW-54CW3の価格比較
  • BLW-54CW3のスペック・仕様
  • BLW-54CW3のレビュー
  • BLW-54CW3のクチコミ
  • BLW-54CW3の画像・動画
  • BLW-54CW3のピックアップリスト
  • BLW-54CW3のオークション

BLW-54CW3 のクチコミ掲示板

(397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLW-54CW3」のクチコミ掲示板に
BLW-54CW3を新規書き込みBLW-54CW3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN導入成功!

2010/05/29 20:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

クチコミ投稿数:27件

職場の先輩から「試してダメなら返却してもいいよ」とのことで譲り受け、我が家に導入しました。子機はIOのWN−GDN/Cを別買。プロバイダはイーアクセス、PCはDELL2003年xpのsp3を本機に有線接続、子機をアクオスとディーガに接続無線LAN化としました。結果は成功!ただ、ADSLが最高12メガのため、アクトビラのメニューによっては動画がコマ落ちをするのはしょうがないかなと思っています。正直このクチコミでみると、酷評が続いていたので何もせずそのまま週明けに返却しようかなと思っていましたが、思い切って接続し成功したので、満足しています。

書込番号:11425249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 22:41(1年以上前)

おめでとうございます。
快適なブロードバンド生活が送れるといいですね♪

書込番号:11425925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えていただけると光栄です

2010/04/22 21:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

これを買いたいのですが、イマイチルーターとかよくわかりません。
ブロードバンドルーターみたいのはあるんですが(壁と線で繋がってるやつ)、
それとこの機器繋げば一応インターネット使えるようになるのでしょうか?

書込番号:11267911

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/22 21:46(1年以上前)

使用できます。無線LANが必要なければ購入する必要ないですよ。
有線のブロードバンドルーターを使用すれば良いと思います。

書込番号:11267966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/04/22 21:52(1年以上前)

迅速な返信ありがとうございます。
あると便利かなぁと思ったので…

書込番号:11268013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

設定画面がでてきません

2010/03/02 06:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

スレ主 bbvvさん
クチコミ投稿数:3件

フレッツ光(東日本)にしたので無線化のために買いました。
付属のCD−ROMで設定してしまったのでリセットボタンを押して
再度無線のアクセスポイントとして設定しようとしました。
でも設定画面がでてきません。
以前の書き込みを見ても理解ができず途方にくれています。
何かヒントがあればご指示頂けないでしょうか。

書込番号:11020411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/02 06:57(1年以上前)


スレ主 bbvvさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/02 08:39(1年以上前)

ありがとうございます。
マニュアルに書かれていることは一通り試したのですが駄目なのです。
先の書き込みにありましたほかの数字
192.163.3.250 192.168.0.1 192.168.0.250も駄目でした。

同一メーカーのBRL−04Mという有線ルーターも持っています。
192.168.1.1で設定画面がちゃんと出てきます。

書込番号:11020661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/02 11:12(1年以上前)

購入して間もないのであれば
設定画面出て来ないのであれば販売店で交換
して貰ったらどうでしょうか?
ただ、光ファイバーであればこれを期に
IEEE802.11nの無線導入された方が良いのでは
無いですか?高速で電波届きも良いのでです。
パソコンの内蔵無線がIEEE802.11nに対応なら
本体だけ、未対応なら子機付きに差額だして
交換して貰ったらどうでしょうか?

Buffalo WHR-G301N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

WHR-G301N/U
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n_u/

書込番号:11021113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/02 11:20(1年以上前)

Macの場合は安定性でBuffaloよりNECがお勧めです。
又はWindowsと共用でないならAirMacExetremeですね。

書込番号:11021141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/02 18:53(1年以上前)

BLW-54CW3と光回線側機器のLANケーブルを外した状態でも駄目なのかな?※PCとBLW-54CW3だけの接続状態
光回線側機器にルータ機能がありDHCPサーバーを使用してると、それにあわせてIPアドレスが変わってるかもしれないし。

書込番号:11022815

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbvvさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/03 04:11(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
BLW−54CW3とPCだけつないでいますが、設定画面がでてこないのです。
メーカーはマニュアル通りのことしか言ってきませんし、対応悪いですよね。
買ったのはアマゾンなので返品できそうにありません。
他のメーカーに買い換えたほうがいいかもしれませんね・・・

書込番号:11025572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/03 05:04(1年以上前)

>BLW−54CW3とPCだけつないでいますが、設定画面がでてこないのです。
・BLW−54CW3のACアダプターをコンセントから一度抜いてから再度電源入り。
・PCの再起動。
などされても駄目ですか?
ん〜、
「ルータのIPアドレスを調べる」
1、ルータ(またはルータ機能付きモデム)とパソコンをLANケーブルでつなぎ、それぞれの電源を入れます。
※パソコンのIPアドレスが自動取得になっていることを確認してください。
2、「スタート」アイコン→「すべてのプログラム」(または「プログラム」)→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」をクリックします。
3、「ipconfig」を半角で入力し、<Enter>キーを押します。
4、「デフォルトゲートウェイ」(または「Default Gateway」)欄に表示されているIPアドレスがルータのIPアドレスになります。
調べたIPアドレスを打ち込んでみてください。
※LANケーブルがBLW−54CW3のインターネットポートに差し込んでいないかも一応確認されてください。

書込番号:11025611

ナイスクチコミ!0


higatsuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/12 11:59(1年以上前)

裏のスイッチはルーター側にしといてください。
電源につないだ状態で、後ろにあるリセットボタンをボールペン等で10秒以上押したままにしてみてください。
すると電源ランプか何かが点滅し始めます。
これで工場出荷時の初期設定状態に戻ると思うので、この状態でもう一度、
PCとこのルーターだけをつないで設定画面を探してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11073300

ナイスクチコミ!2


ボゾンさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 BLW-54CW3のオーナーBLW-54CW3の満足度2

2010/03/15 08:30(1年以上前)

設定作業を行おうとしているパソコンのIPアドレスを手動で
192.168.3.200
に設定し、
http://192.168.3.250
にアクセスすると出てきたりしませんか?私の場合はそうでした。

IPアドレス設定方法は
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00244.asp
辺りを参考にしてみてください。

この方法が使える場合はファームウェアのアップデートが可能かもしれません。アップデートはおすすめしておきます。

書込番号:11087884

ナイスクチコミ!1


T62さん
クチコミ投稿数:3件 BLW-54CW3の満足度1

2010/04/18 20:25(1年以上前)

下記URLの10/29以下に参考になりそうな記述があります。

「IPの自動取得ではルータ自体にアクセスできない。」以下に
ルータにアクセスする方法があります。

http://kei00jp.exblog.jp/8831294/

書込番号:11250362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 タダ遺言書の書き方、作成方法 

2010/07/11 16:19(1年以上前)

ルータのリセットする時にリセットする画面があると思います。
その画面とは、まずモデムの電源を入れ、ルータの電源を入れます(Routerになっていることを電源を入れる前に確認)そしてパソコンを起動する手順で電源を入れていきます。
インターネットエクスプローラーを開き、192.168.1.1 とブラウザーに入力し、接続できませんの画面で、リセットボタンを10秒間押し続けてみて下さい。私の場合はそれで繋げることができましたよ。
私の場合はメールでメーカーに問い合わせて教えていただきました。

書込番号:11612814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用所感など

2010/02/10 18:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

クチコミ投稿数:1件

この度無線端末を使う事になり、規格など一通りの情報を集めてからの購入となりました。
無線の知識は殆ど無かった状態でしたが、有線ルータの設定等は一通り行える人間です。

商品到着時点で既にファームウェアは最新でしたので、アップデートは行っておりません。
設定ガイドCDは使わず、マニュアル上の各種設定の効果を確認してからの設定でしたが、
現在安定稼働しております。初めての無線設定だったので多少手間取りましたが、問題無し。

サポートも質問から数日で返信があり、内容も的確で満足しております。
末文にて情報共有させて頂きます。

本機器が製造ロットによって不具合の出方に差があった可能性もありますが、
現在、最新ファームウェアを当てた機器に関しては性能的に問題は無いかと思います。
耐久性は評価を控えるとして、WPA2(PSK)、WDS、WPS、ブリッジ化可能と、
多機能でこの価格ならばその点は高評価としても良い気がします。

らくらく設定はしておりませんので、そちらを使わなずに設定が出来る方…
ネットワーク・ルータの知識(GUIレベルでOK)がある方ならば扱えると思われます。
以上、使用所感でした。


//情報共有//
*無線LAN ACL機能について*
ルータにログインし、Wirelessグループの中に無線LAN ACLという項目がありますが、
こちらは「機能を有効にすると、設定したMACアドレス以外の無線を遮断する機能」
だそうです。(deny/allow系のフィルタリング)

ファイアウォールグループ中にあるMACフィルタリングは、
「設定したMACアドレスのみ、遮断する機能」だそうです。(allow/deny系のフィルタリング)

公式FAQには乗っていなかったので、こちらに展開させて頂きます。

書込番号:10918176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LANケーブルのみで接続できますか?

2010/02/08 19:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

iPod touchの使用だけに買おうと思います。この機種はLANケーブルをつなぐだけで無線が飛びますか?
暗号化とかは関係なくつなぐことができますか?お願いします!

書込番号:10907696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/08 19:38(1年以上前)

 電化製品大好きださん、こんにちは。

 iPod touchでの動作確認済製品なので、接続は大丈夫でしょう。

「iPod touch”対応情報」
 http://www.planex.co.jp/product/wireless/ipodtouch/

 なお、(もし購入された場合は)暗号化(セキュリティ)は必ず使うようにして下さい。

書込番号:10907757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

5分で設定完了

2010/01/23 01:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

スレ主 karateka34さん
クチコミ投稿数:2件

かなり評判悪くなってますが、多くは素人さんの知識不足が原因でしょう。この価格でこの機能なら、大満足かと。
実家に帰省した際のネット環境を用意するために導入しましたが、表題のように5分で設定完了し、iPhoneからこのレビューを書いています。安定性は自宅のルーターよりも良いぐらいです。

書込番号:10825151

ナイスクチコミ!0


返信する
OOTOMさん
クチコミ投稿数:5件 BLW-54CW3の満足度1

2010/03/04 02:16(1年以上前)

つまり
「説明書は間違い(嘘)が書いてある。間違い(嘘)を見破れない人は購入しないほうが良い」
でOKなのかな?

書込番号:11030175

ナイスクチコミ!1


T62さん
クチコミ投稿数:3件 BLW-54CW3の満足度1

2010/04/18 22:41(1年以上前)

「5分」で設定完了というのは、かなりパソコンスキルの高い方の話だと思います。価格自体は安く性能も悪くないのでそのような方には最適な製品かと。

ただ、その方面の知識が無い方は、取扱説明書を読むだけで「5時間」はかかりそうです。

書込番号:11251233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 タダ遺言書の書き方、作成方法 

2010/07/11 15:52(1年以上前)

私の場合にはiPhone4購入と同時にこの無線ルーターがタダでもらえると言うことで貰うこととなりました。私にとっては、全然興味のない商品だったので、無知識のまま取付け作業を開始して、コールセンターに問い合わせるなどして6時間ぐらいかかりました。
何も知らない人なら、やはり時間はかかると思いますが、今同じ作業をしろと言われれば、20分ぐらいで取り付けることができると思います。

書込番号:11612692

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BLW-54CW3」のクチコミ掲示板に
BLW-54CW3を新規書き込みBLW-54CW3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLW-54CW3
PLANEX

BLW-54CW3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月14日

BLW-54CW3をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング